goo blog サービス終了のお知らせ 

インフルエンザとノロウィルス

2014年01月28日 | ポアン
インターハイから帰って来た息子君
試合最終日に
突然の発熱と嘔吐と下痢を発症し

ノロウィルスかもしれないので試合会場の近くの病院で検査をしてもらいました

「2~3日で結果がでますので連絡して下さい」

と言われたので、今日連絡したら

ドンピシャ、陽性でした(ノ_-。)

発症から5日目、今日もまだ体調不良でご飯食べれなくて
さっき点滴してきました

インターハイ中、宿舎で同室だった子も体調悪くて、2人で揃ってノロか?と思ったら
相手の子はインフルエンザでした

まーよくも二人揃って今話題の2大疾患にかかりましたね





では、今日はポアンの話題です

いつもカノンばかり服を買って、ポアンは無し
もちろん合うサイズがない事が致命的なんだけど
今回オークションでポアンのサイズにぴったり(だろう)服を見つけ買ってあげました

しかも





ポアンの「P]の字
ダメならサイズ直してあげるよ、と迷わずポチッ

新しい物好きのカノンが最初にチェック
カリカリ引っ掻くかな?と思ったらスルー
ポアンのだってわかったのかな???





カノンが去ったあとポアンが来ました




違うよ~ポアンのだよ

  ここで1つ
   黒いワンちゃんって、写真に撮ると真っ黒の毛並なのに
   グレーだったり白だったり毛が光って汚く写るんだよね
   でもこの↑の写真、本物のポアンの毛の色です

自分のだってわかったのか





自慢げな顔(≡^∇^≡)


ちなみのこの服のサイズは





XLσ(^_^;)


このサイズで、しかも胴が短いもの
と言う条件をクリア

ポアンの為に作られたと言っても過言じゃないよね、ね?「P]だし


では袋から出しましょう





またカノンが来た・・・
でも今回もスルー

自分の気に入った服じゃなかったのか
あるいは、ポアンの服だとわかったのか
どっちでも良いや

早速ポアンに着せてみると





笑ってる~ (*^.^*) 首すこし小いさいけど・・・


ポアン後ろも見せてくれる?





う、う、うん(゜_゜i)

世間では横シマの柄はやせて見える、らしいけど・・・ノーコメントで( ̄_ ̄ i)


ポアン、これからはどんどんお洋服買ってあげるね(サイズがあったらの話だけど)


今度はどんなお洋服がいい?








了解・・・


この間からポアンの口が臭くて
内臓が悪いといけないので、病院で健康診断もかねて検査をしてもらいました
そしたら・・・



私より健康的な結果でした

良かった

予想年齢よりもしかして若いのかもね


永遠の10歳にしようかな・・・
私も永遠の18歳だし


(苦情受け付けません)







里親募集中↓




レイシーちゃん 記事その1

レイシーちゃん 記事その2

レイシーちゃん 記事その3



ランキング参加中、応援ポチッとお願いします↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村


里親探し保護活動しているボラさん



もうHPは存在しないけど
毛皮反対の意向のため





ポアン、白内障の治療開始

2014年01月08日 | ポアン

ポアン、もう片目は見えてません
保護前に、ぎゅうぎゅう詰めのゲージで複数詰め込まれ
喧嘩か何かで片目を傷付けられ、治療もしてもらえず放置
今では真っ白になってしまいました
でも何不自由する事無く過ごせてるから良いんだけど

最近、健康な方の片目が少し濁ってきたので
病院で診てもらったら

「ほんの少しですが白内障が出てきてますね」と言われ

白内障の進行を遅らせる目薬をさすことになりました
(白内障は手術以外治す方法はないそうです)





これが薬「ライトクリーン」同じ物が2本ですが
この薬は、液と粉を混ぜてから3週間しか効果がないので
薬が余らないように、わざわざ病院が2つに分けて用意してくれるんです
でも片目しかささないポアン、半分以上残るけどね

右は病院で作ってくれ、左は3週間後に自分で錠剤を混ぜて作り
これを1日3~4回さします


ポア~ン

見えてる方のお目々大事にしようね






最初は目薬を嫌がってやらせてくれませんでしたが
今では平気になりました


ポアン、いつまでも皆のお顔見れるといいね(=^ェ^=)

もしもポアンの目が見えなくなっても、お母さんが目の代わりをしてあげるから安心してね






白髪も増えてきたな・・・

ポアン今何歳なんだろう・・・
いつまでも健康で長生きしてほしいな








里親募集中↓




レイシーちゃん 記事その1

レイシーちゃん 記事その2

レイシーちゃん 記事その3



ランキング参加中、応援ポチッとお願いします↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村


里親探し保護活動しているボラさん



もうHPは存在しないけど
毛皮反対の意向のため

































ポアン10+2歳のお誕生日

2013年12月19日 | ポアン
え~ポアンのお誕生日、本当は今日じゃなく12月6日なんですが
なんやかんやあって
今日、犬友を呼んでお誕生日パーティーしちゃいました

で、何で10+2歳かと言うと
ポアンは生まれてから数年劣悪な環境にいました
愛護団体から救い出され
我が家に来た時にすでに10歳くらい
なので10+、家に来て2年なので「10+2歳」なんです


では今朝の様子




今日のために買ってあげたポアンのお洋服





おいおい乗んな、マットじゃない
今日のパーティーで着るお洋服だよ
どっちが着たいか選びな




チェックのフリフリが良いのね~


んが・・・





お腹が閉まらない(T▽T;)
やっぱり通販はダメだ、サイズを見て買ったはずなんだけど
なぜ・・・


仕方ない、もう一つの水色のお洋服着よう

すると、お約束



(誤→来 正→着)



