小梅日記

イングリッシュコッカースパニエルの小梅と爺やの日記。倍賞千恵子さんの歌が大好きです。

BOOKER ERVIN / THE IN BETWEEN (Blue Note)

2022-08-19 08:12:48 | BOOKER ERVIN


Booker Ervin - tenor saxophone, flute
Richard Williams - trumpet (tracks A1-A3,B1 & B3)
Bobby Few - piano
Cevera Jeffries - bass
Lenny McBrowne - drums
Van Gelder Studio, Englewood Cliffs, NJ, January 12, 1968

A1. The In Between
A2. The Muse
A3. Mour

B1. Sweet Pea
B2. Largo
B3. Tyra

私は Blue Note 教の信者では有りませんが、友人の影響で東芝 BLP 1500 SERISE を集めたことも有り結構枚数を所有しています(国内盤が殆ど)。本盤は Blue Note ベスト5に入る愛聴盤で、 Pretige 盤とはひと味違う B.Ervin の魅力が有り聴きどころ満載の一枚、最初は東芝盤を購入、直ぐに愛聴盤となり国内盤で満足していましたがオリジナル盤の音が気になり出し二枚目ですが購入しました。私は B.Ervin ファンなのでオリジナル盤も欲しくなりましたが、東芝盤の音も悪く無くファン以外ならそれで充分だと思います。本盤はR.Williams と B.Few も相性ピッタリの演奏者良し、曲目良し、しかも Tyra という超目玉曲も有りの3拍子揃っています。The Muse は珍しく flute を吹いていて "The Trance" で聴くことが出来たオリエンタルムード調の曲、Tyra は「これが Ervin ?」タキシードを着た Ervin が演奏をしています、絶品の一言。

A-84 Yusef Lateef / 1984

2022-08-17 09:32:05 | IMPULSE


Yusef Lateef, reeds; Mike Nock, piano; Reggie Workman, bass; James Black, drums.
Van Gelder Studio, Englewood Cliffs, NJ, February 24, 1965

A1. 1984
A2. Try Love
A3. Soul Sister
A4. Love Waltz

B1. One Little Indian
B2. Listen To The Wind
B3. Warm Fire
B4. Gee! Sam Gee
B5. The Greatest Story Ever

"A-56 YUSEF LATEEF / JAZZ 'ROUND THE WORLD","A-69 Yusef Lateef Live at Pep's" に次ぐ mpulse 3枚目の本作は Y.Lateef がフリー寄りの演奏をしているので好き嫌いが分かれる内容、私は今まで一番面白く感じました。タイトルの "1984" を始め "One Little Indian" とか「何、これ?」の刺激的な曲が有ると思えば "Warm Fire" の様な落ち着いた演奏も有り飽きさせません。個人的には flute を吹いている The Greatest Story Ever がお薦め曲です。

予告:A-85 THE JOHN COLTRANE QUARTET PLAYS

ジャケットクリックすると大きくなります

Booker Ervin / Booker'n' Brass (Pacific Jazz)

2022-08-12 08:42:52 | BOOKER ERVIN


Recorded at Webster Hall in New York City on September 12, 13, 14, 1967.

Booker Ervin - tenor saxophone
Martin Banks (tracks 1-3, 5, 7 & 8), Johnny Coles (tracks 1, 2 & 5), Ray Copeland, Freddie Hubbard (tracks 3, 4 & 6-9), Charles Tolliver (tracks 4, 6 & 9), Richard Williams - trumpet
Garnett Brown (tracks 3, 4 & 6-9), Bennie Green, Britt Woodman (tracks 1, 2 & 5) - trombone
Benny Powell (tracks 1-3, 5, 7 & 8) - bass trombone
Kenny Barron - piano
Reggie Johnson - bass
Lenny McBrowne - drums
Teddy Edwards - arranger, conductor

A1. East Dallas Special
A2. Salt Lake City
A3. Do You Know What It Means To Miss New Orleans
A4. L.A. After Dark

B1. Kansas City
B2. Baltimore Oriole
B3. Harlem Nocturne
B4. I Left My Heart In San Francisco
B5. St. Louis Blues

本作は B.Ervin ファンの私にとって一番の問題作になります。アクの強さが売り(個人的好み)なのにバックに他のホーンが3,4人もいたらアクが薄くなり物足りなくなります。ジャムセッションのように各々がソロを取り合えば盛り上がるのだけど...
Prestige 時代の Ervin 臭プンプンの演奏に比べ Pacific Jazz 時代は打って変わって軽い演奏になり残念に思っていましたが、次作のBlue Note の一枚が聴いてビックリ。B.Ervin のレコードは気がぬけません。(次回に続く)

A-83 LANBERT ,HENDRICKS & ROSS / SINGS A SONG OF BASIE

2022-08-10 07:44:27 | IMPULSE


Nat Pierce, piano; Freddie Greene, guitar; Eddie Jones, bass; Sonny Payne, drums; Jon Hendricks, Dave Lambert, Annie Ross, vocal.
NYC, August 26, September 16, October 11, November 26, 1957

A1. Everyday
A2. It's Sand, Man!
A3. Two For The Blues
A4. One O'Clock Jump
A5. Little Pony

B1. Down For Double
B2. Fiesta In Blue
B3. Down For The Count
B4. Blues Backstage
B5. Avenue C

最初に入手したのは ABC-Paramount 盤(下の写真)でジャケット買いでした。後に Impulse 盤を集めだした時に同じ内容ですが本盤も入手しました。"A-72 BILLY TAYLOR TRIO WITH QUINCY JONES / MY FAIR LADY LOVES JAZZ" の場合は Impulse 盤のが ABC-Paramount 盤よりジャケットが良かったですが今回は逆で ABC-Paramount 盤のが魅力あります。
伴奏は、ピアノが C.Basie ではありませんが F.Greene, E.Jones, S.Payne と Basie 楽団のリズム陣なので演奏だけだと "A-15 COUNT BASIE AND THE KANSAS CITY 7" を聴いていると錯覚します。


( ABC-Paramount )

予告:A-84 Yusef Lateef / 1984

ジャケットクリックすると大きくなります