盛岡旅行と獣臭

2016年01月30日 | 日記
(今日はカノンほとんど出てきません)

昨日息子の試合の応援で岩手県から帰ってきました

試合は惨敗・・・それは予想できたことだからさほどダメージは無かったけど
それよりも行きの飛行機での出来事

1日でもカノンお留守番を減らすため泊数を減らし
試合当日の朝1の飛行機を予約し
試合会場到着が開始十数分前という時間に余裕のない強行スケジュールで
綿密に予定を組んで出発したのはいいんだけど

空港についてチェックインしようとしたら

「花巻空港行きの○○○便ご利用のお客様へ
 条件付運行です、詳しくはカウンターでお確かめください」と張り紙が

条件付、はぁなに何それ?
補助席?ないない
立見席?もっとないない
もしかしてペットと同じ貨物室とか・・・んなアホな

でカウンターで聞いてみたら

「ただいま花巻空港上空が強風のため着陸許可が下りていません、着陸が危険と判断された場合
 名古屋空港へ引き戻し、あるいは青森空港へ着陸いたします」と・・・


えええええええええええええ~∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


引き戻しなら代金の払い戻しあって諦めも付くけど
青森で降ろされたら試合間に合わへんし行く意味ないやん
でも今から新幹線に変える時間の余裕もないし


ヤバい (ФωФ) 

さぁどうする

その昔真冬に千歳空港でも似たようなことがあり
その時は大雪で除雪作業が追いつかず空港閉鎖状態
その時も場合によっては引き返すかも、と言う条件で取り合えず飛び
千歳に近づいたころに空港閉鎖解除
しかし着陸許可は下りたものの、着陸を待って上空で旋回していた飛行機が順番に降りる
と言う事態が起こり
自分の乗ってた飛行機も千歳空港上空で着陸の順番を待ちずっと旋回していて
周りのお客さんは気分が悪くなり嘔吐し始めたりと言った経験が・・・
花巻空港は千歳のような混雑はないと思うけど、時間通り降りれるのかな
少しでも遅れたら試合間に合わないよ


困った困った困った


考えたって答えなんて出ないよね
一か八かで行くしかない、てことで花巻空港着陸を祈って飛行機に乗りました

でも機内で考えたこと
もしも青森空港だったら息子の試合は諦めて
戊辰戦争で会津藩が流刑となった地の斗南藩めぐりに予定変更して青森旅行を満喫してこよう
て言うか、その方が自分的には楽しいかも ( ´艸`)ムププ
と微かに青森空港着陸を期待しながら、さっきまでの不安はぶっ飛び空の旅を満喫





そしたら

どーって事ない、揺られながらだったけど時間通り着陸成功





良かったと言うか、残念だったと言うか
微妙な気持ちで盛岡市へ移動











無事息子の試合にも間に合い目的を達成しました





(緑の帽子が息子くん)

が邪心を抱いた罰なのかこの後から胃腸を壊し
旅と言えばその土地の名物をたらふく食べるのが楽しみの1つなのに
ほとんど食べられず

食べた物は





何か良くわからないけど高級肉まん490円←たっか!







どんぐりパウダーで皮がこんな感じ

中身は





味は・・・一言で言って
すき焼きの超薄味って感じ、肉と言うよりしいたけの食感だけがやけに目立ってたかな
490円か・・・



と、もう1つ盛岡名物




盛岡冷麺
これ韓国冷麺にすごく似てて気になってたんだよね





透明のかなり腰の強い、ゴムを食べてるような麺
横についてるキムチを好みで乗せて食べるんだけどどう見ても韓国名物だ
何で盛岡で韓国名物なんだ?てことで調べたら


在日韓国人の方が盛岡でテーブル4席しかない小さな店で韓国冷麺を作り売り始めたのが最初
韓国では麺にそば粉を入れて茶色い麺だけど
日本人好みに麺やスープを改良し作っていたそうです
始めはこんな硬いの食えるかと批判的だったけど、噂が噂を呼び人気が出てきて
で盛岡の誰だったか「盛岡冷麺」と名前を変え売ったらどうだと提案し
今では盛岡の名物になった
とざっとこんな経緯

だから韓国冷麺にウリ2つなんだね

となぞは解けたけど、胃腸の調子の悪かった自分
何でこんな冷たい冷麺をチョイスしたのか・・・またまた胃腸の調子が悪くなり
わんこそばにしておけば良かった
けどわんこそばのバカ食いもお腹に良くなかったろうな

そうそうわんこそばと言えば普通に
お店の人が隣に立ってどんどんそばをお椀に追加していく有名なあれなんだけど


駅で





これを見て「犬の道」と解釈し
この先になにか犬に関係したお店の集合体でもあるのか?と
一瞬騙され心が踊った愛犬家がここにいました (///∇//)←はいバ飼い主です


と、こんな感じに胃腸の調子も悪かったんで食べ物を満喫することもなし
息子の試合も予選敗退でかなりの時間もてあまし
かと言って遊びたい所もこれと言ってなく・・・
ホテルでテレビ見たり、駅でお土産買ったり時間をつぶし




とにかくヒマ!