ポアン困ってるじゃん( ̄_ ̄ i)






ずるくないよ!
こんな事もあると思って、ちゃんと買ってありますよ



カノン用・・・


着せると




カノン、今日はポアンのお誕生日だからカノンはついでだからね
今日の主役はポアンなの





え~じゃないの(`ε´)





だよね~でもこれで静かになるから・・・

とそうこうしているうちにお友達がやって来ました
ちえいさん所の



みらいちゃん7歳と



めるもちゃん約10歳
みらいちゃんはテラピー犬、老人ホームなどを回ってお仕事してます
偉いね~あっ爪の垢貰うの忘れた(旦那用に)

めるもちゃんはポアンと同じ保護犬
記事の下のほうにあるレイシーちゃんと同じ場所で保護された子で
同じく疥癬に苦しんでました

このめるもちゃん、底無し胃袋で何でも食べます、何でも・・・何でも
ポアンも凄いけど、めるもちゃんもっと凄いです
冗談で箸置きを見せたら、案の定食いつきました(;^_^A
で、諦めたと思ったら
舐めてました・・・(-。-;)

食べられない物と認識したんじゃなく
噛めない物、と認識したようで
恐るべきヨーキー

そんなめるもちゃんとみらいちゃん
ひとおおり家の中を探検して




と思ったら、ポアンが威嚇(〃_ _)
止めてよもぉ~
この後もお友達が近付いて来るとガルル~と威嚇して
犬の中で育ってきたくせに、犬が嫌いらしい


そうこうしているうちに、今度はじゅんちゃんとメロンちゃんがやって来ました

今日の招待客全犬集合




さ~ではご飯と行きましょうか



これ人間用


ワンコ用は




ブロッコリーとニンジンとささみの煮物

で、これを用意していたら
なにやら熱い視線・・・振り返ると



めるもちゃん(・・;)




はいはい、ちょっと待って今あげるから~


さ~みんな食え



誰も取ってないし・・・(-。-;)
みんなそれぞれママの所で完食

ワン達が完食した後は人間がご飯を食べ、本日のメインイベントへ突入

今日はみんなポアンの為にプレゼントを用意して下さいました



(たぶんぬいぐるみはカノン行き)





ポアンのために皆が用意してくれたんだよ





何で?ポアンへのプレゼントだよ





そう、プレゼント





そうだよ

始めてみるプレゼントの山に戸惑い気味

じゃあ、プレゼントの中に入ってたミルクプリンを食べようか



すると、またまた熱い、いや痛い視線




あげるから待ってて、待てない?
なら、見る?




( ̄_ ̄ i)

で、このゼリーをみんなに上げたんだけど
ここでパピヨン組みのカノンとみらいちゃん、なぜか




ママの手からしか食べない





こいつも・・・
パピヨンってさ、女王様?ε=( ̄。 ̄ )疲れる


そして次
ジャジャ~ン




ケーキ(人間用だけど)





その部分はポアンのね
すると




また来たーめるも( ̄□ ̄;)←もう呼び捨て





この時点でワン達もけっこう食べてるし人間用なので、それぞれのママの判断でケーキを食べる事に








美味しいね~、すると




メロンちゃん~(〃_ _)

そして




めるも…、誰の食べてるのかなきみ (-"-;A
カノンの横取りしてます
たぶん、めるも、 満腹中枢、壊れてるね、絶対


さぁ、みんな満足してくれたかな?
人間組みも満足してくれたかな?

で、ここでお開き
みんなそれぞれ家路に着いて行きました


皆が帰った後




どこに隠れてた?
あれだけワン達がいたら出て来れないよね
ぎんはこの後もずっとどこかに隠れてました・・・





後で気が付いたんだけど、ケーキの上に乗っていたクマの飾りが



同じだったΣ(・ω・ノ)ノ!


それから、一番大きなプレゼント
いったい何が入ってるのかな





何が入ってると思う?





ジャジャ~ン



                                      
                                           ↑逃げた

「メロン」メロンちゃんがメロンを持ってきてくれた!
「メロン」メロンちゃんがメロンを持ってきてくれた!
「メロン」メロンちゃんがメロンを持ってきてくれた!

早口言葉かいσ(^_^;)





メロンだよ




























何か勘違いしてるよね(~∀~||;)


さぁ、来年はどんなお誕生会しようかな~








里親募集中↓




レイシーちゃん 記事その1

レイシーちゃん 記事その2

レイシーちゃん 記事その3



ランキング参加中、応援ポチッとお願いします↓↓↓

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村


里親探し保護活動しているボラさん



もうHPは存在しないけど
毛皮反対の意向のため






































ポアンが噛み付かれた・・・

2013年11月26日 | ポアン
今日ポアンをトリミングに連れて行きました
店内で待ってるとトリマーさんが「ちょっと来てちょっと来て」と呼ぶので
トリマー室に入っていくと

「ポアンのお尻におでき見たいな物がが出来てるんだけど」と見せてくれたんだけど
血が滲んで、周りが赤く腫れ上がってて
始めは原因も思いつかず何だろうな、と思ってたんだけど


思い出した
じつはおできじゃ無く噛み付かれた跡でした


今週の日曜日、初めて行った公園で
柴犬より少し大きめのワンちゃんが、ポアンに喧嘩を売ってきて
ちょと激しい喧嘩をしたんです
相手はちゃんとリードをしていたんで
飼い主同士の不注意って事でその場は済んだんですが
まさか噛み付かれて怪我してたなんて気が付きませんでした
モサモサに毛が生えて、しかも黒いポアン
血が出てたんだろうけど気が付かなかった

