goo blog サービス終了のお知らせ 

熊で~す

2011年07月14日 | ポアン
今日も1日暑かった~

全国の天気予報を見ても、愛知県ってどうしてこんなに気温が高いの~
局地的に気温の高いところは他にもあるけど
とにかく愛知は暑い・・・

さ~て我が家で1番暑がり、と言うか暑そうに見えるやつ
それは




そうです、ポアン
毛深い+デブ=暑い

毎日毎日、ハッハッハッハと苦しそうに息してました。

そう言えば、我が家に来てから1度もブラッシングしてなかったな
ブラッシングしてやれば涼しくなるかな?
と思い、ブラッシング





出るは出るは毛玉の山山山

最終的に出た毛玉の量は、まるでパル1匹分




わお~これは暑かったよね
1着服を脱ぎました
でも焼け石に水、なかなか涼しそうにならないので決めました

丸刈り決定

ちょうどシャンプーの予約を入れていたのでついでにカットしてもらっちゃいました


では、カット後のポアンご覧ください






ひぃー別の犬になっちゃったね
でも涼しそうで良かった。

ん?でも何かに似てる・・・と言うか見た瞬間思った。

熊だ・・・



本物の熊





ポアン

どこに言っても誰に会ってもみんな言います?

「熊?」

んなアホな

でも、本当にみんな言うんです10人中9人は必ず

「この犬何?」
「ポメラニアンです」
「へ~熊みたい・・・」

「森で出てきたら撃たれるよ~」

「母熊はどこだ~」

「熊、熊」


皆さん言いたい放題

でも笑わせてもらってます。


そう言えば話は変わるんですが、ポアンは歩くとき少しビッコ引いて歩いてたんです。
毛を切ってわかったんですが
お手手の付け根が左右ちょっと違う位置に・・・何があったんだろう
歩くのに全然不自由してないから大丈夫なんだけど
あまり無理させられないな


応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。




ポアンのおトイレ出来上がり

2011年06月24日 | ポアン
ポアンがやって来てもうすぐ4週間
トイレトレーニングは・・・

ウンチはシートで出来るようになったけど
シーシはどうしてもお外です。
しかもウッドデッキ。

ここでシーシーされると木に染み込んでしまうんです。
なので、すぐにシートの切れ端で吸い取り
ジョウロでお水を流してゴシゴシ洗い
本当にめんどくさいんです

そこで、考えました




100均で買った柵とまな板立て

これを




こんな感じで組み立てました。
(カノンに褒めてもらっちゃったよ
100均の女王と呼んでください


柵の片側にまな板立てを置いて






開閉出切るようにしました

シーシするまでは柵を外さずほっとくと
99パーセントの確立でちゃんとシートの上で
シーシしてくれるようになりました。
しかも「シーシ出たよ~」ってご丁寧に呼んでくれます

でも・・・・
朝、昼、晩、寝る前とお外に出さないといけなくなっちゃった
やっぱりお家の中でも頑張って欲しいな。



「そうだよ
 お家の中でも出来る様に練習しようね」

カノンはトイレ4箇所(頑張って2ヶ所減りました)
ポアンは外・・・
まともに出来るのはパルだけ

「パル~カノンとポアンに教えてやってよ」




うんそうだよ
さすが1番おにいちゃんだ

あっ、眠いとこごめんね・・・・。




応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。









み、見えない・・・

2011年06月20日 | ポアン


み.見えない・・・

何かわかりますか?





これ、夜のお散歩中のポアンです。

ちょっと暗いところに行くとポアンがどこにいるかわかりません。
リードの先にいることはわかっても、
見えない


そこでこんな物を買ってきました。



首輪につける電気です。


ポアンにつけると




明かりは見えるけどポアンが見えない

でも、なんも見えないよりは絶対安全だよね




うん、何とかね

黒いワンちゃんってこんなところで苦労するんですね。
初めて知った。
夜のお散歩しないほうがいいのかな?



