桜華庵

日々の出来事、想いを徒然なるままに…

横から見ると川口能活?

2005-04-15 23:38:37 | 日記
週末の金曜日は、松本以外からもレッツのメンバーが来てくれるので、レッツの活動が盛んになります。
長野や上田から来るのは大変だと思うけど、来てくれて嬉しいです。

この日も沢山1年生が来てくれた半面、名前と顔を覚えるのが大変です…。
あと、女の子が少ないのが残念…。

それにしても、来てくれた1年生はテニス経験者が多く、みんな上手い上手い。
初心者も勿論いるので、教えようとするのですが、僕は教えるのが苦手です…。
数学科らしく「理論的」に説明したいのですが、「感覚的」にしか説明することが出来ないので、1年生に申し訳ないです…。
これからは上手く説明できるように勉強しておこうと思います…。

活動が終わり、夕食を食べた後で、夜桜を観に行きました。
しかし、特にライトアップされているというわけでもないので、綺麗なはずの桜もイマイチでした。
今度は昼間の明るいうちに観に行きたいです。

花見の後、就職したTさんが遊びに来てくれたので、みんなで飲みました。
社会人デビューしているのかと思ったけれど、ほとんど変わっていなかったので嬉しかったです。
この飲み会では、Hさんがとても楽しそうに飲んでいました。
あんなに上機嫌なHさんを見たのは、もしかしたら初めてかもしれません。
また、ある1年生が、僕を「横」から見ると、

川口能活

に見えると言ってくれました。
そんなこと言われたのは生まれて初めてです。
川口に見えるなんて、素敵なことじゃないの?
過去に一部の人(TさんやMくん)から「たぬき」と呼ばれたこともありましたが、一転、川口能活とは。
これから川口を見たら、親近感を覚えるかもしれません。
頑張れ、能活!

教育実習説明会

2005-04-14 22:58:18 | 日記
前期の時間割を考えていたら、木曜日が休みになりました。
でも、ゆっくり休むつもりはありません。
木曜日は、「勉強日」として活用していくつもりです。
3年生になり、幾つか講義を受けましたが、勉強しなければついていけないなと感じたし…。

今言ったように木曜日は休みですが、今日は教育実習説明会があったので登校しました。
教員免許は取ろうと思っているので、そのためには教育実習に行かなければなりません。
説明会で配布された資料に目を通したら、申込手続の所に、

「実習を希望するものは、希望校に出向いて実習担当の先生に依頼するとともに、校長先生、教頭先生にも面会し、事前に内諾を得て下さい」

と言う記述が。
め、面倒臭い…。
手紙と電話で良いと思っていたのに、わざわざ行かなきゃいけないとは…。
しかも面会となると、平日に行かなければならないだろうし…。
実家に帰るのは手間が掛かるから、行くのは大変だなぁ。
しかも、もう高校に知っている先生が一人もいないかもしれないしなぁ。
でも、母校は好きだし、我慢するか。
それにしても、いつ行くか考えておかなければなぁ。
実習の申込書の提出締切日が6月末日だから、早目に決めないと。


話は変わりますが、桜を写真に撮って来ました。
いつもお世話になっている美容院の前に、大きな桜の木があるので、そこで一枚。
桜はとても綺麗です。
綺麗なものを見ると、心が癒されます。

反省…

2005-04-13 23:51:20 | 思案
今日は水曜日。
サークルの活動日です。

この時期、どのサークルや部活も新入生の確保のため、勧誘に力を入れています。
僕らのサークルも勧誘を頑張っているのですが、最近(初めから?)僕は気付きました。
それは、

「自分は勧誘が苦手」

だと言う認めたくない事実を…。

だから、今日は学校でビラを配ったりせず、テニスコートに行ってテニスをしていました。
勧誘は可愛い女の子がやった方が良いハズだしな。

今日も嬉しいことに、1年生が何人かテニスコートに来てくれました。
しかし、今までの「仕切られる立場」から「仕切る立場」になって、沢山の1年生を前に、その場を仕切ることの難しさも知らされました。
1年生が来る時間帯もバラバラ。
経験者もいれば、初心者もいる。
これは当たり前のことで、あらかじめわかっていたことなのですが、実際その場にいると、仕切ることの大変さがわかりました。

「このサークルの良さを知ってもらいたい」

「テニスの楽しさを知ってもらいたい」

伝えることが難しいです…。
何か上手い方法無いかな?


