Take It Easy ~パパールの雑記帳 別館~

身近な自然を感性で切り撮ります

小さい春見つけた:福寿草開花

2022年01月31日 | 
ブログの更新が遅れているうちに1月の最終日になりました^^;
昨日は半田山植物園へ
まだ寒い日が続きますが、小さい春があちこちで見られます
第一弾は福寿草
(Kiss M+SAMYANG 85mm F1.8)


後ろは水仙
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もふもふツワブキ | トップ | 梅&雪の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
可憐な花 (マコさんのワルツ)
2022-01-31 19:02:40
福寿草の名前は知っていましたが、どんな花なのか全く知りませんでした。
大地からもっこりと花が出てきたようで自然の力強さを感じます。
1枚目の写真、福寿草さんの話声が聞こえてきますよ。
「お~いっす」
「久しぶりじゃなあ」
「春のセンバツは倉工が出るらしいよ」
「古豪復活じゃ 応援しようぜ」
マコさん (パパール)
2022-02-01 17:09:52
マコさんにはそんな会話が聞こえましたか
私には
「大阪国際女子マラソンは、おもろかったなあ」
「天満屋の二人がMGC進出を決めたので、次のオリンピックが楽しみじゃあ」

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事