断尾  断耳・・・・必要??

2012年04月19日 | 日記
カノンの散歩中、時々気になることが

ビビリカノン、
散歩の途中、すぐにシッポを下げてしまいます





そして、道路を掃除しながら歩いてます








パピヨンの良いところの1つ、ふわっと背負ったシッポ~
でも、これじゃあ~ね~
道路に擦れない程度に毛をカットしちゃおうかな
と思ったのですが

他のパピヨンたちはどうしてるんだろう?
カットしてる子は多いのかな?

とネットでパピヨン達の写真を見てると


パピヨンには関係ないんだけど、こんな言葉が


「断尾 断耳」


知ってる人も多いと思いますが
私、なんとなく聞いたことはあったけど
こんな虐待に等しい事だとは知りませんでした。


断尾
 生まれて数日で、麻酔もなくハサミやメスでシッポを切り落とす行為
 麻酔なしですよ・・・
 まだ小さいので麻酔をすると死んでしまうかもしれないので麻酔なしだそうです
 しかも、切った切り口をコテなどで焼くそうです(麻酔なしで)
 
対象の犬種 
  ドーベルマン
  コーギー
  シュナウザー
  ピンシャー
  プードル
  ポインター
  スパニエル(コッカースパニエルなど)
  テリア(ヨークシャテリアなど)
  ボクサー

昔、ワンちゃんたちが作業犬として活躍していた頃は
・尾や耳が長いとオオカミなど外敵に咬まれた時に出血するため
・牧場の牛や獲物を追う時に踏まれないようにするため
・狩猟の時に枝などに引っ掛からないようにするため
・キツネなどの動物と見間違えないようにするため

などワンちゃん達の身を守るための理由がありました
でも、今の愛玩犬が必要でしょうか?

現在、断尾をする理由は
・JKCのスタンダードに定めているため
・昔からの慣習として定義しているため
・よりかっこよく見せるための整形として
・垂れ耳は耳の病気になりやすいため(断耳)
・お尻周りを清潔に保つため

(耳を小さく切る断耳と言う行為もあります)

最後2つ、
世の中、垂れ耳やシッポのあるワンちゃんが沢山いるのに
変な言い訳ですよね


私、無知でした・・・
コーギーやプードルはもともとシッポの短い犬種だと思っていました。
ドーベルマンやミニピンは耳の小さな犬種だと思っていました。

ある人のブログに
 「可哀想だけど、飼い主を見つけるためには仕方がない」
とありましたが
私なら、「整形している子が欲しい」と言う買い手になんか売りたくないし
「整形してないから要らない」なんて言う買い手なんかこっちから願い下げです。

ほかの方のブログには
「今日 断尾行ってきました!!」と
ビフォーアフターの写真付きで
何でもない儀式のように書いてる人も・・・


私は上記のようなワンちゃんを飼った事がないから
その姿になる事が、どれだけ必要で大切な事かはわからないけど
泣き叫ぶ仔犬のシッポを切り落とす事なんか絶対に嫌です。
本来の姿のワンちゃんで十分。

なのにどうして・・・?

カノンのシッポすっごく可愛いのに・・・

外国では、断尾 断耳を禁止してる国も増えています
中には断尾 断耳しているワンちゃんの入国を禁止している国もあります

日本のペット市場の金儲け第1主義に
ほとほと嫌気がさしているのに
普通の愛犬家までもが、断尾断耳を行なっていることを知って
ちょっとショックです・・・

もちろんブリーダーの中には
「うちの子は自然のままの姿の子です」
「整形をお望みな方にはお譲りできません」
と言った方々も沢山います。

保健所のワンちゃんの事、パピーミルのワンちゃんの事
そして断尾断耳の事
少しでも沢山の人に知ってもらいたいです。




応援したい所をポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆























最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルークねえ)
2012-04-19 22:52:30
こんばんは
さっきはコメありがとうございます
寝る前にちょっと来て見たらイタイ話…
何が痛いって心が痛いです
お散歩仲間にチャンピオン犬の仔がいて、そのグループはそういうお話を良くするので知ってはいたけど、
麻酔無しとはしりませんでした
痛い…
私も「あるがままの姿」を愛せない人は犬を飼って欲しくないなって思います
ああ、ヤダ!ヤダ!