応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。

ポアンが異常に怖がるもの

2011年06月08日 | ポアン
ポアンが異常に怖がるものが3つあります。

それは・・・・

手のひら、足先、長い棒です。

ポアンの怖がり方が普通じゃありません。
よく叩かれるワンちゃんは手のひらを見せるだけで
目を閉じ萎縮してビクビクします。
ポアンも同じ、手で叩くふりをすると
目をギュッと閉じ首をすくめ小さくなります。
カノンもパルも、叩くふりをしても「何?」って顔をし
叩かれる意味を知りません。

次に足先
ポアンを足先でツンツンとやろうとしたら
上と同様、怖がってシッポを下げて逃げていきました
カノンは、足先を見るとこちょこちょして~ってお腹を乗せてきます。

そして長い棒
包装用紙を丸めた物、物干し竿
これらを持って歩くだけで怖がって逃げていきます。
目をキュッと閉じて「ごめんなさい」と言うように
自分のゲージに逃げていきます。


カノンやパルでは考えられない行動。

これって「怖い、痛い」というトラウマ?
きっと叩かれて蹴られて痛い思いした事があるんだね。


逃げて行った後は
「大丈夫だよ、叩かないよ蹴らないよ」といっぱい抱きしめてあげます。


ポアンの過去、どんな生活してたんだろう。




ポアン、
辛い思い出は早く忘れて、楽しい思い出いっぱい作ろうね。

ポアンが可哀想で仕方ありません


応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。


ポアンが来て1週間、奇跡が起こった!

2011年06月04日 | ポアン
今日でポアンが来て1週間が経ちました。

ポアンもだいぶ我が家の生活リズムにも慣れてきて
私達の顔も覚え、
何よりも性格が優しくおっとりして来ました。

トイレトレーニングの方は
ウンぴーはシートの上でしてくれるようになりました
チッコは基本お外・・・しかもウッドデッキがお気に入り
デッキに敷いたシートの上でもしますが、
漏らした時は毎回シートで吸い取り、水洗いしてます
面倒くさいよ~
しかも、それを見ていたカノンまでが
デッキでチッコするようになっちゃった



ポーはね、とりあえずシートの上でしてるから褒めてるんだよ。
カノンはお家でしようね。

カノンはきっとポアンを褒めてるのを見て真似してるんだと思います。
カノンのお座りも、じつはじーちゃんところのマロの真似をしたのが始まりで
見て覚えたんです。

ポアンのトイレトレーニングは
本当はお友達のマリンちゃんに教えてもらった
ゲージ閉じ込め作戦でいきたかったけど
 (1週間ゲージに入れたままにして「そこがトイレなんだよ」
  と教える方法。用を足したら出して褒めてあげる。)

けど、成犬のポアンは仔犬と違い頻繁にチッコをしてくれません。
しかも・・・自分の寝床では絶対にしない子だったんです
このままでは膀胱炎になってしまうと
この作戦断念。
お外で用を足すワンコって今まで飼ったことないけど
これって便利なの?
1日何回くらい散歩に出さなきゃ行けないの?


話は変わり、昨日奇跡が起こりました

それは・・・





あれほど嫌っていたふじまるが、ポアンと一緒にゲージに

始めポアンを外に出して遊んでいたら
その隙にふじまるがポアンのベットに進入
そこへ戻ってきたポアンが中に入ってこのショット。

それほど長い時間じゃなかったけど、間違いなくふじまるのバリケードが
解かれてきた感じです。
これを機に一気にってなるといいんだけどね。



応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。

ちょっとづつ進展

2011年06月01日 | ポアン
もうダメ無理~って凹んでいた時
皆様から頂いた励ましのコメント、本当に本当に勇気付けられました。
ブログで頂くコメントで、ここまで勇気付けられるとは思ってもいませんでした。
本当にありがとうございます



さて、下痢、嘔吐で悩まされていたポアン
今日は嘔吐も治まりうんも健康
イライラもお落ち着き優しくなって来ました。

そのせいか、みんなの距離が少しづつ縮まってきたような感じです。





パルとは一緒に寝ています



この状態を待ってたんだ~




カノンも余裕で遊んでます。
でも、前は横切れないけど・・・。

そして目覚しい進展を遂げたのが







この2匹、まだまだ距離はあるけど
「大丈夫かな~」と恐る恐る近づいて来るようになりました。
目と目が合うと逃げていきますが

そして、とりあえず同じ部屋に集合できました





新しく迎える時は、沢山注意しなければならない事があります
毎度心がけている事は、何事も先住犬猫を優先。
ワンは順番を意識します。先住犬というプライドを重視してやらないと
かなり凹むみたいです。
ニャンは、自分に愛情が無くなったと感じると家出しちゃうそうです。
 
パルは問題無いですが、カノンがちょっとだけ凹みモード
昼間は普通に過ごしてますが、
今までは、寝る時「カノン寝るよ~」と私と一緒に寝に行ったんですが、ここ2~3日は
自分一人でっさっさと寝室に行ってしまいます。
今までこんな事無かったのに・・・。