よーく傷口を見ると、ちゃんと牙の後が2箇所付いてました





傷口は痛々しいので載せません
こんなおっとりしたポアンに喧嘩を売るなんて
しかもこんな怪我させてさ
と思っても後の祭りだし
もっと目を行き届かせていなかった私の責任でもあるし諦めます


相手のワンちゃんは怪我してないよね、ポアンより大きいし
ポアンは歯が無いし






その後はずっと抱っこしてたんだけど
ポアンずっと「ガルル~」って唸りっぱなしで
喧嘩に興奮しちゃってるんだと思ってたけどそうじゃなかったんだね
痛かったんだね
気づいてあげられなくてごめんね

カノン?カノンは大丈夫でした
いつも通りビビってたけど、標的にされる事無く遊んでました

その後、暫く他の飼い主さんたちとお喋りしながら時間を過ごしてて
あたりが暗くなってきた頃

ある1匹のワンちゃんがやって来ました
すると、他の飼い主さんが

「あの子、新しい子見ると噛み付くから抱っこして気をつけて」
と耳打ちしてくれました

すぐさま私はカノンを、旦那君がポアンを抱いたんだけど
その子がまっすぐ私のほう目掛けて猛ダシュ、しかもノーリードで
やっぱりカノンに飛びつこうと
ガウガウジャンプし、危うくまた噛み付かれる所だったんだけど

ちょっと待てぇ、そんな凶暴な子
何でノーリードなん?
自分達だけの公園じゃないんだし、見慣れない子や新しい子だっているでしょう普通
公園に来て、安全を確かめてからノーリードならまだしも
初めからそれはマズくない?


その公園、近所の愛犬家が集まってワイワイ楽しそうな雰囲気で
問題無いワンちゃんや飼い主さんの方が圧倒的に多いんだけど
今後行くかどうかどうしたもんだ
例の後から来た凶暴な子に認知してもらわなくては、また噛み付かれるだろうし
近くて便利な場所なんだけどね

それともう1つ
ポアン、白いワンちゃんにトラウマが出来てしまったのか
トリミング中に、いつもは隣にワンちゃんが来ても静かなのに
後から来た白いプードルに「ガルル~」と威嚇してたと
トリマーさんが教えてくれました

やっぱり暫くはあの公園行くの止めておこう






里親募集中↓




レイシーちゃん その他記事1

レイシーちゃん その他記事2



応援ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村


里親探し保護活動しているボラさん




東日本大震災で被災した動物たちのドキュメント映画
「犬と猫と人間と2」6月全国順次上映開始


もうHPは存在しないけど
毛皮反対の意向のため











ポアンがいまだに怖がる事

2013年09月26日 | ポアン
里子として2年半前に我が家にやって来たポアン
産まれて5年弱を、狭いゲージに閉じ込められて
太陽の光すら浴びたことの無い生活を送ってました
そして愛護団体にレスキューされ里親を待ってたけどなかなか決まらず
愛護団体の主と化していたその頃私と出会い
やっと幸せ切符を手にし、我が家にやってきました
我が家に来た時点で10歳超え

そんなポアン、老犬になってからの環境の変化に
最初は慣れるかどうか心配だったけど、今じゃ仔犬の頃からいた?と思えるくらい
どっぷりと家族の一員になってます

しかし最初に来た頃は、トラウマか
ラッピング用の包装紙を丸めた棒を持って歩いてたら
部屋の隅に逃げて、ブルブル震えてました
きっと棒で叩かれた事あったんだね

それと、私のつま先を異常に怖がってました
きっと蹴られた事あったんだね

不注意で手を踏んだり、物が当たったりしたことあっても
カノンは何のトラウマもないのに
ポアンは相当酷い仕打ちをされてたのかな
愛護団体では百数十匹もいては、家庭犬のように愛情をかけてあげられないだろうし
克服は出来なかったんだね


でも今では、トラウマ克服のトレーニングのかいもあって
全然怖がらなくなりました
しかし、いまだに治らない行動が1つあるんです

それは

お水を飲んでる時に気配を感じると、もの凄い勢いで逃げていくんです
ポアンがお水を飲んでる時に、側を歩いたり近寄ったりすると
飲んでる最中でも、めったに走らないのに走って逃げて行きます
なので、ポアンがお水を飲んでる時は、なるだけ動かないようにしてるんだけど
いったい何があったんだろう?
どんなトラウマがあるんだろう?

棒やつま先は「怖くないよ」と少しずつ慣らしたけど
こればっかりは全然克服してくれません

幸せそうに寝ていても、撫でてぇとキラキラのお目々で甘えてきても
どうしても可哀想だった過去を想像してしまいます

ポアン、どんな辛い事があったの?




ダメダメ、思い出さなくていいよ
イヤだった過去は完全に消去しようね

幸せな思い出をどんどん作ろうね



ポアンのおまけ画像






この手、なんかわかる気がする
人間も、手足をこうすると楽だよね(⌒‐⌒)






応援ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村


全然足りないパピヨンカレンダーエントリー募集中



ポメラニアン完成!!





東日本大震災で被災した動物たちのドキュメント映画
「犬と猫と人間と2」6月全国順次上映開始


もうHPは存在しないけど
毛皮反対の意向のため


愛護団体のHP











ポアンの歯が残り1本

2013年08月08日 | ポアン
の前に

うちの息子君が、無事に夏合宿を乗り切って帰ってきました
去年は熱中症で途中リタイヤ、往復7時間かけ迎に行って来て
今年もまさかの事態に備え、いつでも出動できるように準備してたけど
良かった良かった

で、出発前日に
水筒に入れるアクエリアスの粉を
700ml用に分けてビニールにいれたら

こんなんになって





まるで覚せい剤( ̄□ ̄;)!!

