悩んだけど思い切って購入したもの。

このクローブウォーターとクレイで歯磨き粉を作りました。

クローブは抗プラーク作用があるらしいです。
いや、買う氣満々だったけど
もう一件出費ものが出てきて悩んだ😂
けど自分に正直になりました😅

蒸留器。ハーブウォーターメーカー。

蒸留器。ハーブウォーターメーカー。
手始めにクローブウォーターを抽出です。

このクローブウォーターとクレイで歯磨き粉を作りました。

クローブは抗プラーク作用があるらしいです。
先日の腸内細菌はすごい!にも書いてあったのですが
一般的な歯磨き粉は磨けば磨くほど虫歯になるという😎
ましてや猛毒のフッ素入りがほとんどですね。
ちなみに
今現在はわかりませんが
うちの子は虫歯のない子でした。
歯磨き粉はパックスナチュロンを使っていました(回者ではないよ😂)
もうひとり同級生で虫歯のない子がいて
その子は確か塩で磨いていたと記憶してます。
予防ってなんだろうね。
でも虫歯になることで生活できる人たちもいるので
うまいことなってるのかもしれません。
歯医者さんは虫歯でない歯を削ることもあるそうですし🙄
需要と供給というと聞こえがいいのかもしれませんが
いろんなことを知っていくと
「この世の中はマッチポンプで出来ている」
の方がしっくりきます。
何はともあれ
歯磨き粉を使ってみます。
インスタにもアップしたのだけど
#タグで手作り歯磨き粉ってしたら
意外と作ってる方が多かった印象です。