テニス終了後、ガイダンスに来てくれた人も一緒に食事に。
1年生は4人しか食事に来なかったのですが、その中に、先日学科の新歓中に、こっそり勧誘した女の子が来てくれていました。
正直、新歓の席では、上手くサークルのことを説明出来なかったから、来てくれなくても仕方ないと思っていたのに…。
だから、来てくれたのを見た時は嬉しかったです。

食事後、帰る人は帰り、まだ遊びたい人は残っていました。
しかし、特に何をするか決めていなかったので、

「帰ってブログを書くか」

と思って帰りましたが、なんだかんだで、僕の家で写真を見ることに。
写真を見ながらお喋り。
先輩同士は気心が知れているので、お喋りは弾みます。
しかし、ここで自分の反省を。
それは、1年生も2人来てくれたのですが、この2人にもっと話を振れば良かったと言うこと…。

話術が下手かつ、話題の引き出しも乏しい…。
こんな自分に別れを告げたいものです…。


数学だけでなく、これからは話術も勉強します。

スタートダッシュ失敗?

2005-04-12 21:24:36 | 数学
今日から本格的に授業が始まりました。
今年度初めての講義は、

「環論」

と言う、代数系の講義ですが…、
いきなりわからない…。
と言うよりも、板書が早くて、ノートを取るので精一杯…。
先生の説明がイマイチわからない。
1年の頃の、「線形代数」のように、わからなくなりそうです…。
しかし、学科の勉強が出来る友達曰く、

「全部板書をしなくても良いんじゃない?」

と言っていましたが…、どこが重要で、どこが不必要か、その辺りの取捨選択が出来ません…。
どうしよう…。
まだ最初の講義なので、今ならまだ取り戻せると信じて勉強します。
明日は「ホモロジー論I」と「実解析学」の講義があります。これも頑張らなくちゃ!


そう言えば、一般教養の講義で、長野県知事の田中康夫さんが講義するものがあると聞いたので、受けたいと思いました。
田中康夫さんは、都知事の石原さんと並ぶ、有名な知事だと思うので。
それにしても、ミーハーな自分です…。
しかし、他の先生と交互に講義をするらしく、今週は来ないようなので帰りました。
来週から隔週で、田中康夫さんの時だけ(別に講義の単位は要らないので、出席を気にしたり、課題があってもやりません)、講義を聞きに行こうと思います。


また、今日は、幼馴染みの友達の誕生日です。
おめでとう、これからもヨロシク。

どの分野?

2005-04-11 23:51:02 | 数学
3年生になりました。

そして、今日から授業が始まりました。
と言っても、今日はガイダンスだけだったので、すぐに終りましたが。
しかし、今日のガイダンスの中で、ちょっとした事件(?)が。

僕の通う大学では、3年生までは自動的に進級していきますが、3年終了時に規定の単位(1、2年次の必修単位等)が足りないと4年生に進級出来ない。
つまり、単位が足りないと、留年して3年生をやり直すことになります。

ガイダンス中、担任の先生が、

「単位が危ないヤツは説教をする」

と。続けて、

「これから名前を呼ばれなかった者は、ガイダンスが終ったら3階に来い」

と言いました。
学籍番号順に呼ばれて、そろそろ僕の番。耳を澄ませ聞いていると、
あれ?呼ばれてない?。
単位はしっかり取っているはずなのに…。
何が足りないのだ?

