明日は今月最後の休日って言っても明後日はもう3月・・・。
相変わらず失敗、ドジが多い
さっきも明日の昼飯はピラフ、手抜きでコンソメで炊いて下
味つけるので固形のコンソメを煮てたら、忘れててすべて
蒸発空炊き
WALKMAN、
が出ないで故障と思ったら音量がゼロに
なってだけ!
一番むかついたのは激安自販機で珈琲買ったら、つり銭を
2度も取り忘れた。
3度目はないぞと自分に言い聞かせた
今更、未だにと思われるかもしれないけど明日はOCNカフェ
の命日。昨年のラストDAYは盛り上がったなぁ
幸いこちらにgooに移行しても継続してお付き合いしてる方も多
いしあし@で新らたに交流させていただい方も増えた。
ホント感謝感謝だけどやっぱりあそこが出発だった。
最初の日記題名「登録」
「登録したけど、システムいまいち理解してない・・・。
これから探索してなんとかしよう。」だった
これだけの日記何か笑える、もちコメントゼロ。
それから沢山の交流できたし、ネットを越えたお付き合いの方
もいる。
皆さん各個人との交流のきっかけは?だけど・・・。
明日命日のカフェが原点、ほんとありがとうです
命日ずっと覚えとくからね
交流途絶えた方、今でもどうしてるかな何て思う、まぁお元気で
あれば何よりです。また何かの縁でお会い出来れば嬉しいっす
そして継続してお付き合い、gooやあし@で交流始めた方はもちろ
んまだまだ寒さ続きますお元気で過ごされますように。
来月もよろしくです。ぺこり
今日の
原点
レコードを集め出したは原点はやっぱりBEATLES。
来日された事だしリンゴのヴォーカルで・・・
邦楽のCD発売第一号当時3500円(再発リマスターの度に買い直し)
追記
OCNカフェ掲示
旧OCNカフェの皆様へ連絡、訪ね人に使ってください。
もちろん旧OCNカフェ関連でなくgooぶろぐあし@方でもどうぞ。
http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
自己満足の超閑散、誰も来ない月一♪ブログ。
2月28日更新。
ブックマークからどうぞ。
http://oyaji910.exblog.jp
相変わらず失敗、ドジが多い

さっきも明日の昼飯はピラフ、手抜きでコンソメで炊いて下
味つけるので固形のコンソメを煮てたら、忘れててすべて
蒸発空炊き

WALKMAN、

なってだけ!
一番むかついたのは激安自販機で珈琲買ったら、つり銭を
2度も取り忘れた。
3度目はないぞと自分に言い聞かせた

今更、未だにと思われるかもしれないけど明日はOCNカフェ
の命日。昨年のラストDAYは盛り上がったなぁ

幸いこちらにgooに移行しても継続してお付き合いしてる方も多
いしあし@で新らたに交流させていただい方も増えた。
ホント感謝感謝だけどやっぱりあそこが出発だった。
最初の日記題名「登録」
「登録したけど、システムいまいち理解してない・・・。
これから探索してなんとかしよう。」だった

これだけの日記何か笑える、もちコメントゼロ。
それから沢山の交流できたし、ネットを越えたお付き合いの方
もいる。
皆さん各個人との交流のきっかけは?だけど・・・。
明日命日のカフェが原点、ほんとありがとうです

命日ずっと覚えとくからね

交流途絶えた方、今でもどうしてるかな何て思う、まぁお元気で
あれば何よりです。また何かの縁でお会い出来れば嬉しいっす

そして継続してお付き合い、gooやあし@で交流始めた方はもちろ
んまだまだ寒さ続きますお元気で過ごされますように。
来月もよろしくです。ぺこり
今日の

レコードを集め出したは原点はやっぱりBEATLES。
来日された事だしリンゴのヴォーカルで・・・
邦楽のCD発売第一号当時3500円(再発リマスターの度に買い直し)
追記
OCNカフェ掲示
旧OCNカフェの皆様へ連絡、訪ね人に使ってください。
もちろん旧OCNカフェ関連でなくgooぶろぐあし@方でもどうぞ。
http://oyajidesu.bbs.fc2.com/
自己満足の超閑散、誰も来ない月一♪ブログ。
2月28日更新。
ブックマークからどうぞ。
http://oyaji910.exblog.jp
カフェの思い出大事にしながら前向きに進みたいです。
私と全く逆、ラッキーでしたね。
こちらこそよろしくお願いします。
ブログ訪問有難う御座います。
カフェが早一年過ぎましたが、懐かしいですね、
もう一度カフェ時代に戻りたいです。
自販機で二回得しましたよ、家の前の自販機では、
お金を入れる前に全部点灯しているのでコーヒをピーっと、
ガタン、吊り銭からコトンコトン880円が出ました(^_^メ)
二回目はゴルフ場の自販機、やはり同じように、
三月五日になりましたが、今月も宜しくお願いします。
お身体に気を付けて御自愛下さい。
便りのないのは元気な証拠とはいえ
お元気でしたか?
こちらこそよろしくお願いします
でも41周年、42周年・・・と年月積み重ねて毎年
おめでとうのコメント書き込みたいなぁ~。
よろしくです
ご無沙汰をしてしまいました。
これからもよろしくお願いします♪
(# ̄o ̄#)┌オイオイ.. 50年も?
後十年透析患者で生きられるかなぁ。
正直毎日不安との闘いなんですよ~。
一日一日感謝しながら頑張っています。
いつも ありがとうございます♪(*'-^)-☆
私は以前ならPCに老眼鏡違和感ありましたが
今ではないと違和感感じます
こちらこそよろしくお願いします
お友達がたくさんお見えになりましたね。
まだ一年ですかって感じがするのですが~~~
年を取ると時間の感覚がくるうんですって。
先程まで、編み物をしていたら、PCの文字が見えなくなりました。(笑)
これからも、どうぞよろしくです。
こうしてお久しぶりの方からコメントいただけて
お元気回復傾向と・・・ほっと安堵です。
これもカフェ遺産かな
落ち着かれましたらよろしくお願いします。
お待ちしております
貼り直してもダメだなぁ。何故?
カフェ何気に登録してどんどん交流広がった。
アナログオヤジにも優しい所だったんでしょうね。
こちらこそ今月もよろしくです
仕方ないおっさん私ぐらいっすよ
でも姫の誕生日忘れたらあかんで~
カフェは良き思い出として記憶にとどめ、前向きに
ブログ続けて交流出来ると良いですね
こちらこそ今月もよろしくです
閉鎖後もこうして交流嬉しい限りですが願わくば
お二人のお嬢さん何度もおめでとう、良かったで
すねって書き込み出来れば嬉しいっす
今後ともよろしく
xkazexさまとは閉鎖後の方が交流深まった気がします
私も皆さんに支えられての1年でした。
こちらこそ今後ともよろしくです
ブログ復活故郷京都情報嬉しい限りです
ただFacebookって実名登録しないとお伺い
出来ないとか?
別に指名手配されてるわけでないけど実名
は会社ネタも書いてるので避けたいです。
見ての通りコメレスも字数不統一でバラバラです
それでも自己満足ながら皆さんのかげで閉鎖後も
続けて来れました。
マイペースで更新で良いと思います。
私的には更新途絶えて方伺って更新してると凄く
嬉しいっす
今後ともよろしくお願いします
カフェ閉鎖から一年、早いですね。
カフェを懐かしみ忘れることなく今のブログで前
向きにマイペースで続けていければ良いですね
こちらこそよろしくお願いします
gooブログだけで180万人ですか
あし@で他のブログとも繋がって今後も交流広がり
いろいろ学んだり癒されたり愚痴聞いてもらったり
どんな出会いあるか楽しみです
お変りなくお過ごしの様で
安心しました。
私も徐々に元気取り戻しつつです。
cafe閉鎖から1年になるんですね。
私も思い起こせば2007年12月デビューでした。
有難う どんど晴れ
あし@・・・未だに使いきれて無いです。
検索して 使い方 もう一度 ・・・です。
OCNCafeが無かったら ホント 知り合ってなかった・・・。
再度 立ち上げてもらえたらうれしいですよ・・・私は。
なんせ 未だに分からないことだらけで・・・。
初心者には優しいサイトだったと ・・・。
もう・・・一年なんですね。
私こそ物忘れひどくて・・・泣
色んな事があり
良きも悪きも今では良い思いでなってます
今月も宜しくお願いしまう。
あり
私も始まりはcafeでした
cafeを始めるまではネットはコワイ!というイメージがあったのですが(笑)
ネット上だけのお付き合いですがいろいろと励まされたり癒されたりと・・・
今では楽しみの1つになりました (*^^)
今は交流がない方私も『元気に過ごしてくれていればいいなぁ。。。』って思っています
oyajisannさん いつもありがとう
こちらこそよろしくです (*^^)v
おはよう~
OCNカフェが終了してもう1年、早いですね
OCN 時代が懐かしいです~~^^
皆様に助けられて続けられて1年、、、
これからも宜しくお願いしますね(*^_^*)
いつもありがとう ( ・・)( -.-)( _ _)
早速の承認ありがとうございますm(__)m
これからもよろしくお願いします
( ノ゜Д゜)こんにちは
おはようさんです
今日もよろしくです
まァ~今も同じ様なものですが^^;
カフェから始めた私でした
色々な事に驚き!楽しさも覚えました
今はなかなか前の様に書けませんが
これからも出来るだけ続けたいと思います
ブログへのコメント戴いておきながらお返事遅れて申し訳ありません^^;
早いもので、カフェの閉鎖からもう1年もたつのですね。
カフェはパソコン初心者でも簡単でしたので、閉鎖と聞いた時は『もう、やめようかな~』と思った事もありましたが、今では続けて来て良かったな~と思っています(*^。^*)
これからも宜しくお願いいたします。
おやじさん、お身体に御留意くださいね。
いただいた方には閉鎖の連絡しました。
そのおかげで交流繋がった方もいましたが大半はノー
リプライでした。
ネットとはいえ人との縁は大事にしたいですね。
今月もそして今後ともよろしくです
だだ無情にも時間は過ぎていく。
歳月人を待たず、時間大事にしながら
交流続けて行きたいです。
3月もどうかよろしくお願いします
カフェ友でブログに移行後交流途絶えた疎遠になった
方も多くなりましたね。
ハイ、くちこさまの経験、ユニークなお子さんたち、そし
てコレクション楽しまさせていただいてます。
ホント良いお付き合いさせていただいて感謝感謝です。
今月もよろしくです
閉鎖で交流途絶えた人、閉鎖後ブログ更新や退会された
方、カフェ途中で退会された方様々ですが・・・。
個人的に気になる方も多いです。
便りのないのは元気な証拠かな?
割り箸折るのですか?
森林資源を破壊するが如く折りそうです
私の原点のカフェでさえ当初戸惑い、誰も来ないかな?
何てありました。
ブログに移行なんて想定外、不安いっぱい
でも皆さんのおかげで続けてます
交流途絶えた方ブログやってっればまた何処かでお会
出来れば嬉しいですね。
来月もよろしくです
今日から草木芽生える弥生、春到来期待してます。
人それぞれの生き方物差しあっても自分なりに充実
感あってささやかな喜び積み重なれば一番ですね。
そうありたいけどナカナカ・・・
今月もよろしくお願いします。
早いですね。今日、気づいたのですがgooブログは
約180万人もの方が書いています。
凄い人数ですよね。
gooだけで小さな世界が出来上がっているようです。
色んな人の色んな想いが詰まっているブログ、
これからも続けて行きたいですね。
私も、途絶えたままのカフェ友さんが気になっていて
私の掲示板も残したままにしてありますが、連絡ないです。
いまだに、カフェがなくなったことにも気づいてない方もいるのでしょうね。
カフェで繋がった方とはこれからも長くお付き合いしたいです。
これからもよろしくお願いします。(^^♪
時間だけは、どんどん前に進んでいますね・・・
今では、新しい友達の方が活発にやり取りしているかもです。
貴方とは、本当に長いお付き合いですね、我が家のことも、既に親戚以上にお詳しいと存じます(*^^)v
これからもよろしくです!
私もCaféが原点 懐かしいです
皆さんお変わりないかしらと時々思いだします
失敗が2度続きましたら割り箸を折る
三度目ですよ~と言いながら
信じるか信じないかは。。。?^m^
私も始まりはCafeでした。
ブログって言うとなんだかなぁ~って思ってたけど
Cafeは操作しやすいし、楽しかったのですぐハマりました。
懐かしいです
終わっちゃうときはショックでどうしよう・・とか思いましたけど、
どうにか新しい場所にも慣れてきたかな。
ほんと、分からなくなって気になる人もいますが、