もしも途中職務質問されたら面白かったのに・・・
が、そんな面白い出来事には遭遇せず帰ってきました

そうそう、ちょっとチャラい私の知り合いが
車は黒のレクサスだったかセルシオだったかに乗ってるんだけど
今まで職務質問された回数50回だって (゜_゜i)
車を路肩に止めさせられて、座席の下もトランクも調べられて
しかも財布の中身まで調べられるんだって
もちろんヤクを探してるんだろうけど
止められると「またか~」とむちゃくちゃめんどくさいと言ってました

そうだ
そのおにいちゃんに今度アクエリアス粉末をプレゼントしてあげよう





では本題のポアンの歯

じつは
我が家に来た時にはすでに残り3本だった歯が、いつの間にか1本


ポアンガ必死で何か匂いを嗅いでて






はっΣ(゜д゜;) それポアンの歯じゃない
見つかったのは奇跡
口の中に入ったものは何でも食べるポアンが食べなかったなんて奇跡
(もう1本は食べたけど

よかったら匂い嗅いでみる?






そりゃそうでしょ、今まであんたの口の中にあったからね(;^_^A


じゃあ記念撮影しましょうか



は~いチーズ






なぜか緊張の面持ち



抜けたのがこちら





大きさは






こんなくらい

パルのときも思ったけど、ワンの犬歯って大きいくて奥が深い

パルの記事


ポアンの今ある残りの1本は左下の犬歯のみ
左の犬歯が残ってるってことは
ポアンのトレードマークの左にベロ~ンと出たベロ
これが右に変わるのかな?と思いきや





いつもと変わらず左でした



ポアン、歯の数なんて関係なく何でも食べてます
人間は歯が無くなったら大変だけど
ワンにとって歯の数は関係ないんだね、だって丸飲みだし ( ̄_ ̄ i)
でもって噛む力が凄いと来た
歯茎で噛まれても痛い、だから多少の物は歯茎で噛み切っちゃうから
ポアンだけかもしれないけど、食べる物には困らないんです



パルは年齢と共に抜けていったけど
ポアン何歳かわからないけど、これだけ抜けるには早すぎる
たぶん、何度も子供を産まされて、
妊娠授乳中も栄養の高いご飯を食べさせて貰ってないだろうし
きっと歯も骨もボロボロなんだろうな

ポアン、歯は無いけど長生きするんだよ








おと加工を間違えた








良いお顔~








応援ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村


全然足りないパピヨンカレンダーエントリー募集中



あと一息ポメラニアンカレンダーエントリー募集中





東日本大震災で被災した動物たちのドキュメント映画
「犬と猫と人間と2」6月全国順次上映開始


もうHPは存在しないけど
毛皮反対の意向のため


愛護団体のHP








ポアンの目が

2013年06月15日 | ポアン
最近気が付いたわけじゃないけど
ポアンの右目がどんどん濁ってる


我が家に来たばかりの頃



            

微か濁ってるんだけど、片目だけなので変だな
と思って獣医さんに連れて行き
検査の結果、角膜に傷が付いてると言われました

「ちゃんと治療していれば治ったんだけどね」と言われショック


ぎゅうぎゅう詰めのゲージの中で過ごして
あの飼い方では治療なんてしてもらえるはずも無く
ほっとかれたんだね、痛かったね・・・
カノンがぬいぐるみをやっつける時もそうだけど
動物達って目から攻撃するみたい
ポアンみたいな環境で暮らしてた子達、片目が無い子も沢山います
本当に可愛そう

ポアンはまだ眼球が残ってるだけ良かった方です
が、ここ最近濁りが酷くなってきてしまい





以前は瞳の中央がわかったのに






全然わからなくなってしまいました


お散歩に行くと
「目の色が違う変わったワンちゃんだね」とか「白内障?」とか言われます
その度に理由を言うんだけど
それじゃぁ私が悪者になるので
ポアンが我が家に来た経緯も一緒に話すんだけど
毎回1から話すのが面倒で・・・でも仕方ないよね(ノ_-。)

出来れば目の事に触れて欲しくないけど、みなさん気になるらしいです



ポアンは特に不自由もしてなさそうだし
私もポアンの右目が見えない事を忘れてしまうほどだけど
片方しかない目を大切にしなくちゃね





ポアン、可愛いよ~





応援ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村


東日本大震災で被災した動物たちのドキュメント映画
「犬と猫と人間と2」6月全国順次上映開始


もうHPは存在しないけど
毛皮反対の意向のため


愛護団体のHP





今流行のあいつに変身

2013年05月14日 | ポアン
ついこの間まで寒かったのに


ここ最近は真夏の気温


全然体温調節が追いつかず


地球よ、私をどうしたいのだ・・・


はぁ~(-""-;) あづい・・・


暑くて寒くて、皆さんはどうこの変化を乗り越えています?