自分では問題なく単位を取っているはずだと思いつつ、3階へ。
先生はそこで、説教をされに来た一人一人に、何の単位が足りていないか言っていきました。
僕は何の単位が足りないのか不思議に思いつつも、自分の名前が呼ばれるのを待っていると…、
ここでも名前が呼ばれない…。
一体どう言う事?

「僕はこの大学の学生として見てもらってないのか?」

とか何とか思ったりしましたが、単位の心配はない様なので、一応一安心。
今年も単位の心配をしないで良い様に、しっかり勉強しよう。

また、他の先生が、

「4年生になったら、ゼミがあるから、自分が数学の何を勉強したいか考えて授業を取るように」

と言っていました。
そう言えば、僕は数学の何の勉強がしたいのだろう?
今までは、漠然と勉強していただけだったような気がする…。

代数学のような、数理構造の勉強?
幾何学のような、空間構造?
それとも、解析学のような、数理解析?

色々あるけれど、自分が一番興味があるのは何なのだろう?
わざわざ大学に来て、専門的に数学を勉強しているのだから、自分の興味のある分野を見つけて、それを勉強したい。


今年は、

「自分の一番興味のある分野」

が何か見つけることを念頭に置いて、数学を勉強していこうと思います。

春休み終了

2005-04-10 22:16:56 | 思案
とうとう今日で春休みも終了。
長かったなぁ、休みが。
正直、休み疲れた…。

上手く春休みを満喫できたかどうかはわかりませんが、色々な出来事があった春休みでした。

春休みに入ってから、沢山の映画を観たり。
沢山の音楽(特にクラシック)を聴いたり。
東京に遊びに行ったり。
サークルのみんなと遊んだり。

中でもやっぱり、サークルの先輩達の卒業が心に残っています。


明日から、また新しい日々が始まります。

頑張ろうっと。

数学の勉強、サークル活動、バイト等。

背伸びせず、自分のやれる範囲で、精一杯やろう。

「珈琲時光」

2005-04-09 17:08:10 | 映画
一青窈主演の

珈琲時光

を鑑賞した。

何だろう、この映画。
映画を観ている気がしない。

一青窈が演じる「井上陽子」の日常を、淡々と映し出している。
人によっては、観てもツマラナイと思うかもしれないし、もしかしたら寝てしまうかもしれない。

でも、僕はこの映画、楽しめた。
楽しめたというより、なんとなく好き。
雰囲気が。
淡々と、「普通」の日常を映し出している所とか。
それに、1カット1カットが長いのも好き。
本当に、日常を観ているような気がする。

一青窈の日常も、もしかしたらこういうものなのかな。


このようなことを思った映画です。

一青窈が好きなら、観る価値あると思います。

僕はこの映画を観て、

「やっぱり一青窈が好き」

だと再確認。

また観ようかな、今度は珈琲を飲みながら…。

意外と盛り沢山?

2005-04-08 23:18:10 | 日記
午前中に美容院に行こうと思ったら、息子さんの入園式だと言うことで、午前中はお休み。
仕方なく家に帰って、「クラシック倶楽部」と言う番組を観る。
今日はN響演奏会が放送された。
改めて指揮者はカッコイイなぁ、クラシックは良いなぁと思う。

午後、再び美容院へ。
髪の色を落ち着かせようと、今までより若干暗めの色にお願いする。
ナチュラルブラウンと言う色にしてもらう。
髪も少し切ってもらう。
美容院の目の前には桜のつぼみがあり、一部が開き始めている。
もうすぐ咲きそう。
咲いたら観に行こう。

その後は、サークル活動へ。
テニスコートを開け、一旦キャンパスへ行くが、勧誘は他の人に任せ、再びコートへ。
しばらくすると1年生が少しずつ来てくれた。
最終的に、1年生は全部で20人位は来てくれたのかな?
以外に多かったので、少し緊張した。
ホームなのに、若干アウェイ感を感じる。
今日1年生とテニスをしてみて思ったのが、意外と経験者が多いと言うこと。
しかも上手い。
これからは少しテニスに本腰を入れて練習しよう。
ある程度打てないと1年生に迷惑掛けそうだし…。
それにしても、やっぱりテニスは楽しいと再確認。