お元気でいらっしゃるのなら。。ね。
3月になりました。
今月もこれからも宜しくお願いしますね
梅満開?いいなぁ~昨日は春のような気温でしたが、
7℃でした。
確かに人それぞれ人生の幸せの物差しの長さは違いますが、
今に感謝しないとね。
今月も宜しくお願いします。
いつも ありがとうございます♪(*'-^)-☆
ように新たな交流嬉しい限りです。
こちらこそ来月もよろしくです。
ケイちゃんにもお伝えください
ブログ最初の戸惑いはなくなったけどまだ試行錯誤かな?
来月は草木芽生える弥生、こちらこそよろしくです
カフェ閉鎖で交流途絶えた方他に移行して音信不通
になった方も多く寂しいですね。
それでも今の交流が第一大事にしたいです。
来月もよろしくです
カフェの良き思い出に糧にしてブログ続けたいです。
来月もよろしくです
いつもありがとうございます♪
OCNCafeが閉鎖されても今でも
皆さんと仲良く交流されて羨まし
く oyajisanさんのお人柄で皆さん
と続いているんですね。
3月もよろしくお願いします。
た、明日からは弥生3月宜しくお願い致します。
今日も書きこみ有り難うございます。
カフェでは楽しかったですが、こちらでは元カフェの人以外はあんまりお付き合いがないので淋しいです~
付き合いがなくなっちゃった方々はどうしているのかしら~
まぁ、こちらでやるしかないので、今後ともよろしくお願いします
皆さんのおかげでブログ続けてます
反面、どうしてるか気になる人も多いのも事実。
こちらこそ来月もよろしくです
交流始まった方いて嬉しい反面、途中で退会した
人含めて今どうしてるか、ブログ移行後音信不通
の方どうしたのか?
気になる方も多いですね。
来月もよろしくです
転んでも笑取れる人とそうでない人いますね。
笑取れるのも仁徳だと思います
ただ私の失敗は老化現象かな?
来月も宜しくです(*゜▽゜*)
parrotさんも掲示板残してくれて交流継続嬉しいっす
10年利用させてもらっていたから
なくなると知った時のショックは大きかった。
その頃の方、アドレスの解らなくなった人も
多く淋しいです。
私もドジな方なので、お気持ちは察します~(^◇^;)
でもドジすれば、まわりが笑って和んでくれるので、、笑いを提供できる体質なんだ~(^_^)ゞと自分で納得してます。。(^.^;
ocnカフェがなつかしいです。
されど今の交流大事にしていきたいですね。
こちらこそ今月もありがとうございました。
来月もよろしくです
ブログイメチェンですか?
変わる変わらないは、流れるまま自然体で
よろしいのはないでしょうか
こちらこそよろしくお願いします
カフェ閉鎖の少し前はブログ何処にしようか?
ブログ続けていけるだろうか?
等不安いっぱいでしたがこうして何とか皆さん
のおかげで持続しています。
こちらこそよろしくお願いします
一年経ったんだなぁとしみじみ・・・。
カフェ懐かしみながらも今のブログの交流
を大事にしたいです。
これからももよろしくです
Caféの最後のころは
懐かしい人に顔出したり
出してもらったりで 感慨深かったです。
今月もありがとでした。
草木も芽吹く弥生の月もよろしくです。
OCN 時代・・・・ 懐かしいですね^^
goo ブログ に移ったのを機に イメチェンしようと 思ったのに~~相変わらずの私です○o。.
これからも宜しくおねがいいたします
(あ、歳がバレますね・・
でも本当にcafeが無くなる時は、このままブログ続けていけるのか?
不安になったりもしましたが、楽しく書かせて貰ってる事、
いつも暖かなコメントをいただいてる事、本当に嬉しく思っています。
これからも、どうぞヨロシクおねがいします。
何時もありがとうございます。
これからも('-'*)ヨロシク♪お願いを致しますねっ。
cafeが長かったので・・・
とても懐かしく思い出して~~~
お気遣いありがとうございます。
今日はのんびりまったり過ごします。
来月もよろしくです
フェースブックに移行されたのですか登録しないと
訪問出来ないんですよね?
方どうしてるのかななんて思ってしまいますね。
火やガスの関係の失敗、笑い話で済む程度なら
良いけど…ご用心ご用心。
こちらこそ何時もありがとうございます。
来月もよろしく
今のブログ続けていきたいと思います。
来月もよろしくです
カフェ閉鎖後も交流あって音信ない方もいますし・・・。
シャーリー・バッシー懐かしい名前出てきましたね
でもらった記憶あります。
過去の閉鎖サイト見れる所ってページ
減っていくのですか!
こちらこそ来月もよろしくです
フェースブックやミクシーツイッタ―始められたのですか
最先端、移行された方も多いでしょうね。
