遊歩人の備忘録

近くの公園などで撮影した拙い写真日記です

万博記念公園にも春の足音が...

2022-03-08 20:42:09 | 花木
久しぶりに万博記念公園の自然文化園を訪れ、季節の花々に巡り合うことができました。



世界の森ではミモザの花(上)が咲き始め、サンシュユの花(下)も咲き揃ってきました。

黄色いタンポポの花も春を感じさせてくれます。
春は黄色い花が多いですね~


万葉の里ではミツマタの花が咲き始めていました。





梅林では呉服枝垂が満開に近づいてきました。


白滝枝垂は見頃を迎えていました。



見栄えのする楊貴妃(上)や大輪の見驚(下)も咲き始めていました。

豊後も数輪が咲き始めていました。この梅が咲き始めると梅も終盤に入ったということになります。


おもしろい花の形をした梅の茶筅(上)や黄金梅(下)も咲き始めていました。

園内ではウグイスがホーホケキョの練習を始めたようで、春が近づいていることを感じさせてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする