夏の撮影に必須のアイテムは小型の電池式蚊取り!
蚊に刺されては撮影に集中できませんからね(笑)
この数年使っていたのは「どこでもベープNo.1NEO」(写真左)。

腕時計のサイズで薬剤は120時間有効(単4アルカリ電池2本使用)。
携帯性はありがたいのですが、正直言って効果が弱い。
(薬剤と電池はシーズン毎に交換しています。)
やむを得ず、虫除けスプレーと併用していました。
先日、半田山植物園へ撮影に行ったとき、うっかり虫除けスプレーを忘れてしまいました。
すると、蚊が寄って来る、寄って来る。
右手首に「どこでもベープ」を付けているのですが、右手の甲や肘にも蚊が平然と止まる(笑)
撮影を早々に切り上げて帰りました。
今回、「どこでもベープNo.1NEO」に見切りをつけて、強力な蚊取りを買ってもらうようにカミさんに頼みました。
カミさんが選んだ製品が、アース製薬の「蚊に効くおそとでノーマット 200時間」(上の写真右)。
単3アルカリ電池2本使用で、「どこでもベープNo.1NEO」より一回り大きい。
説明書きと製品。

この製品のウリは「強力上下ワイド気流により、頭から足元まで有効成分がすっぽり包み、しっかり効く」。
確かにスイッチを入れるとファンが強力で、送られた風が上下に吹き出します。
暑いときは扇風機の代わりになりそう(これはウソ(笑))。
早速、試運転を兼ねて半田山植物園へ出撃。
同じ場所で撮影したのですが、驚いたことに蚊が全く寄ってこないんですよね。
たまたま蚊が少なかったかもしれない(笑)と思って、後楽園でも使用。
やはり蚊の姿を見ません。
娘に使わせても同じ感想。
本音を言うと、「どこでもベープNo.1NEO」と大差ないと思っていたのですが、効果の違いに驚きです。
これなら虫除けスプレーも必要ありませんね。
一回り大きく少し重いですが、効果が強力なら許せます。
ただ、心配なのは昆虫の撮影。
トンボやチョウも逃げてしまうかも(笑)
蚊に刺されては撮影に集中できませんからね(笑)
この数年使っていたのは「どこでもベープNo.1NEO」(写真左)。

腕時計のサイズで薬剤は120時間有効(単4アルカリ電池2本使用)。
携帯性はありがたいのですが、正直言って効果が弱い。
(薬剤と電池はシーズン毎に交換しています。)
やむを得ず、虫除けスプレーと併用していました。
先日、半田山植物園へ撮影に行ったとき、うっかり虫除けスプレーを忘れてしまいました。
すると、蚊が寄って来る、寄って来る。
右手首に「どこでもベープ」を付けているのですが、右手の甲や肘にも蚊が平然と止まる(笑)
撮影を早々に切り上げて帰りました。
今回、「どこでもベープNo.1NEO」に見切りをつけて、強力な蚊取りを買ってもらうようにカミさんに頼みました。
カミさんが選んだ製品が、アース製薬の「蚊に効くおそとでノーマット 200時間」(上の写真右)。
単3アルカリ電池2本使用で、「どこでもベープNo.1NEO」より一回り大きい。
説明書きと製品。

この製品のウリは「強力上下ワイド気流により、頭から足元まで有効成分がすっぽり包み、しっかり効く」。
確かにスイッチを入れるとファンが強力で、送られた風が上下に吹き出します。
暑いときは扇風機の代わりになりそう(これはウソ(笑))。
早速、試運転を兼ねて半田山植物園へ出撃。
同じ場所で撮影したのですが、驚いたことに蚊が全く寄ってこないんですよね。
たまたま蚊が少なかったかもしれない(笑)と思って、後楽園でも使用。
やはり蚊の姿を見ません。
娘に使わせても同じ感想。
本音を言うと、「どこでもベープNo.1NEO」と大差ないと思っていたのですが、効果の違いに驚きです。
これなら虫除けスプレーも必要ありませんね。
一回り大きく少し重いですが、効果が強力なら許せます。
ただ、心配なのは昆虫の撮影。
トンボやチョウも逃げてしまうかも(笑)
ブログは毎日拝見していますが、ご無沙汰ばかりしており、申し訳ありません。
カメラをはじめ様々な機材の紹介を毎回楽しく読ませてもらっています。
今回の「おそとでノーマット200時間」は良いですね~
我家では、妻が夕方庭の花に水を掛ける時、蚊に咬まれて困っていましたが、今日パパールさんの情報を見て、早速「おそとでノーマット200時間」を買って来ました。
使ってみると効果は覿面! 今日は蚊に咬まれなかったと喜んでいました。
カメラに纏わる新情報をこれからも楽しみにしています。
この記事が参考になって幸いです。
私も効果が絶大なので皆さんにお知らせした方が良いと思ってアップしました。
これでやぶ蚊の多い場所でも安心ですね。
暑い日が続いていますが、お互い体調管理に気を付けてフォトライフを楽しみましょう。