6月下旬、週刊現代の編集部からブログの写真を掲載したいというメールが届きました
「鉄道の記憶」という連載に叡山ケーブルの写真を使いたいそうです
しかも、クレジットを入れてくれて謝礼ももらえるとか
2012年の記事
実は、時々ブログ関係の問い合わせがあります
なかには怪しげな内容がありますが、そういうメールは名前やメルアドしか記載されていません
今回のメールには当然、編集部の住所、固定電話番号、FAX番号が記載されていました
また、検索すると「鉄道の記憶」という連載は確かに続いており、写真を採用してもらったという人の話もヒットしました
何よりも編集部から指定された写真は誰でも撮れる写真で、「なぜこの写真?」と正直なところ拍子抜けしました(笑)
でも、一般雑誌に写真を掲載してもらう機会など滅多にないので即OKの返信をしました
週刊現代の発売日は昨日ですが、岡山は地方のため1日遅れ
やっと昼前にゲットしました
大きい写真が掲載されているのにビックリ

週刊現代の表紙

女性の方は手に取りにくいかもしれませんが、是非お近くの書店で立ち読みしてください(笑)
「鉄道の記憶」という連載に叡山ケーブルの写真を使いたいそうです
しかも、クレジットを入れてくれて謝礼ももらえるとか
2012年の記事
実は、時々ブログ関係の問い合わせがあります
なかには怪しげな内容がありますが、そういうメールは名前やメルアドしか記載されていません
今回のメールには当然、編集部の住所、固定電話番号、FAX番号が記載されていました
また、検索すると「鉄道の記憶」という連載は確かに続いており、写真を採用してもらったという人の話もヒットしました
何よりも編集部から指定された写真は誰でも撮れる写真で、「なぜこの写真?」と正直なところ拍子抜けしました(笑)
でも、一般雑誌に写真を掲載してもらう機会など滅多にないので即OKの返信をしました
週刊現代の発売日は昨日ですが、岡山は地方のため1日遅れ
やっと昼前にゲットしました
大きい写真が掲載されているのにビックリ

週刊現代の表紙

女性の方は手に取りにくいかもしれませんが、是非お近くの書店で立ち読みしてください(笑)