goo blog サービス終了のお知らせ 

Take It Easy ~パパールの雑記帳 別館~

身近な自然を感性で切り撮ります

清水白桃のウスターソース

2008年05月13日 | ふしぎなもの
車のFMを聞いていたら清水白桃から作ったウスターソースをJA岡山が発売したとのこと。
カミさんに頼んで買ってきてもらいました。
デパートなどには置いてなくてシンフォニービル1Fの岡山物産店にあったそうです。


容器はガラス製でドレッシングのよう。
キャップを開けると桃の甘い香り。
味は、辛味が少なく甘い。
生野菜にかけるとおいしく、まさにドレッシング。
お値段は確か840円。
高いですが興味があれば一度お試しください。

水族館へ行こう

2007年10月14日 | ふしぎなもの
Creative Peopleで「動物園&水族館フォトコンテスト」が行われていたので、9月にネタ探しのため玉野海洋博物館へ行きました。
ここは、小さい水族館ですが被写体には事欠きません。

超広角レンズが活躍。
「対決 タカアシガニvsエゾメバル」(笑)
(Kiss Digital X+EF-S 10-22mm F3.5-4.5)


人間を観察しているようなハナミノカサゴ。
(Kiss Digital X+AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5)


水族館で撮影するときのポイント。
暗いのでシャッター速度を稼ぐ必要があります。
このためISO感度を上げて開放付近で撮影。
上の写真はどちらもISO 1600。

水族館での撮影は面白いですよ~。
思わずハマってしまいます。
皆さんも是非挑戦してください。