テニス後、学科の新歓に参加。
途中参加してみたら、すでに盛り上がっていた。
今年の1年はノリが良い気がする。
でも、それよりも3年の方のノリが良いか。
また、今年の1年生は、例年より女の子の割合が多くて驚く。
数学を勉強してくれる女の子が多いと嬉しいなぁ。
反省点として、先生ともっと話をすればよかった。

飲み会後、2次会には行かず、ラーメンを食べに。
僕がバイトしているラーメン屋より、美味しく感じられた。
と、言うよりも、バイト先のラーメンにはもう飽きた…。


このような感じで、一日が終っていきましたとさ。

178記念日

2005-04-07 18:35:21 | 音楽
今日で、この日記も178日目。
178回記念日です。

「え?何で178回目が記念日?178回目って中途半端じゃないか。」

と思う人もいると思います。
でも、それが普通の反応でしょう。

しかし、B’zファンなら、「178」と言う数字には思い入れがあるはずです。

B’zのボーカルは稲葉浩志。
稲葉、イナバ、178。
そう、語呂合わせなのですよね、178で稲葉。

だから、今日は178記念日と言うことで。

それにしても、稲葉さんカッコイイですよね。
年齢を感じさせないほどカッコイイ。
以前ブログで書いたように、僕は芸能界で稲葉さんが一番カッコイイと思っています。
声も素敵だし、言うことなしですね。

ここで、稲葉さんのソロ作品の中で、僕の好きな曲ベスト3を紹介します。

3位 「遠くまで」

2位 「Touch」

1位 「Overture」

こんな感じです。

これからも稲葉さんを応援します。
勿論松本さんも。
そして勿論B’zも。


今日は、僕の幼馴染みの誕生日です。
おめでとう。
これからもヨロシク。

THE CIRCLE

2005-04-06 11:18:45 | 音楽
買いました!
B’zのNEWアルバム

THE CIRCLE

前作のアルバム

「BIG MACHINE」

から、1年5ヶ月も経っていたのか。
去年はお互いソロ活動が多かったし仕方ないか。


また、4月17日から

「B’z LIVE-GYM 2005 “CIRCLE OF ROCK”」

が始まります。
僕もこのツアーで初めてB’zのライブに行くので、それまでにアルバムを聴き込んでおきます!

「THE CIRCLE」
を聴いてみた感想は、

「何か今までのB’zっぽくない気がする」

と思いました。上手く言えないけど…。

ちなみに、このアルバムの中で気に入った曲は、

「X」

「睡蓮」

「Brighter Day」

かな?
でも、聴き込めばまた感想も変わってくるかも。


とにかく、ライブまでアルバム聴き込むぞ!

このアルバムを聴いた人は、感想を教えて下さい。

NHKの英語講座

2005-04-05 23:38:01 | 思案
英語の勉強を始めようと思うので、NHKを利用します。
今週から始まる

NHKテレビ テレビで留学! ~ニューヨーク大学英語講座~

と言う講座を毎週観ることにしました。
この講座は、ニューヨーク大学の外国人向け英語習得クラスの授業をそのまま放送するもので、日本語は一切出て来ません。
日本語が出ると、やっぱり理解出来る日本語の方に意識が行ってしまうような気がするので、日本語が出ないこの講座を観ることにしました。

今日観てみた感想は、

「話すのが速くて、何を言っているかよくわからない」

です。
字幕(勿論英語)とテキストがあるから、何とか少しは理解できるけれど、大半は全くわかりません…。
やっぱり英語は難しい…。
留学生はこういう授業を受けているのか…。
少しでも理解するために、語彙をもっと増やさないと。
テキストに出てきた単語を覚えていくようにしよう。
他にも、1年の頃に授業で使った単語帳があるから、それも利用しようかな。