暑さのあまり、うちの犬組達もちょっぴしカットして来ました←食うんかい

カノンは、昔トリマーさんに
「せっかくキレイな毛並みなのに、カットすると癖毛になっちゃうかもよ」
と言われ今年も断念


でも、どうしても切りたい第2位の場所をカットしてもらいました

それは、お尻

チッコの度に下を引きずって汚れてたので


カット後がこちら





カット名、「もも尻カット」


スッキリ可愛い~、こうやって見てるとどうしてもやりたくなる

全身カット Y(>_<、)Yやりて~



が、今回は保留と言うことで・・・・


で。
おもしろいのはカノンじゃありません
ポアン、カットして来ました
毎回ポアンの変身度は高く、今回も熊になってくるかな?
と期待していたら、あれになって帰ってきました



どうぞ







わかる人はわかるよね、今流行の




















くまモ~ン━━━(゜∀゜)━━━!!!



赤いほっぺを付けて歩きたい
人気NO1は、あなたの物だよ





応援ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村


東日本大震災で被災した動物たちのドキュメント映画
「犬と猫と人間と2」6月全国順次上映開始


もうHPは存在しないけど
毛皮反対の意向のため


愛護団体のHP















ポアンのお誕生日~10+1才~

2012年12月13日 | ポアン
今夜はふたご座流星群のピークらしいですね
さ~今夜は見るぞ~~
じつは昨晩、1日間違えて深夜夜空を眺めていました
1時間に数個は見られると言うのに、全然見れなく
調べたら1日ずれてた( ̄_ ̄ i)
結局寝たのがAM3:00・・・
で、今もちょっと不安

今夜ですよね?
もう1度調べてみよっと


では~ポアンのお誕生日記事です


少し前12月6日にポアンが10+1才のお誕生日を迎えました


変な年齢?

はい、
ポアンが我が家にやって来た時の推定年齢が10歳
そして正式譲渡からちょうど1年
なので、我が家に来て1年目のお誕生日

ややこやしいので11歳にしようかと思ったけど

10+1才のお誕生日なんです

飼い主のこだわり、と言う事で皆さん納得してください




まずは、お誕生日プレゼントのお洋服選び

近くのスーパーの中にあるペットショップへ

試着中のポアン





少し?
今回はお外で着るジャケット買う予定なので
可愛いけど却下ね
(なら着せるなって?)





首もとのボタンが閉まらない
デブのポアン、なかなか合うサイズが無いんだよね・・・(ノ_-。)

そして、見つけました
ポアンに合うジャケットを(まさに奇跡に近い出来事です)



では、奇跡の1着ご覧ください



ジャ~ン







ちゃうちゃ~う


では気を取り直して、ど~ぞ









モフモフポアンには、このファーの部分はかなり邪魔っぽいんですが
そして、なんとなくポアンのイメージじゃないんだけど
どちらかと言うとカノンのイメージなんだけど

仕方ない、これしかなかったので・・・(着れるのが)



ちょっと話は飛ぶんですが
このジャケットを買って来てすぐ





何も買ってもらえなかったカノンが、服の上に座り
自分のだと自己主張

今回はポアンのお誕生日だったから我慢してね
今度カノンのお洋服買いに行こうね





う、うん


そう言えばカノン、去年のお誕生日もお洋服でぐちゃぐちゃやってたよね

去年の記事はこちらhttp://blog.goo.ne.jp/parusara/d/20111208




では、続きと参りましょう


このお洋服を着て、ポアンが1番行きたい場所に連れてってあげる事に


それは






そです、おじーちゃん家
普段めったに走る事の無いポアンが、おじーちゃん家に行く時は
車から降りると猛ダッシュで走っていきます

こんな光景を見ると

あんたじつは身軽だったんだね・・・と騙された気分になります



おじーちゃん家では、何やら2人で会話





あ~10+1才ね










そうなんです。
7月にじーちゃんちのマロが虹の橋へ引っ越して
じーちゃん毎日寂しい思いしてるんです
先月、里親を探してるチワワちゃんを迎える計画があったんですが
じーちゃんとばーちゃん、自分の年齢を気にして
最後まで面倒見れないかもしれないから、と断念
何かあった時は私が面倒見るから、と言ってはあげたけど
その後すぐにじーちゃん脳梗塞で入院してしまい、1週間入院
年齢の事、病気の事・・・いろいろあって、どうしても迎える勇気が出ません

でも、ワンちゃんが大好きで大好きで
ワンちゃんがいない暮らしが寂しくて仕方がない様子
今はポアンやカノンを時々連れて行ってはあげてるんだけど
なお更寂しくなるようです・・・


私も正直、どうしてあげたらいいのかわかりません
じーちゃん達の心のケアには、絶対ワンちゃんがいたほうがいいけど
じゃあワンちゃんが寿命を全うするまで元気でいられる保証もないし
私が引き取ると言っても、1度飼い主に捨てられた子や辛い思いをしてきた子
2度と不幸には出来ないし


年寄りがペットを飼うって、こんなに問題があるんですね


すみません、重い話になってしまいました・・・



では、じーちゃん家を後に
我が家に帰って、ポアンのケーキです






ポアンだけに商品名「ポン太ケーキ」(~∀~||;)


今日は特別、丸かじりOKよ~ん
クリームだけの頭を取って






美味しいね~






目、目が血走ってるよ



ポアンだけで1個は多過ぎるので





カノンと交代で食べました。








お首こちょこちょ気持ちいいね
ポアン、今年のお誕生日はどうだったかな






今年はケーキ丸ごと食べちゃったから
お肉は無しだったけど
我が家のお誕生日会はね
「お肉だけご飯」もお誕生日のレパートリーにあるんだよ
来年はチャレンジしてみようか!






