goo blog サービス終了のお知らせ 

Take It Easy ~パパールの雑記帳 別館~

身近な自然を感性で切り撮ります

光を吸収!

2010年10月21日 | 
彼岸花は、すっかり終わってしまいましたが、まだアップしていない写真がある(笑)
今回はモノクロで現像したナガサキアゲハの写真。
10月10日の記事でど派手な色調の写真をアップしましたが、モノクロにすると雰囲気がガラリと変わりますね。
(E-3+ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD)


ハイキーにするとアゲハが光を吸っているように見える(笑)


羽根が適度にブレたほうが躍動感がありますね。

カタツムリ

2010年10月11日 | 
今朝、岡山後楽園外苑に行くとコスモスの花にカタツムリがくっついていました。
(Kiss X4+シグマ17-70mm F2.8-4.5)


背景を変えて。
雰囲気がガラリと変わりますね。
(Kiss X4+EF100-400mm F4.5-5.6L IS)


※レンズの記載が誤っていました。
 訂正します。

ヤブラン咲いた

2010年09月20日 | 
岡山後楽園ではヤブランが咲いています。
例年のように日陰にひっそり群生。
暗いので見落としそうになりましたが、コノシメトンボが数羽とまっていました。
(Kiss X4+EF100-400mm F4.5-5.6L IS)


アンダーに撮っていますが、背景が暗いだけにトンボの赤色と花の紫色が映えます。

ダンシング・ハグロ

2010年09月04日 | 
ダンスをするハグロトンボに遭遇しました。
SNSにアップしたら好評だったのでブログにもアップ。
なお、オリジナルサイズの写真はこちらで見られます。

スタンバイOK。
行きます!
(E-3+ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD)


よっ!


はっ!


それ!


お粗末でした(笑)
この写真は8月29日にアップ済み。

すごいよ、CX3

2010年08月29日 | 
今朝はCX3の連写性能を試すためいつもの河川敷へ。

5コマ/秒の威力が炸裂!
1.4コマ/秒のR8では、こんな瞬間は撮れなかった。


R8同様広角側の解像感は高いですね。


望遠側が甘くなるのは当然ですが、これくらいなら許せそう(笑)


今回は試し撮りなので望遠側を使いましたが、基本的にCX3はワイドマクロ専門で使うつもりです。
望遠はE-3+ED 50-200mm F2.8-3.5 SWDの独壇場。
右手(?)を挙げてあいさつする律儀なハグロトンボ(笑)