唯一救われたのがホテル
泊まったのはダイワロイネット盛岡
最初所詮ビジネスホテルと思ってたら
食事も美味しく部屋も良くフロントも気持ちがいい対応で
枕も自分の好きな形を数種類から選ぶことが出来(先着順だけど)
とにかくいろいろ値段以上のサービスで、今まで泊まったどのビジネスホテルより良かったぞ
だた駅から遠いのが難点だけど・・・


あと1つ気になったのが
そう、岩手は東北大震災でもかなりの被害のあった県
もう愛知では震災の話は殆ど聞かないし、目に触れることも無いに等しいけど
岩手ではテレビや新聞に今でも復興に関する記事や内容が沢山で驚いた
風化しちゃいけない、語り継がなきゃいけないって言うけど
愛知と岩手ではこうも違うんだって改めて感じたかな


とこんな感じの盛岡の旅



翌日飛行機で岐路へ




バイバ~イ、機会があったらまた来るね
そして名古屋着





着陸直前、右中央の黒っぽくて丸いのがナゴヤドーム
そうそう、昔は禁止されてたけど最近は機内モードにしておけば
離着陸時にスマホで写真撮影できるらしい

中部国際空港も広くて空港は面白いけど
やっぱり街のど真ん中を離着陸する小牧空港の方が外を見るのは楽しいかも

で飛行機を降りると、カノンが旦那君と空港まで迎えに来てて
カノンが嬉しくて嬉しくて窒息しそうになるくらいお帰りの舐めチューをしてくれたんだけど
たった1日会わなかっただけなのに

カノンから獣臭を感じた・・・(T_T)
物の数秒で何も感じなくなったけど
いつも一緒にいると慣れてわからなくなるんだな・・・
よその人にはやっぱりカノンは犬の臭いがするのかな
と寂しい気持ちになった一瞬の出来事

それとも自分の鼻が利きすぎるのかな?


取り合えず帰ったらシャンプーだな










ランキング参加中、写真をポチッとお願いします↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村


里親探し保護活動しているボランティアさん



鉄子ちゃん推奨おいしいお米



ポチたまの松本君の番組動画       
うれみみチャンネル                
        




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルークねえ)
2016-01-31 16:49:49
とにかく飛行機良かったね~。
青森で下されても…だよねえ。
でも流石弓さんポジティブだわ~。
どこでも楽しめるのっていいよね。

冷麺って韓国から来てたんだ。
言われてみたら独特の麺と味だよね。
私もラーメン食べたくなっちゃったヨ!

そういえばお腹治った?
外でお腹壊すともう悲惨だよね。
でもなにはともあれカノンちゃんに早く会えてよかったね。
ワンコが臭いのは…仕方がないさ~^^;
Unknown (まままま)
2016-02-01 00:20:32
窒息しそうになるくらいの舐めチューなんてうれしいじゃないの~。

試合、息子さん残念でしたね。
でも飛行機飛んでよかったねえ。

青森空港だったら試合はあきらめて青森観光だなんて
お母さん、チョー楽天主義者ですね~。いいわ、ポジティブで~。

韓国冷麺って最初は「なに?このゴムみたいな麺」って思うのに はまると病みつきになるのよね~。
Unknown (ヒナママ)
2016-02-01 11:39:35
今回も珍道中だったね(笑)
そうそう。飛行機ってけっこうドキドキなんだよねー。
こちらがピーカンでも現地が無理ーとかちょくちょくあるよね。
しかし胃腸が悪いわりに肉まんとかよく食べたよ。
さすがだわ。
そしてよく一人で飛行機に乗るね。
私は不安すぎてできない。。。
わんこの匂いね、確かに飼い主は慣れてるかもだよね(汗)
Unknown (たっくん母)
2016-02-01 12:28:46
すごいドキュメンタリーだね~
いつもながら語り口が軽快で、
とても面白く読ませていただきました。
獣臭って、どこに出てくるかと思ったら、
まさかのカノンちゃん!
たっくんならU+274C100くらいだろな
ルークねえさん (弓)
2016-02-03 23:51:57
いやいや、どこでも楽しめないよ
テンション上がるのは青森と福島だけだよ (^o^;)

冷麺って冷やし中華とは違うんだよね
噛み切れないくらい腰の強い麺でさ
これ食べてたらボケ防止になりそう
観光もこれといってなく、食べることで楽しもうと思ったのに残念だった

カノンの臭い嗅いで、こんな臭いするんだってちょっと発見だったかも
ままままさん (弓)
2016-02-03 23:57:12
窒息しそうになるくらいの舐めチュー
私にとったら最上級の逝き方かも~

息子がもう少し良い成績が期待できるなら絶対行きたかったけど
自分の中では青森の比重のほうが大きかったかも
ひそかに「青森降りろ、青森降りろ・・・」と願ってるとんでもない母親です

ままままさん韓国冷麺好きなんだ
味は美味しかったけど、冷たさが我慢大会だったかな
冬に出すんだからもう少し常温で出してほしかった
ヒナママさん (弓)
2016-02-04 00:06:12
やっぱ確実に行こうと思ったら陸路だね
陸路でも一昨年通行止めで帰れなかった経験者だけど・・・

胃腸は調子悪くても腹は減るんだよね
でも長時間のバス移動やあったしこれでも自粛
夜ご飯は焼肉弁当食べたけど・・・

一人全然平気~
てか一人の方がアクシデントやトラブルが楽しくなるから面白いかも
誰かといるとトラブルがあると責任感じたりしちゃうもんね
とくに私のような行き当たりばったり無計画人間はその方が楽かも
たっくん母さん (弓)
2016-02-04 00:09:10
カノンの臭さ、一緒にいると気にならないもんなんだね
自分のところのワンコは臭くないって思うのは飼い主だけなんだ・・・

たっくんの臭い何?
U+ 274C100って文字化けして読めなかった

コメントを投稿