カノンちゃん尻尾でお掃除するのね
ルークも前半はピンと立っている尻尾も
後半は帰りたくなくてお掃除してるよ~
尻尾を切りたいと思った事はないけど、
短くカットしたいなあとは時々思います
返信する
Unknown (マリンママ)
2012-04-20 07:10:53
そういうことってみんな人間の都合なんですね。
悲しい事です。
せめて痛みのない方法で行って欲しい・・・

カノンちゃんはお散歩の時もシッポ下がっちゃうんだー。
マリンもビビリだから知らないワンちゃんが来ると下がるよ。
でも尻尾の毛を切ろうと思ったことはありません。
返信する
Unknown (みかん)
2012-04-20 19:17:10
こんばんは
尻尾切るという話は聞いたことあるけど麻酔なしとは知らなかったし
うちとは無縁だから聞き流しだったんだけど
泣叫ぶ仔犬のこと想像するだけで耐え切れなくなってしまいました。

うちのロワも散歩のたびにおしりの毛と尻尾で
掃除しながら帰ってくるのでその後のブラッシングが大変です。
パピヨンは切らないのが行ってるパピヨン専門のトリミングなので2,3cmでも尻尾の毛を切ってほしいとお願いしても切ってもらえないです。そっちのほうが優雅でもあるけどね♪
その点、ポメラニアンは短くカットしても可愛いよね
返信する
Unknown (ヒナママ)
2012-04-20 20:24:49
確かにね・・・これってみんな、人間の都合だよね・・
ヒナは生まれてすぐ、尻尾を紐で縛って
ぽろっと先が落ちる方法で断尾しています。

私もありのままの姿に賛成です!!
でもそれでは売れない現実もあるんだよね。。
悲しいよね。
返信する
ルークねえさん ()
2012-04-20 21:20:35
パピヨンやポメには関係ない話なので
それほど真剣に考えたことなかったけど、まさか麻酔なしなんて可哀想すぎる
中にはあまりの痛さに死んじゃう子もいるって書いてあったよ・・・

ルークちゃんも奉仕活動してるのね
切りたいよね、もちろん毛を
でも、カノンは耳の毛が貧弱だからシッポくらいはって思うんだけど
返信する
マリンママさん ()
2012-04-20 21:29:57
そう、それなの
痛みのない方法なら許せるんだけどね

でもそれを言い出したら
避妊去勢手術も、人間の都合の虐待なのかな・・・

引きずってるシッポも見ていて可愛いんだけど
カノンの場合引きずってる時間の方が長いような気がして
あ~でも勿体なくって切れないよ~
返信する
ヒナママさん ()
2012-04-20 21:46:38
そうだ~ヒナちゃんも体験してるんだ
もう覚えてないだろうけど痛かっただろうね
紐で縛って壊死させる方法だよね。
ひと思いに切るか、じくじく痛むか
聞いただけで涙がでそう・・・

売れない現実を、少しでも変えていけたらいいのに。
せめてブリーダーを商売にしてない人くらいは
こういった行為をやめてくれないかな・・・。て思います
返信する
みかんさん ()
2012-04-20 21:53:06
うちも無縁の話だから、特に気にしてなかったけど
この話題に触れて最初に目にしたのが「麻酔なし」という言葉
普通に飼ってる人が、ブログに動画を載せていて
(可哀想で獣医さんがハサミを持った場面以降は見れなかった)
こんな酷いことが普通に行われてること事態が信じられない
っていうか、我が子の生んだ仔犬の断尾を動画で撮るその行為、そっちも信じられなかったけど

やっぱりパピヨンは切らないんだ
そうそう「優雅」だもんね
ポメは白いタンポポみたいにこんもりカットしたりして面白いよね~
でも、ポメのシッポはそれこそ切る必要ないと思うんだけど
返信する
Unknown (ルークねえ)
2012-04-21 20:16:54
こんばんは
あっちのメールだと見てないかなって思ってこちらでも失礼します
今日届きました!
見てびっくりです
残念賞なのに入れ物も中身も凄い!
こんなに沢山ありがとうございます
こちらこそこれからも宜しくお願いします
返信する
Unknown (宇宙&シエル)
2012-04-22 10:59:00
私も知らなかったのですが、獣医さんが何かの話の時に
教えてくれました。「麻酔なし」の言葉に私もビックリして
言葉が出なかった記憶しか覚えていません。
現実を知ると恐ろしい事がいっぱいあって、知らない方が‥って思うけど
知らないと改善できないし‥。。。世の中、難しいです。
返信する

コメントを投稿