9月だったか
あるセミナーに参加してきました。
セミナー内容で決めたのではなく
その講師の方に興味をもって探したら
直近で石川でのセミナーがあったのです。
その時の内容は
幼い時にインプットしてしまった
シナリオを打破し
新しく自分を生きるための
新たなシナリオに書き換えるものでした。
王の帰還
これまでに心屋さんやナリくんのブログを
時々読んでいたので
幼い時の体験から学ぶ?インプットしてしまった
シナリオ・前提が
その先の生き方に大きな影響を与えることは
簡単な心理状況を理解できる私にも
納得のいくものです。
昨日のカードでも出ましたが
TRICKSTER
目の前に起きている問題は本当の問題でない
問題として作り上げている自分が
その問題を糧に得ている事のために
問題だ!問題だ!
と深刻になっているだけなんですよね。

今日は
事情があって数年間手を離してしまったお子さんのデトックスの方法を聞かれました。
お母さんが手を離してしまった数年間の間に
ジャンクフード漬けだったそうで
身体に溜まっている悪いものを出したい
とのことでしたが
お子さんがお母さんの作るものを否定するらしく
うまくいかないそうです。
これが表の問題となります。
なので本当の問題ではありませんね。
この時うまく説明してあげれなかったのですが
(わたしもまだまだです
)
お母さんは自分の罪悪感を覆すために
いいお母さんを演じるために
お子さんに問題を起こさせている
あなたの事を
こんなにも一生懸命考えてあげているのよ
を演じたいが為に
お子さんに問題を起こさせているだけなんです
と言っても
受け入れてはくれないだろうと思うけど
たぶん
このお母さんもその方のお母さんとは
仲良くないのだと思います。
そこまではっきりと言えないわたしも
情けないけどね
この状態だと
身体よりまずは心なんだよねぇ
お子さんとしっかり向き合う時間をたくさんもって、一緒に笑って泣いて怒ってハグして
失った時間を埋めて欲しいです。
そしたらたぶん
アレルギーも治ってるんじゃないかな。
実はそんなもんだったりする
まぁ
どの親子にもある愛情確認期間だと思うけど。
真面目なお母さんほど
子供をコントロールしたがるし
転ばせないようにすぐ手を出したがります。
けど
その心は
真面目なお母さんほど
子供を通して周りに認められたいし
良いお母さんを演じたいだけです
あ
書いちゃった(笑)
で
それも別に悪いことではないです。
すぐに良いとか悪いで決めつけたがるけど
そんなもんどーでもいいのです。
真面目なお母さんほど
子供を通して周りに認められたいし
良いお母さんを演じたいだけです
も
実は表の問題であって
本当の問題ではなかったりします∞
けどまぁ
如何にもこうにもならなくなったら
全て手放してみるといいです。
コントロールしようとするから
流れに逆らうのであって
流れに任せてみればいいのです。
何事も臨機応変に対処するのがお利口さん
うまくいくと良いな。
上手にアドバイス出来なかったけど
何かしらのご縁があったから
今日お会いできたのだろうと思います。
ありがとうございます
あるセミナーに参加してきました。
セミナー内容で決めたのではなく
その講師の方に興味をもって探したら
直近で石川でのセミナーがあったのです。
その時の内容は
幼い時にインプットしてしまった
シナリオを打破し
新しく自分を生きるための
新たなシナリオに書き換えるものでした。
王の帰還
これまでに心屋さんやナリくんのブログを
時々読んでいたので
幼い時の体験から学ぶ?インプットしてしまった
シナリオ・前提が
その先の生き方に大きな影響を与えることは
簡単な心理状況を理解できる私にも
納得のいくものです。
昨日のカードでも出ましたが
TRICKSTER
目の前に起きている問題は本当の問題でない
問題として作り上げている自分が
その問題を糧に得ている事のために
問題だ!問題だ!
と深刻になっているだけなんですよね。









今日は
事情があって数年間手を離してしまったお子さんのデトックスの方法を聞かれました。
お母さんが手を離してしまった数年間の間に
ジャンクフード漬けだったそうで
身体に溜まっている悪いものを出したい
とのことでしたが
お子さんがお母さんの作るものを否定するらしく
うまくいかないそうです。
これが表の問題となります。
なので本当の問題ではありませんね。
この時うまく説明してあげれなかったのですが
(わたしもまだまだです

お母さんは自分の罪悪感を覆すために
いいお母さんを演じるために
お子さんに問題を起こさせている
あなたの事を
こんなにも一生懸命考えてあげているのよ
を演じたいが為に
お子さんに問題を起こさせているだけなんです
と言っても
受け入れてはくれないだろうと思うけど
たぶん
このお母さんもその方のお母さんとは
仲良くないのだと思います。
そこまではっきりと言えないわたしも
情けないけどね

この状態だと
身体よりまずは心なんだよねぇ
お子さんとしっかり向き合う時間をたくさんもって、一緒に笑って泣いて怒ってハグして
失った時間を埋めて欲しいです。
そしたらたぶん
アレルギーも治ってるんじゃないかな。
実はそんなもんだったりする

まぁ
どの親子にもある愛情確認期間だと思うけど。
真面目なお母さんほど
子供をコントロールしたがるし
転ばせないようにすぐ手を出したがります。
けど
その心は
真面目なお母さんほど
子供を通して周りに認められたいし
良いお母さんを演じたいだけです
あ
書いちゃった(笑)
で
それも別に悪いことではないです。
すぐに良いとか悪いで決めつけたがるけど
そんなもんどーでもいいのです。
真面目なお母さんほど
子供を通して周りに認められたいし
良いお母さんを演じたいだけです
も
実は表の問題であって
本当の問題ではなかったりします∞
けどまぁ
如何にもこうにもならなくなったら
全て手放してみるといいです。
コントロールしようとするから
流れに逆らうのであって
流れに任せてみればいいのです。
何事も臨機応変に対処するのがお利口さん

うまくいくと良いな。
上手にアドバイス出来なかったけど

何かしらのご縁があったから
今日お会いできたのだろうと思います。
ありがとうございます