なので、今は特にカノンが凹まないよう大切にしています。
そういわゆる過保護状態です
もちろん猫組みも今まで以上に撫でたり声かけたりしています。

やはり先住犬猫が受け入れなければ何も始まらないからね。





ポアンは、見知らぬ場所にたった一人でやって来て
不安で不安で仕方ないんだろうね。
やっぱり、仔犬とは違う・・・。
人間に置き換えて考えて見るとよくわかる。
60歳(※)近いお年寄りが、見知らぬ土地へ一人でやって来て
見ず知らずの人たちの中に突然放り込まれて
すぐに馴染むわけが無い。
私だったら気を使いすぎて間違いなく倒れるだろう。
ポアンは偉い
私達家族が心から歓迎して接してあげないといけないな~。

※ポアンはお医者さんやトリマーさんから「10歳は越えてるよ」て言われました
 なので丁度きりのいい10歳と言う事にしました。

今日で4日目、少しづつだけど良い方向に行ってます。



応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。


 





みんなストレス?やっていけるかな

2011年05月30日 | ポアン
昨日からポアンが嘔吐と下痢が止まりません。

今朝1番で病院に連れて行ったんですが
原因は「ストレス」

避妊手術したばかりで遠くまでやって来て
場所もご飯も変わり、おまけに慣れないワンニャンに囲まれて

昨日の夜は、下痢の後始末で私もほとんど寝れませんでした。

先生からは
「とにかく、ストレスを軽減させてあげなくてはいけないので
犬猫の近寄らないところでゲージに入れそっとしておいて上げなさい」
と言われました。
今日は夜まで絶食絶飲、点滴を受け、薬をもらい帰って来たんですが
ポアンも神経過敏になってるのか
カノンに威嚇を始めました。

カノンが前を横切ろうとすると吠えるんです
もともと犬の苦手なカノン
ポアンの前を横切る事も出来なくなってしまいました。

その事も先生に相談したら、
「犬同士は何とかやっていくだろうけど、問題は猫だね」
はぁ(ため息

ぎんは、ポアンをゲージに入れてたり寝てるときは
同じ部屋に来るようになったけど
目と目が合うと「シャーッ」って威嚇

ふじまるは進歩なし




寝室から出てきません


唯一お互いを受け入れ会ってるのはパル
ワンコの相性がこれほどはっきり分かれるとは思いませんでした。



君は本当に良い子だね。
でも、パルロード問題はまだ解決してないんです
今日旦那君が、新しいパルロードを買って来ました。



ゴム?スポンジ?で出来たシート
隙間にチッコされたらどうなるかまだわかりませんが
やらなきゃ始まらない、ダメもとで何でもやってみるのが我が家の家訓。
頑張ってみます
でも~
赤矢印の段差(1cm)がどうも登り辛そうなパル
慣れればどう~て事ないんだけどね




ゲージの中でお休み中のポアン
穏やかな子だと思ったのに・・・
さすがあの環境の中、生き抜いただけあるわ
お顔に似合わず、なかなか根性座ってる。





2人で同盟でも組んだかのようなぎんとカノン。


我が家に着てから、まる2日
家の中がドタバタです



応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。

新入りポアン、思っていたより困難かも?

2011年05月29日 | ポアン
昨日やって来たポアン。

思いもよらないところでつまずいてます。

まず、




チッコの失敗が必ずパルロードの上なんです
その度に、洗い替えるんですが
きりが無い・・・。
でも、パルロードが無くちゃパルは歩けないんです。
昨日、新聞を変わりに敷いたけど
歩こうとせず立ち止まって進めません





おトイレ覚えるまでなんだけど・・・


それからもう1つ





昨日はOKと思っていたふじまる。
関心が無いんじゃなくて、物凄い警戒だったんです
必要な時意外は引きこもり
さき、あわや大惨事になるところでした
ふじまるにポアンが近寄って行ったら「フンギャ=
本気の怒りモード

一番心配なのはカノンだと思っていた。
次に心配なのはぎんだと思っていた。
この2人がクリアーできれば大丈夫だと思っていた。

ふじは、カノンの時は抱っこしてペロペロ
まるでママみたいに接していたのに
でも、今回はそう簡単にいかないかも
とにかく怪我だけはさせないように気を付けなくっちゃ




応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。



迷子犬ペポちゃん捜索にご協力お願いします 
  名古屋で迷子になり、飼い主は東京へ・・・
  1日も早い再会を祈っております
詳しくは左のブックマーク、迷子犬『ペポちゃん』捜索本部をクリックしてください。

