goo blog サービス終了のお知らせ 

私のだらしな日記

「更科日記」ならぬ、私の〝だらしな〟日記。(^^;)
日々のどーでもいい事を、だらだらと綴っていきます。

オラクル、タロット

2025年03月06日 | 日々つつがなし
何度引いても、WAIT (待て)や、NO!が出て、やるなと言われました。

これ以上、元夫にも、テレビを見せないという事も出来ないだろうと思い、今回は壁紙を諦めました。

それで、夕方になって、急遽、テレビスタンドを作り、テレビを設置し、テレビを見られるようにスマホと連携などさせると、夜の10時になってしまいました…。

ひ〜!疲れた。
でも、大きなテレビで今、ニュースを見ています。

ウチはアンテナを立ててないので、地上波は見られません。

せいぜい、NHK➕を見られるくらいです。

それでも、やっぱり、おおきな画面は良いなぁ〜。

週末は、また今まで置いていた棚や中の物を片付けなければなりません。

たったテレビ一つ変えるだけでも、こんなにも大変だなんて…。

今回は色々と考えさせられました。

もう、元のサイズでは入らないんだなぁ…、
何もかも。



☆それでは今日も良い一日を。


感謝します。

すべては上手くいっている。




朝からまた

2025年03月06日 | 日々つつがなし
元夫とバトル…。

新しくしたテレビが、棚に乗らず、どうしようかと悩んでいたら、ニトリで展示してあった、テレビスタンドというものがいいと、それを注文。

来たのはいいが、今度は、今まで置いてあった三段ボックスをどかすことに。

すると…。めっちゃ、カビが生えていた…。

それも黒カビが…。

風呂場の裏で、横には窓があり、陽も差さないという事で、結露もビッタリ張り付いていたら、そら、黒カビも生えることでしょう。

そこで、元夫が掃除をしてくれたのはいいけれど、そんなになっているものが、綺麗になるはずもなく…どうしよう…ということになりました。

ここまで汚なかったら、壁紙を貼り替えるしかありません。ダイニングの全部は無理でも、一面だけでもしなければ、目立ちます。

テレビスタンドを立てたら、壁の汚れが思いっきり、目に入ってきますものね。

それで、私は壁紙を貼り替えることを提案しました。

すると元夫はカビで汚れている所だけでいいと。

しかし、この家に帰ってきてから、壁の汚れがメッチャ目についていたので、いい機会なのでやろうと言うと、またしても、そんなに言うなら、お前が責任持ってやれよ!が、
始まってしまいました。

得意の丸投げです。

私も初めての事で、上手くやれるか分かりません。
でも、これ以上、テレビが見れない生活を延期する事もできないし、判断をしなければなりません。

仕方なく、オラクルを引いたら、元夫の案に良いカードが出て、中途半端な壁紙張りになるのかなぁ…と思っています。

まだ、注文をしていないけれど、今日中には、決めて、注文するならしなければならないでしょう。

やれやれ…。なんだって、一度にこんな問題が起きるのでしょうね。

ややこしいです。

そして、判断がつきません…。

どうしましょう。

ため息しか出てきませんワ…。


やれやれ…。



☆それでは今日も良い一日を。



感謝します。


すべでは上手くいっている。



東京に雪が降った昨日

2025年03月05日 | 日々つつがなし
けれど、朝にはなんともなかったな〜。

通常通り仕事に行ったワ。笑


しかし、今確定申告の時期なので、めっちゃ忙しいので、行かねばならぬのだが、持ってる案件が終わりそうにない。

なんだか、初めてくらいの挑戦の私には、毎日、右往左往なのだが、しょーがないと諦めている。

決して自分の能力が低いせいではないと言い聞かせている…。笑

そして、終わらなければ、所長が後は土日来てやると言っていた。

本当は自分の力で最後までやりたかったけれど、仕方ないね。

明日はお休みだけれど、来てやりましょうか?と言ったら、そこまではしなくていいと言われた。

優しい…けれど、自分としては、こんなんでいいのかな?と不安ではある。

けれど、どう足掻いても難しいので、諦めようと思っている。

まあ、いつか、私もこの仕事をやって良かったと思える日が来れば良いなぁとは思っているが…。


そんな訳で久しぶりにマックは来て、本業に取り掛かろうとしている。

昨日は、シェアハウスを見に行って、ここにしようと決めた。まだ誰も知らないような場所で、自分的にも良いと思った。

大家さんと言うか、まちづくりの主催者の方は、同業者。

まあね、昼間っからシェアオフィス使うような人は、ライター系に、違いないよな〜。

かつて有名な雑誌の記者だったそう。

私の事も調べられ済みで、既に作家だとバレていた。


まあ、同業者にバレちゃ仕方がない。
腹を括って、一緒にオフィスを使おうと思っている。

とにかく、次回作を早めにやらねばね…。

前進あるのみだ。


☆それでは今日も良い一日を。



感謝します。

すべては上手くいっている。






今日、一日掛けて

2025年03月03日 | 日々つつがなし

ようやく、キンドルにアップしたわ~💦

 

電子書籍版は、何年か前から作っていたから、

久しぶりでも出来たけれど、

今は、ペーパーバック版も出来て、

それはそれで嬉しかったけれど・・・

難関は、表紙作りで・・・。

 

これがクリアにならないと、先に進めないのだ。

 

それがネックで、今まで掛かってしまった。

 

結局、私のような素人では、キンドルのフォーマットがあっても

使い方が分からず、ネットで色々検索して、みんなが言う、

「canva」のシステムを使って、作った。

 

今、動画を配信しているので、「canva」にも興味があったので、

使えたのは、一石二鳥だったけれど・・・。

 

まあ、簡単に言えば、「canva」の方が、「power dericter」よりも直観的に

使えていいのかもしれないと思った。

 

そして、今の動画配信者たちが大抵つかっているのが、この「canva」だと思った。

 

見慣れた絵がたくさんあったわ・・・💦

 

まあね、妹とも相談して、今後どうしていくかは分からないけれど、

ちょっと今、「canva」の魅力に取りつかれたところ・・・。

 

まあ、これから本を出して行くとしたら、このソフトあれば簡単だし、

ちょっと悩むよな~。

 

そんなところです。

 

 

☆それでは今日もよい一日を。

 

感謝します。

 

すべては上手くいっている。