アナログオヤジの私はこちらで細々と続けます。
来月もよろしくです
私はサークルに三つ程参加してましたが
サークルの方と親しくなったのはごく僅か
でした。
カフェある意味でネットの青春時代ですね
カフェ最初は閑散でしたがしだいに友人も増え、その
おかげで閉鎖後もこうしてブログ続ける事ができ、ほ
んと感謝感謝です。
私もマイペースで続けられたらと思ってます
休みにして最後見届けようとしたら延命措置
見届けられなかったのは残念無念でした
こちらこそ来月もよろしくです
懐かしみながらも前向きに今のブログ続けていきたいです。
こちらこそ来月もよろしくです
お孫さんの癒され、成長に目を細めて来てください。
言う時多いです
こちらこそ来月もよろしくです
でも延命措置で翌日午前中は息があったそう。
ご臨終には立ち会えませんでした
閉鎖聞いた時はびっくりでしたね
今でも元気かな、お嬢さんの結婚式で泣かれた
かな、ご主人快方に向かわれたかな・・・なんて
気になる方も多いです。
こちらこそ何時もありがとうございます
終業時間の後10分は長く感じるのに・・・。
カフェ懐かしみながらも前向きにですね。
今後ともよろしくです
cafe閉鎖から1年早いですね・・・・
2月最後の休日:しっかり休養して
良い休日をお過ごし下さい。
これからも、宜しくお願いしますね。
懐かしいな~
沢山のお友達との別れの時でしたが、
本当に元気で遣っているか時々気になります。
なんだか失敗ごとも多くなりましたが、
火事だけは気をつけて先日コンロの所に、
『火の元用心・コンロの火?』と書いて貼りました。
魚が大変な事に!!換気扇つけていると臭わないので分からなくて。
後はご想像に・・・
今月もお付き合いありがとう御座いました。
来月も宜しくね。
いつも ありがとうございます♪(*'-^)-☆
いつも ありがとうございます♪(*'-^)-☆
が付いている?。。。。自分でゎ 消したと 思っている
納得が いかない 消してベットに入る眠くないので
起きて 時計を見ると1時です
の見間違い
カフェは良かった、足跡が楽しかった・・・
などと後ろ向きは止めて、こちらで広がった交流の輪を大事にしたいです。
ほんとう、いまどうしているか分からないひとも、元気であれば、、、ね。
一昨日のオスカー授賞式、シャーリー・バッシーが久し振りに登場、『ゴールドフィンガー』を歌ってくれました。
自分の予想はシーナ・イーストンだったので、驚き。
出だし、うまく声が出なかったけれど、徐々に声量発揮、最後は大熱唱で感動しましたよ。
月日が経つのは、本当に速いです。
このあいだ、CafeのみれるサイトにINしてみましたが、だんだん見れるページが少なくなっていました。
来月も、よろしくお願いします。
そうですね、昨年明日がOCNカフェの命日になりましたね。私も同じく、コミュを始めたきっかけになりました。
今はフェースブックやミクシーツイッタ―を始めているので、こちらの訪問頻度落ちています。
職場が変わって2週目、だいぶ雰囲気にも慣れてきましたが、忙しさは相変わらずです。
でも仲良かった事との交流も途絶え気味になってきたりしているのも事実、辛いですけど、これからもo(*・ω・)○ ファイトー!で(´p・ω・q`)ガンバ♪です。
来月も(ヾ(´・ω・`)ノョロシク(o´_ _)o)ペコッ
今日メルトモさんからサークルのオーナーさんが亡くなったとの連絡があり驚いています。
その方にも、OCNカフェ時代のことでよく教えていただきました。
懐かしい~青春の?OCNカフェです~♪
gooに移行しても数人の友達との交流が続いていますが 細く長く続けて行けたらと思います。
カフェの命日に少し延命されたけど懐かしい人も訪問してくれて、
卒業式のような感じがしたかな。
いわれてみて1年の早さを感じます。
今日は最高気温15度で汗をかき春を感じましたが来月もヨロシク~
OCNカフェが終了してもう1年ですね。
わたしもブログの原点はCafeです。
いろいろな出会いがありましたし、思い出もいっぱいです。
懐かしいです。
またgooでもoyajiさんのブログは楽しみです。
3月もよろしくです。
明日から土曜日まで孫の家に手伝いに行ってきます。
笑ってしまいました。
私もよく ドジをします。よく似ています。
ドジして 腹が立ちませんか 私は腹が立ってきます。
でも、 可愛いドジですね。。。三月も 宜しくネ
瞬間をどこかで見たような。なつかしく
そして寂しいですね。
明日がOCNカフェが終わって1年目でしたね。
よく覚えています。
私は日記を読んで思い出す呑気者です。
カフェが消えた時は、寂しかったですよ。
何でも本音で話して笑っていた人達は
どこに行ったのか。探してみます。