また、先日、どのラジオ講座をやろうか迷っていたのですが、

NHKラジオ 英会話入門

に決めました。
別売CDを買ったので、これも今日から始めました。
当初、「英会話中級」にしようかとも考えましたが、無理をせず「英会話入門」から始めることにしました。
それに入門と言っても、なかなかやりごたえがあります。


とりあえず、

「テレビで留学! ~ニューヨーク大学英語講座~」

「NHKラジオ 英会話入門」

の二つのNHKの講座を使って、英語を勉強しようと思います。

途中で挫折しないように頑張ろうっと!

ナスダック100オープン

2005-04-04 18:00:51 | テニス
録画しておいた、テニスの試合を観ました。

「ナスダック100オープン、男子シングルス決勝」

の試合です。

決勝戦は、世界ランキング1位のR・フェデラーと、18歳のR・ナダルの顔合わせ。
僕は、あまりR・フェデラーが好きではないけれど、彼が強いことは十分知っているので、彼が勝つのではないかと思いました。
R・フェデラーは、今季31勝1敗の成績で、今のテニス界では、彼を倒せる選手はあまりいないように思うので、殆どの人もR・フェデラーの優勝を予想していたと思います。
しかし、去年同じ大会で二人は対戦していて、その時はR・ナダルが勝っているので、もしかしたら面白い試合になるかもしれないと思いました。

決勝が始まってみると…、いつもはミスが少ないR・フェデラーにミスが目立っていました。
R・ナダルのフォアハンドには、トップスピンがすごくかかっているのでR・フェデラーも打ちにくいのかな?
それにしても、R・ナダルの逆クロスへのフォアハンドストローク、威力あるなぁ。
さすが自分でも得意なショットと言っているだけあります。

また、R・フェデラーがいつもよりネットプレーを多用していように思いました。
グラウンドストローカーのR・ナダルに対して、オールラウンダーのR・フェデラー。
R・フェデラーは引き出しが多いなぁ。

前半はR・フェデラーにミスが目立っていたので、第1セットは6-2、第2セットは7-6でR・ナダルが連取しました。
第3セットも、中盤までR・ナダルのペース。
スマッシュミスをしてR・フェデラーがラケットをコートに叩きつけていたのですけれど、こんなイライラしている様なR・フェデラーは観たことがありませんでした。
M・サフィンがラケットを叩きつけたり、折ったりするのは、よく観ますが(笑)
他にも、R・フェデラーがミスした時、観客の人が

「カモン、アガシ!」

と言っていたのが印象的でした(A・アガシは準決勝でR・フェデラーに敗退)。
勿論冗談で言ったのでしょうが、やっている選手に失礼なのでは?と思いました。

決勝では16連勝(17連勝?)しているR・フェデラーが、ついに決勝で負けるのか?と思いながら観ていたのですが、第3セットを逆転で取ると、第4セット、最終セットも連取しての大逆転勝利。
最終セットはR・フェデラーの一方的な展開でした。
やっぱりR・フェデラーは強いわ。
負けたR・ナダルも、良い試合を見せてくれました。
クレーコートで行われる全仏オープンでも楽しみです。
全仏と言えば、僕の好きなJ・C・フェレーロもクレーコートが得意だから、彼にも期待しています。


テニスの試合を観ていたら、テニスがしたくなりました。
早く体動かしたいなぁ。
明後日テニスしようかなぁ?

