goo blog サービス終了のお知らせ 

スーザンのひとり歌謡ショー

ボイストレーナーSUZANのつれづれぼやき日記。食う・寝る・歌う(~▽~@)♪♪ハワイを愛し今日もALOHA☆彡

大絶賛☆

2009年11月04日 20時34分55秒 | Weblog
さっそく秀山窯のお湯のみ使ってみましたら

なんともいい!

飲みくちがまーるくなってて、口あたりがなんとも優しい(^3^)

そして色!どんぴしゃり!!

『こらーお茶の色がようみえる!お茶が美味しそうに見えるねえ』

と親にも大絶賛でした(^^)v

皆の分買ってくればよかった。

話は変わって、乾燥が大敵のこの時期

リップクリームのいかした奴みつけました

『ムルムルバター』

何となくエロティックな感じ???ですが

ほんのりミルクの香で癒されます

唇もうるうる長持ちでなかなかよいです。

お求めはドラッグストアで(^_-)

いい顔してますねえ

2009年11月04日 19時46分17秒 | Weblog
無事に帰り着きました(^0^)/

意外と宇土からは早く日帰りOKですが

ちょっとくたびれました(^_^;)

本日の戦利品☆

私は緑茶ラブなので、どうしてもお湯のみは

白地か碧系に惹かれます。。。

本日購入したのは

緑が美しく一目惚れした
『小石原焼 秀山窯』の里見さん(福岡)の作品

白地が私の好物、ぽってり手になじむフォルムが素敵な
『陶工房 庵』の小庵さん(八代)の作品


小さな寄せ植えが超キュートな
『苓南窯』金澤さん(天草市)の作品

です♪今年の冬は美味しい緑茶が飲めそうです
しかし。。。ちょっと風邪っぽい(-.-;)今日は早めに休みましょう

季節の変わり目皆さんもおきをつけください

天草大陶磁器展

2009年11月04日 13時40分57秒 | Weblog
今日は代休(^^)

本渡の天草市民センターで開催中(本日最終日)の天草大陶磁器展へ来ています(^0^)/

外には屋台がびっしりで賑わってます

建物もレトロで昭和な雰囲気ぷんぷんですが

80店舗近くの窯元さん一挙に集合!となれば
さすがに見応え十分です

男前な作品あり可憐な女性らしい作品あり

現代風なアーティスティックなのもあり、古典的なのもあり。。。

あとは好みですよねo(^-^)o

でも、いろんな才能爆発に触れて、ものづくり欲がビシバシ☆

ホント影響受けやすいタチで(^_^;)

いいな~私もアートな暮らししたいなあ。。。
でも『今月収入厳しいよね(-.-;)』

と歎くアーティストさん達の会話が聞こえてきて

大変なのね(T_T)と通りすがりに、うんうん、と感慨深いざんすでした

購入した品はまた後ほど。

充実した一日です♪