応援ポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村



☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆



























うっ・・・腰が

2012年10月07日 | ポアン
はぁ(-""-;)

腰、やっちゃいました


原因はこの方・・・・









先日体重が横綱級とお話したばかり

今日、椅子の上から下ろそうと持ち上げた瞬間

「キ~ッ」っと腰が痛みました

一瞬の痛みだろうと思ったんですが、違った
痛くて背筋が伸ばせず、老人のように腰を曲げています

ん~困った

掃除機やみんなのトイレ掃除など、もともと腰を曲げてするものは出来るんですが
洗濯物を干したり、高いところのものを取ることが出来ません
それよりも、普通に歩けません


これって世に言う「ぎっくり腰」なの?

とりあえず車の運転も出来るし、家の中の移動は出来るので
たいしたこと無いと思うんですが
皆さんぎっくり腰を経験された方っています?

でもさ、ポアンを抱いてぎっくり腰なんて
冗談見たいな話だよね





ん~微妙

まるで丸太のようなポアン、デブだとは思ってたけど
やっぱデブだよね





これ、豊富な毛並みじゃなく ほとんど肉です
やっぱデブか・・・



すると、デブ仲間のこの子が





怒ってます

「も~デブなんだから~」と言いながら写真パシャパシャ撮ってたら
気に入らないのか私を睨み付けてました


ペットのデブは飼い主の責任で、この子達に罪はありません
でも、もう1回言うけどそんなに食べさせてもないし
やっぱ避妊去勢の影響かな
皆さん所のワンニャンは、避妊去勢手術をして激太りしましたか?





応援したい所をポチッとお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆


 みんなでパピヨンカレンダーを作ろう

 パルもエントリーしました







ポアン、何かに似てるね

2012年04月06日 | ポアン



ポアン、モフモフを通り越してボサボサ・・・

物凄い毛吹き~

そう言えば何かに似てるよね、そうだ


そうそう、これこれ






まっくろくろすけ~

それにしてもよく伸びたね





と言うことで、カットすることになりました

私は、まだ朝晩寒いし
このままでも平気なんだけど、
旦那君と息子君が「うっと-しーよ、もうそろそろ切ったら~」と
クドいくらい言うので
 (うっとーしーのはおまえらじゃい

黙らせるため、切ってきました





サマーカットではなく、
このボサボサをスッキリさせる程度にしておきました

シャンプーカット、所要時間約2時間


出来上がりで~す





かわゆい~
ポメラニアンはなかなかカットのしがいがありますな

ポメラ二アンのカットには、
ライオンカット
テディーベアカット
柴犬カット
ホース(馬)カット


いろいろあるんです

今、密かに挑戦してみたいのが「ライオンカット」
暑くなったらやってみるかい?
ん?





え?良いの?
いちおう女の子だし(おばさんだけど)

それに、スリムなポメならカッコイイかもしれないけど
デブポメ・・・醜いだけじゃ

いざとなると、あーだこーだ勇気がない飼い主です


デブ犬のライオンカットどう思います?




プレゼント企画、8日(日)までやってま~す

クリック






応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

エンジェルズ
 被災地kからやって来たワン達のお世話が大変です。
。シェルターでは人手が足りません(特に平日)
1日でも、午後からのお散歩だけでもOKお手伝い志願お願いします。


トイレのお守りの効果と里親の勧め

2012年02月23日 | ポアン
1月の終わりに、ポアンのいまいち完璧じゃない
トイレトレーニングの為に

冗談のつもりで、金うんのお守りを買ってきました




じつは、とっても不思議なことが・・・


お守りをポアンのハウスに着けてから
もうすぐ1ヶ月がたとうとしています。
その間、なんと

2度ちびったっきり、トイレが完璧になったんです
それも前半だけで最近は1度もありません。

お外でシーシしたい時、ちゃんと私に言いに来るようになりました。
そして、私がいない時ほぼチビっていた子が、シートの上でするようになったんです。
本当のこと言って、トイレトレーニングあんまりしてないんですよ

以前からあった癖で、お外ではする子だったから
外に出してさせてました
でも、お外に出さないと廊下やパルロードなどいろんな場所でチビってましたが


この「金うんのお守り」を付けたとたん
チビりがなくなったんです
教えてないのに覚えちゃいました、ほんと不思議なんです




何を褒めてるのかわからない?
ポアンはすっごくお利口さんなんだよ




これで一安心です。


そうそう、ポアンのこんな写真見つけました。
以前にもポアンがレスキューされる前のURLを載せたことがありますが
ポアンがいました。





ポアンはこんな飼い方されてたんです
この時にレスキューされた黒ポメは2匹
写真の1番左の1番下のゲージの中に、ポメラニアンばかりが詰め込まれてる所
そこに手前と奥に2匹の黒ポメがいるのわかります?
多分このうちのどちらかがポアンでしょう。
こんな場所に、4年間も(ポアンの年齢を考えるともっと長いかもしれない)
1度も外に出る事もなく監禁状態だったんですね

真夏でもエアコンを付けてもらえず灼熱地獄、1つの餌を数頭で奪い合う生活
喧嘩の末、目を失う子(ポアンも右目が傷ついてます)、そして命を落とす子がいる中
よく生き残っていてくれました。

これがパピーミルの実態です。
良心的なブリーダーの影で、このような繁殖が行われています
どの子が妊娠してるのか、こんな状態で出産できるのか、
そして生まれた子は何匹生き残れるのか・・・解りません。

