おやつ堂 のあ in 黒部・宇奈月

黒部・宇奈月のちいさな手作りお菓子屋「おやつ堂 のあ」の日々あれこれそれこれぶつくさ日記。今日は何を書こうかな***

ちょっと残念なこととちょっとわくわくすること

2020-05-31 20:31:00 | おやつ堂 のあ



我が家の畑とお隣さんの畑の境目の通路に
アザミが咲いていました。
たぶん我が家の畑から飛んできたアザミの種からだろうと思うのですが
母上が周囲を草刈りするまで
私は気がつきませんでした。

お隣さんは基本空家で
いつもならGWとかに帰って来られて
草を刈ってくれるのですが
今年はコロちゃんで来れなかったようで
母上がお隣さんの畑の1mくらい中まで
草刈りをしたのでした。
もちろんアザミは残したままで
その周囲を刈り取ったのです。

それが先日からお隣さんが帰省しているらしく
残りの畑の草刈りをしてくれたみたいですが
わざわざ残してあったアザミも
刈り取られました😔残念。

誰かにとっては大事でも
別の誰かにとっては
心にも留めない事なんて
よくある事です😔
どうしてこれだけ残してあるのかな?
そんな疑問も湧かなかったのかもしれません。



先日
おばさんの家の放棄田を見せてもらいました。
使っていいと言ってくれました。
ただ
春に除草剤を撒いているので
本格的には来年からがいいかも、と。
確かに土は痩せていそうで
土から手を加えていかないといけない感じです。

草はお宝なんだよ‼️

っておばさんに言っても
理解してもらえるはずもなく。
まぁいいや。
間違った情報の書き込み
コロちゃん騒動とおなじだわ。

ひとつ
面白い放棄田があって
真ん中に古墳?お墓があるのです。
1m50㎝くらいの半球状です。
田んぼしていた時も、
そこだけ残して田んぼだったそうで
おばさんも詳しくは知らないけど
いじってはいけないと言われてきたそうです。

興味しんしん😁

なんだか閉じている感じがするので
何かが閉じ込められているのかな?

とりあえず
ねじねじはしようかな😁
それから緑肥作物植えて
土が呼吸できるようにしないとね。
詳しくないので
ちょっと勉強します。


上弦の月の言の葉

2020-05-30 23:30:00 | NOAHの言の葉
5月30日12時29分頃 乙女座上弦の月

サビアンシンボル
乙女座10度 
影の向こうを覗く2つの頭 
Two heads looking out and beyond the shadows.

曖昧な事柄の実体を理解する・知性の人

🌟Keyword・エネルギー
「知性」「理性」「理解力」「向上心」「実像をつかむ」「シャドウ」





◉GRANDMOTHER EARTH

大地は生み出す場所であり
取り除いてくれる場所

大地に立ってみましょう
大地に裸足で立ってみましょう

大地のエネルギーは深く広く
あなたの氣を元に正してくれる場所
大地の声に耳を澄ませてください

豊かな大地は
様々な生命を生み出します
地表ばかりに目を捉われないでください
大事なのは見えない地下の有様です



《カード本来の意味》
立ち止まり、自分の人生について十分検討してください。しっかりと地に足をつけてください。将来の計画を立てましょう。自分の根を下ろしてください。
急がず、ゆとりを持ちましょう。今あなたが植える種は、将来的に豊かさをもたらします。でもそれは、あなたが時間をとってその新芽を大切に育てた場合だけです。



🌓 🌓 🌓 🌓 🌓 🌓 🌓 🌓

今日はいつもお世話になっている
黒部カフェのヤスコハウスさんで
薔薇を撮ってきたので良かったら見てください。













来年こそは

2020-05-30 19:30:00 | おやつ堂 のあ
苺さんが色付き始めてきました。

毎年想う。
つれない奴だと。

なぜなら
赤くなった
と喜んで摘んで裏を見たら白かったりする
😔
なんだよー😠💢
思わせ振りな態度取るんじゃないよー

毎年想う。



去年
来年はちゃんと苺さん作るぞーって
畝まで作ったのに
畝に移植した苗にほとんど花咲かず

そんなに簡単にはうまくいきませんね。
せっかく畝の周りに虫さんが来るように
花まで植えたのに
肝心の苺さんの花が咲かない。

今秋また仕切り直しだ✨
来年こそは✨

🍓天国に✨


星空観察

2020-05-29 19:29:00 | おやつ堂 のあ
昨夜は徹夜子を決め込んでいたので
珈琲も用意したし
真夜中の休憩時間は星空観察と決めていました

暗闇に慣れてくるに従って
星の瞬きが少しずつ増えてきます。
今夜はなにか動きがあるのかな
ないのかな
ただただ見上げていました。

そしたら
長い長い流れ星が
私の後ろからヒューとやってきて
一瞬止まり
またスッと流れて行きました。
流星きてる???
なんだか楽しくなって
さらに目を凝らして視界を広く持って
見渡していました。

しばらくして
もうひとつ
先ほどのよりは短い、光も弱い流れ星が
スーーーっと現れました。
やっぱり流星きてる???

お家に入ってから調べたけど
目立った流星はなかったです。
ということは
普通にラッキーだったのかな😁

あとは飛行機✈️

未確認飛行物体

パッシングと
見えたり見えなかったりの光。
忙しいのかな。
久しぶりの星空観察は楽しかったです。

今夜もきっと星は見えるはず。

けど眠いです。。。








大人の役目

2020-05-28 17:28:00 | おやつ堂 のあ
富山市内の顔見知りのお店に寄ったら
今日アベノマスクが届いたんですよって
見せてもらいました。

やっと(笑)

曰く付きのマスク(笑)

怖くてつけれない😅
我が家はまだですけどね。

マスク2枚・所在不明な委託先・カビマスク・検品に8億etc.
わざと不手際をやっているとしか
思えません。
わざとなら理解できます。

車を走らせていると
真面目にマスクしている高校生たちを見かけます。
私たち大人は子ども達を守る立場なのに
まるで反対のことをしている。
それがやはり心痛いです。
ワクチンも打ちたい方はそれでいいと思いますが
若い人たちは打って欲しくないというのが本音です。
なぜならワクチンには
不妊剤が入っているそうだから。
そして歴史を見ていけば理解できる
ワクチンを打った人がウィルス保持者になり
次の感染元になるということ。
ワクチンは時限爆弾

富山化学の人が
アビガンは打ってはいけないと言っていた
と聞きました。

けどきっと多くの方は
マスコミを信じ
政府を信じ
待ちに待った
(意図的に待たされていただけですが)
ワクチンをありがたく受け入れるでしょう。



うちの子がまだ小さい時
こんな世の中に産んでしまって
良かったのだろうか、と思ったことがあります。
確か殺人事件とかよく耳にしたからだったと記憶してます。
あれから世の中はどうなった?
日本はどうなった?
どんどん荒んでいってます。


そういえばトランプさんは
マスクしないそうですね。
アメリカの州によっては
マスクは義務化していると聞きますが
大統領はしないんですね(笑)
だったら義務化ではなく任意にしてあげて欲しいな。
大統領でも州の決め事には口を挟めないのかしら?



大人がもっと勉強しないと
子どもは守れない




余談ですが
子供とは書かない方がいいとか。
供というのは供えるという意味なので
子供=子を供える
になるそうな。
生贄?みたいなことなのかな。

こわい
こわい