はじめまして!里親開始

2011年05月28日 | ポアン
今日、我が家に新入りがやって来ました。

とは言っても2週間はトライアル期間
本当に我が家でやっていけるのかどうかのお試し期間です。





カノンも一緒にお迎えに行きました

あちらでの写真など画像サイズを間違えてしまって
UPできません

なので、帰ってきてからの様子です。



ポメラニアンの女の子
名前は「ポアン」です
お顔がぽや~んとしてるのでこの名前を付けました。
年齢は7~8歳、毛吹きの状態からもう少し上かな?って気もしますが
女は少しでも若く見られたいのが本音、なので7歳と言う事に
もちろんお誕生日はわかりません。
カノンが6月6日、ふじまるが8月8日なので真ん中とって
7月7日にしました(この日を7歳にしようか、8歳にしようかどうしよう・・・)
写真よりも実物はもっと可愛いんですよ
ポアンがレスキューされた場所は

http://angels2005.org/rescue/higashiosaka.html

こんな悲惨な場所にいました。
栄養状態も悪かったんでしょうね
今現在、歯が犬歯3本以外すべて抜けてありません。

人に愛されることも無く一生を終わるはずでした。
そんなポアンとのめぐり合い、生涯大切にしてあげるつもり
いや、絶対幸せにしてあげます。


ポアンはと言うと、実はおもいっきり甘えん坊さん

皆に愛想を振りまいて離れません。
カノンも甘えん坊さんだけど、それ以上に甘えん坊と言うより
甘え上手です。









さてさて、問題は我が家の子達との相性



パルは問題なし。

1番心配していたビビリのカンンは?




犬嫌いのカノン、初めてのワンにこんなに近づけたのは初めてです。
これってやっぱり縁なのかな~
向うでも車の中でも心配していたような威嚇も無く
普通に接していました。
ポアンも皆に囲まれて幸せそう


んがしかし・・・
問題児のこいつ








ずーっとこんな感じでガン見です
猫は仕方ないよね。
でも手を出す事は無く、なんとかいけそうな予感です。
ちなみに、ふじまるは興味なし?近づいても来ませんでした


そして今回1番困った事が・・・





覚悟はしていたけど、チッコトレーニング
2度ほどシートの上でしたけど、あとはなぜかパルロードの上
パルロードが全滅寸前。
これが無いとパルの移動が出来ません。
替えはあるんだけどそんなに数も無く、とりあえず新聞を敷いてみたんですが
どうなる事か・・・・
一刻も早くトイレを教えなくちゃ~
さあ、明日からトイレトレーニング頑張るぞ!
きっと叱られた事も無いだろうから怖いだろうな




こんなフカフカなベットで寝ることも初めてなんだろうね。
これからも宜しくね。
今日は遅いので、義母との対面は明日にしました。


応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。



迷子犬ペポちゃん捜索にご協力お願いします 
  名古屋で迷子になり、飼い主は東京へ・・・
  1日も早い再会を祈っております
詳しくは左のブックマーク、迷子犬『ペポちゃん』捜索本部をクリックしてください。



新しいワンがやって来る!

2011年05月26日 | ポアン
もしかすると
我が家に新しいワンがやって来るかもしれません。

里親を募集している女の子

とりあえず、今週の土曜日にカノンとの相性を見に行ってきます。
パルはどんな子でも仲良く出来るフレンドリーな子なので心配なし。

ん~でもビビリのカノン大丈夫かな?





年は7~8歳だからお姉ちゃんかな





優しくておっとりした子だよ





猫じゃなくてワンちゃん





きみの「可愛がる」は、ちょっと信用できない


今の予定では、もしかすると義母の子になるかもしれません。
と言っても家は二世帯でほぼ一緒だし、家族みんなで面倒は見るけど
基本、義母が可愛がる・・・みたいな感じかな。

いずれにせよ、その子が1番幸せになれる方法で飼ってあげるつもりです
(うちは多すぎるし、きっとその方が幸せだろうな ・・・
 多頭飼いの悩みは、1匹だけにすべての愛情を注いであげられない事だから)



応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。


こちらでも義援金、一時預かりホストファミリーなど募集しております。
東日本大震災緊急災害動物救援本部



では、土曜日のUPお楽しみに