N響アワーでお勉強

2005-04-03 21:34:33 | 音楽
最近のマイブームの一つに、

「クラシック」

があります。
最近色々なクラシックを聴いています。
昨日の誕生日会でも、色々なクラシックを流したりしました。
ちなみに、昨日の主人公Rさんには、

「剣の舞」

が似合っていると思います。
「剣の舞」にちょっとしたドタバタ感のようなものが感じられて、それが、おっちょこちょいのRさんにピッタリ。
本人も「剣の舞」で木琴をやったとか言っていたし。

一人でクラシックを聴く時は、ベートーヴェンの交響曲第5番、第7番やブラームスの交響曲第1番等を聴いています。
ベートーヴェン、ブラームスの交響曲を聴くことが多いのですが(これしか持っていないとも言えるのだけど…)、クラシックって素晴らしい。
心が洗われるようです。

このようにクラシックを聴くようになったのは、

「のだめカンタービレ」

と言う漫画がきっかけだから、この漫画に出会えてとても嬉しいです。


クラシックに少しでも詳しくなろうと思ったので、これから日曜日の21時からはNHK教育の

「N響アワー」

を毎週観ることにします。
これで少しずつ勉強できたらなぁと思います。


それにしても、指揮者は動きが華麗でカッコイイなぁ。

僕も指揮者やってみたい。
叶いそうもない願望だけど…。
そして、

「マエストロ!」

とか呼ばれてみたいものです。

オリエンテーリング風お祝い

2005-04-02 23:51:45 | 日記
今日はサークルのRさんの誕生日なので、みんなでお祝いしました。

企画は他の人が考えてくれたし、プレゼントもみんなで一つの物を買ったので、僕はお祝いの企画にのっかかるだけと言う気楽な立場。

今回はRさんに、オリエンテーリング的なことをさせて、最終的にはプレゼントがあるところに辿り着くと言ったような企画で。

僕もオリエンテーリングに、途中参加したのですが、与えられた役柄がチョット…。
若干恥ずかしい感じの役だったので照れちゃいました。
そして、デジカメの動画でオリエンテーリング中の一部始終を撮るように言われていたので撮っていたのですが、Rさんに

「セクハラ!」

と言われてしまいました…。
Rさん、そんなつもりは全くありません。ご了承下さい。

そうそう、Rさんの誕生日プレゼントは素敵なフラミンゴの照明です。
暗い部屋でこの照明を使うと、ムーディーになるんだ。
間違いない(長井秀和風)!

オリエンテーリングの後は、みんなで料理。
たこ焼き器を使ってたこ焼きを作ったり、ホットケーキミックスをたこ焼き器で丸く作り、積み重ねたり。
それにしても、みんなたこ焼きを作るのが、時間と共にどんどん上手くなっていましたね。

食事の後は、ルパン三世のビデオ鑑賞。
ルパン、次元、五右衛門、三人ともカッコ良いわ。

観終わった後、部屋の電気を消して、フラミンゴの照明の明かりだけでお喋り。
プロのカナダ話をもう少し聞きたかったよ。

適当な時間になってきて、段々とお開きムードになり、誕生日会終了。


今日の誕生日会で、僕が気に入った発言。
Mの「間違ったディカプリオ」

Kの「リアルまる」

あと、Mくんに一言。
食べかすは出来るだけこぼさないように。


Rさん、今日は本当におめでとう。

エイプリルフール

2005-04-01 19:43:50 | 思案
今日から4月になりました。
今日から新年度と言うことになるのか?
詳しくはわかりませんが、今年度も頑張ります。

頑張ります。
と、言ったそばから何なのですが、本日をもちまして一旦ブログをお休みします。
多少考えたいことがあるので…。
10月中頃から続けていて、一時休止にするのは僕も不本意ですが…。
いつもこのブログを観てくれているみなさん、しばらくしたら、またおそらくブログを再開させるので、それまで待っていてくれたら嬉しいです。

それではみなさん、また会う日まで…。



え~っと、嘘です。
今日はエイプリルフールなので、嘘ついてみました。
まぁバレバレだったでしょうが。
嘘なので、勿論ブログは休止しません。
明日からも続きます。
これからも続けていくつもりです。
みなさん、これからもヨロシクお願いします。