運良く生き残っても、すぐに親から離され競りにかけられるんです。



以前、カノンの出身繁殖場を見つけることが出来
訪ね「母親を見せて欲しい」とお願いしたら
かなり酷い態度で突き返されました。

場所は、大規模な繁殖場。
窓がダンボールなどで塞がれ中を見ることも出来ませんでした。

ご主人は愛そうの無い人ですが
ワン達が幸せに快適に過ごしている事を願うばかりです・・・

もちろんペットショップに並んでる子に罪はありません
幸せになる権利は、どの仔にも平等にあります

しかし日本にはまだまだ悪徳パピーミルが沢山あります
こう言った業者を排除するには、ペットショップから購入せず
その犬種を愛している良心的なブリーダーさんの所へ足を運び,親を見せてもらい購入するのが1番です。

もう1つの方法は、ポアンのように
里親を待ってる子を貰い受ける事も選択にあります。

成犬から飼っても、ちゃんと懐くしトイレも覚えるし
何と言っても、楽です。
性格もわかってるので自分に(先住犬に)合った性格の子が選べるし
(獣医さんの話では、猫は難しいけど、ワンは時間をかければ
 どの子でも仲良くなれると言ってました)
あと、とくに雑種の場合は、
予定より大きくなっちゃった・・・とか言う心配もありません
生活環境に合った子が選べます。

それに、店頭で買った子は絶対に返品出来ませんが
里親の子はトライアル期間があり
問題なく飼えるのか、相性は良いかなど一緒に生活して判断できるので
安心して迎え入れることができます
 ※でも、やっと家族が出来た!とワン達は喜んでます。
  里親を待ってる子は、1度は、いや何度か人間に裏切られた子ばかり
  これ以上可哀想な別れをさせたくありません。
  家族もワンも不幸になる場合を除き
  やっぱり無理、といった最悪の事態を避けるため
  安易な気持ちで里親に名乗り出ることはしないでください


もし、ワンを飼う機会があった時

この2つの選択がある事を頭の片隅にでも置いておいてもらえると
ありがたいです。


里親希望の方への注意点 
  「里親はただで血統書付きのワンニャンがもらえる」
  と思ってる人が沢山いますが、これは大間違い
  ほとんどの愛護団体で里親に出される子達は、繁殖用とされる事を避けるため
  すべての子に避妊去勢手術を行います。
  その時にかかる費用やワクチン代、狂犬病接種代などを
  里親側が負担する場合がほとんどです
  女の子で数万の負担があります。
  その負担金があることを知らず、
  「ただでレスキューしてきて金儲けしてる」と勘違いする人も多くいます。
  無料なのか有料なのか、そして金額の内訳が妥当かどうかも確認してから
  里親に立候補なさってください。
  
  


応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

エンジェルズ
 被災地kからやって来たワン達のお世話が大変です。
。シェルターでは人手が足りません(特に平日)
1日でも、午後からのお散歩だけでもOKお手伝い志願お願いします。























12月6日ついにお誕生日に決定

2011年12月08日 | ポアン
ポアンのお誕生日、
最初は7月7日にしようと思ってたけど
やっぱりポアンの正式譲渡を完了した日にしようと決めていました。

ポアンがやって来て、すぐに登録をしようと思ってたんだけど
シェルターから貰った狂犬病予防接種証に登録番号が書いてありませんでした。
役所の人に「登録番号がないと登録できない」と言われ、
その事をシェルターに連絡をしたんですが連絡が来ず、どうしたものかな・・・
とずっと困っていたんです。

そして先回のブログで書いた、mamiさんに相談したところ
「たくさんのワンコを里親に出すために保護しているところは
 注射は打っても登録はしていないと思うよ。だから、新規登録になると思う」
と言われたので


昨日、市役所へ申請に行ってきました
 (ちゃんと出来るんじゃん、二度手間だしぃ~・・・)
  


やっと、やっと、ポアンのお誕生日が決まったんです


平成13年12月6日



じつは書類を書くまでそのことを忘れていて
お誕生日の用意をしていなかったので
その足でケーキとプレゼントを買いに行ってきました


ではでは、ポアンの約10年目にして初めてのお誕生日会で~す




やっぱり・・・
残念、今日はカノンじゃないんだよ





これはね、ポアンのお誕生日ケーキだよ
これからは毎年12月6日はポアンのお誕生日ケーキを用意してあげるからね







きっと生まれて初めてのお誕生日ケーキ
目をキラキラさせてるポアンを見て、私までウルウルしそうになりました


では、初めての試食です





指まで食べられそうな勢いだったけど、歯の無いポアンだったので
幸い指は残りました

そうそう、
人間の物を食べたことのないポアン、箸からあげると箸も食べようとします
スプーンで上げた時は、スプーンの金属の感触にビックリして飛んで逃げて行きました。
今回は美味しすぎて私の指まで食べようとしていました



さてさて、こちらがプレゼント





おデブのポアン、なかなか合うサイズが無いんです
Lサイズで胴が短く出来てるやつじゃないとダメなんだけど、
今回は着れるかな・・・

って、カノンが先に「こっちがいいの~」って決めてますけど



(結局カノンの予想通り、ピンクはポアンには小さかったのでカノン行きにになりました
 その様子は↓でご紹介)



ポアンは残りのカラフルな黄色い方に決定





嬉しそうだね

う・・・またまた涙が

これからもっともっと幸せになろうね



え~では、カノンですが





お~似合ってるじゃない
勝ち得たお洋服を着た、ドヤ顔ですね~


背中側も見せて~




この後・・・







ジャ~ンプ


は~いご苦労さん、









応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。


成犬から飼うって・・・心配事全部クリアしました。

2011年08月07日 | ポアン
今日でポアンがやって来て72日目

今日ポアンの写真を見ていたら、
来たばかりの頃と比べると表情がすっごく変わったんです。

では、来た頃から今日までをダイジェストで紹介します。
1度使った写真もありますが、ご覧ください。



我が家にやってきた日の初めての1枚



何だか不安そうな顔していました
この頃、写真を撮ってもなかなか可愛く写せなくって困っていたんだけど
今思えば、不安が写真に出てたんですね
(私の写真も年が隠せませんだから最近は写真が嫌い)



2日目から、下痢、嘔吐、みんなに威嚇し始め
身も心もボロボロに
獣医さんから、静かな場所で隔離するようにと言われました。



何か物思いにふけって、もといた場所に帰りたいのかな?

