ヨガセラピ- by ナターシャ

ヨガによって身体感覚を取り戻し元気になることを具体的に紹介していきます。

ウソは「嘘」にあらず

2009年05月22日 | アウトドアライフ
今日体育館に行くと生徒さんが先日話題にしていたウソの載った野鳥図鑑を持ってきてくれました。

連休中のアクシデント(ナターシャノサークル・イベント情報)


桜の花のつぼみを食べてしまったり、何より名前が由来は分からないけれどマイナスイメージを持つような名前でダークな感じがしていました。

先週の講座の生徒さんから綺麗な鳥なんですよと教えられていたのにグレーがかったくすんだ鳥のイメージが出来上がっていました。

人の妄想というのはひどいものですね。

その生徒さんが持ってきてくれた北海道の野鳥図鑑に載っていたウソは本当に綺麗なな鳥でした。

興味のあるかたはこちらを参考になさってみて下さい。

季節の野鳥


首の下の薄いオレンジが綺麗でした。

そしてウソという言葉にはうそぶくという言葉から由来する口笛という意味があって口笛に似た声で鳴くからその名前がついたのだそうです。


こちらに詳しく載っています。

ウソは嘘にあらず

こちらの勇払原野自然情報センターの記事によると昔は果樹のつぼみをウソが適度に食べてまびいてくれるので大きな実がなることから益鳥として大切にされていたそうです。

ますます人間の勝手な思い込みに恥ずかしくなりました。

自然が破壊されて他に食べるものがないから根こそぎ食べてしまうんですよね。

生徒さんが野鳥図鑑を持ってきてくれなかったらウソのイメージは悪いままで終わっていたと思います。

その生徒さんは最近バードウォッチングにはまっているらしく図鑑を指差しながらこんな鳥、最近見たんですよと教えてくれたりもしました。

ヨガの前に有意義なひとときが過ごせたのが嬉しかったです。







人気ブログランキングへ

※この記事が何かの役に立ったら、1クリック応援お願いします!

にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへにほんブログ村
こちらも、参加しています



北海道野鳥図鑑 (Alice field library)
河井大輔・川崎康弘・島田明英
亜璃西社

このアイテムの詳細を見る





自然ガイド 勇払原野―ウトナイ湖・美々川 (自然ガイド)
川崎 慎二,大畑 孝二
北海道新聞社

このアイテムの詳細を見る




バードウォッチング入門―野鳥観察を楽しむフィールド・マニュアル (Outdoor BOOKS)
Outdoor編集部
山と溪谷社

このアイテムの詳細を見る

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日焼け対策 | トップ | やっと中田君が »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかじー)
2009-05-23 11:10:57
今朝、北海道の野鳥という本で確認してみました。

円山にいる写真が出てましたが、どーも見かけた記憶がなくて・・・。

めんこい鳥ですね。アカウソっていう亜種もきれいだ。

うちには最近アオジが来ます。
鳥は見てて飽きないなぁ。
返信する
Unknown (ナターシャ)
2009-05-23 21:41:36
たかじーさん

野鳥って綺麗な鳥多いですよね。
子供のころは田舎だったからいろんな鳥見てました。
大きな鷹とかとんびとかも良くみかけました。
カッコウの鳴き声ものどかに聞こえたりして。。
昔は鳥や動物ともっと共存してたのに今は自然が減ってやっかいものとして見るようになりましたね。
好きで街に現れている訳ではないんですよね。
返信する

コメントを投稿

アウトドアライフ」カテゴリの最新記事