暫くは誰もポアンに近づこうとはせず
一人ぼっちでした。


こんな状態がどれだけ続いたかな?
私も限界を感じていました。


しかし、2週間位して


とりあえずワンコ同士は仲良くなってきました。









様子を見ながら、お散歩も開始しました。



今まで行った事ないのかな?



お散歩中に時々ストライキ


1ヶ月後



表情がこんなに変わってきました。


そして、家族の事もわかってきました


お父さん、我が家のボスです。


お母さん、いつも怒る人(躾です)


お兄ちゃん、いつも遊んでくれる人。

家族の誰がどんな存在なのか、表情が物語ってると思いません?


この頃からカノンとポアンが大の仲良しになったんです


2人でチューしてるんですよ
ポアンの事あんなに怖がってたのに
今では、お互いなくてはならない存在です。
今までは、私におもちゃを持ってきて「遊ぼうよ~」と言ってたのが
今ではポアンに「遊ぼうよ~」と誘いに行くんです

そして、今日のポアン






こんな安らいだ表情で寝てます。
もう戻りたいなんて思ってないよね。
これからもずっと一緒だよ。




起きちゃった
白熊に黒熊が寝てる~って見てたんだよ




成犬から飼うという事で、数々心配事がありました。

1先住犬、猫とはうまくいくのか?
2私達に懐いてくれるのか?
3仔犬の頃の可愛さが見れないのはやっぱりつまらない?
4そして、トイレは覚えるのか?

全部クリアーしました。

1先住犬とは、まるで小さな頃から一緒にいるかのように仲良くなれました
 猫?・・・仲良くと言うか、空気みたいな存在になりました。

2これは最初にクリアー。人の役割も認識できてます。

3仔犬の頃をできれば見たかったけど、
 どんな性格で、どんな体格になるか、という事が初めから解っていたので
 不安無く迎え入れることが出来ました。
 とくに、うちは先住犬猫がいるので性格がとても重要でした

そして
4成犬でもトイレを覚えるか・・・
 時々は漏らしますが、95%の確立で覚えました。
 仔犬でも数ヶ月かかる子もいます。
 ポアンは我が家に来て2ヶ月ちょっと。成犬でもちゃんと覚えるんですね。


私達家族、仔犬からはもう何度も体験したから
もしまた飼う機会があったら、また次も成犬からにするつもりです。




応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。





初めてのショッピンッグセンター

2011年07月30日 | ポアン


今日はポアンを連れてショッピングセンターへ行ってきました
目的はポアンのリードを買うため
かなりおデブのポアン、試着しなくちゃ怖くて飼えません。

今まで狭いゲージしか知らなかったポアン
初めてのショッピングセンターどうなるかな?



シッコをしてしまうといけないのでオムツを着けてるんですが
初めてのオムツが気になって動けません
しかも怖がってます。耳が・・・。

仕方ないのでオムツをはずし、
ダーと選んでドーと買ってバーっと帰りましょう

まずは店内をうろうろ







お店に慣れてきたら、見るものすべてが楽しいみたいで
不思議な顔してキョロキョロしてました。



リードを選んでるところ

そして今回ポアンが1番気に入ったのは



金魚さん


買い物を済ませ記念撮影



ひ~ごめんなさい私の顔のほうが目立ってるよね




初めてのエレベータの中でも記念撮影
上の写真も下の写真も、まぢ熊抱えてるみたい・・・
店内でも、ほぼ全員から「熊みたいだね」と言われました



さて、お買い上げ商品を紹介




またまた無駄使いの衝動買い
はい、自分のものは買わなくても、わんこ達のものは次から次へ買っちゃう病気です


早速カノンがなにやら気になった様子




真っ先に手に(口に)取ったのは




ピッピなるパン本当カノンはおもちゃが好きだね


次は、ジャーキーはおいといて




ワンコ用お菓子(ドーナッツ、たい焼き、ソーセージロールパン)
でも、やっぱりワンコ用ほとんど味が付いていないのか
いつも美味しいものを食べてるカノンとパルは完全無視。
でもポアンは、それはそれは美味しそうに食べてくれましたありがと~




そして、今日のメインディッシュ(ちゃうちゃう)
ポアンのリード(て言うのかな?)
ピンクのヒラヒラがどうしても似合わないポアンです

そして、そうパピヨンのシール




うわ~一緒だ~
毛のボサボサ感が好き~~
もったいなくて使えない・・・

AKBファンがCDを3つ買うように
(聴く用、聴く用がトラブッた時用、保管用)
このシールも3つ欲しいよ~
(貼る用、貼ったやつがトラブッた時用、保管用)

ダメダメ、無駄使い
こつこつ貯めて買うぞ~~




報告、
 カノンのお耳は、ずいぶん良くなりました


応援したい所をポチッとお願いします。↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへにほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへにほんブログ村


☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

東日本震災動物レスキュー団体です。

エンジェルズ
 活動日誌より、被災地でので様子が更新されてます
被災地から続々とワンたちがやって来ています。シェルターでは人手が足りません。
1日でもOKお手伝い志願お願いします。