桜華庵

日々の出来事、想いを徒然なるままに…

イコール?

2005-04-30 20:21:18 | 思案
今日はバイトに行ってきました。
僕は某ラーメン屋で働いています。
キッチンで準備をしていると、店長に呼ばれたので、行ってみると、新しいマニュアルを渡されました。
見てみると、

「冷やし中華」

のマニュアルです。
最近暖かい日が続いているとはいえ、冷やし中華を出すのは早い気がする…。
まだ4月なのに…。
まぁ、チェーン店だから本部の言うとおりにしないといけないか。
冷やし中華のマニュアルを見てみると、去年のものより作るのが若干簡単そう。
ただ、材料の胡麻がどこに置いてあるかわからず、店長に聞いてみると、

「ここにあるでしょ」

と言って指差したビンの所には、大きな文字で

「ふりかけ」

と書いてあるシールが貼ってありました…。

「胡麻」=「ふりかけ」なのか?

いやいや、それは違うだろう…。

「胡麻なら胡麻って書いておけ~!」

と、ツッコみたくなったけれど、やめておきました。


みなさんも、紛らわしい表示には十分注意して下さい。

祝200回記念

2005-04-29 10:45:18 | 思案
10月12日から始めた、

「桜華庵」

も、今日で200回目を迎えることが出来ました。

昨日は誕生日、今日は200回と、良いことが連続していて、とても嬉しいです。

200回、何かアッと言う間だった気がします。

毎日観てくれている人。

コメントを書いてくれる人。

トラックバックをしてくれた人。

そういう人達に支えられているおかげで、ここまで続けることが出来たのだと思います。

この場を借りて、お礼を言わせていただきます。

みなさん、どうもありがとうございます。

これからも続けていきますので、温かく見守ってくれたら嬉しいです。

これからもよろしくお願いします。

誕生日

2005-04-28 08:54:32 | 思案
4月28日。
今日は僕の誕生日です。
22歳になってしまいました…。
何だか年を取るのが、年々早くなっているような気がする…。
月日が経つのは本当にアッと言う間ですね。
正に

「光陰矢のごとし」

と言ったところでしょうか?

さて、22歳になったので、22歳の目標でも立ててみます。

年を取ると、悲しいことに、身体の衰えは隠せません。
しかし、その分、気持ちだけでも若いままでいるようにしたいと思います。
なので、22歳の目標は、

「若い気持ちを持ち続け、何事にも積極的に」

と言うことで。


また、今日は、トム・ハンクス主演で、僕の好きな映画

ターミナル

のDVDの発売日でもあります。
誕生日に発売してくれるとは…、嬉しい限りです。
今日は何も授業はないので、さっそく買いに行こうっと!

この映画は面白いので、是非みなさんも観てみて下さい!


さらに、今日は同じサークルの友達の誕生日でもあります。
僕と同じ誕生日とは奇遇です。
とにかく、おめでとうです。

沢山のラケットとボール

2005-04-27 22:31:34 | 日記
水曜日は授業が大変です。
「ホモロジー論I」が全然わかりません。
正直ヤバイです…。
これから大型連休があるので、ちょっと勉強頑張ってみます。
でも、この休みの間に、

「ダヴィンチ・コード」

も読みたいな~。
まだ買っていないけれど…。
この本は、2006年にトム・ハンクス主演で映画化されるらしい。
トム・ハンクスは大好きな俳優なので、公開が楽しみ。
公開前までに、原作を読んでおきたいな。

また、この日はサークル活動の日なので、テニスを楽しみました。
やっぱりテニスは楽しい。
それにしても、1年生の名前を覚えるのが大変だ…。
今日も、1人の名前を間違えてしまいました。
ごめんなさい…。
テニス終了後、レッツで使っているラケットとボールを僕の家に持ち込みました。
いつも預かっていてくれる人が、この日はいなかったので(持ってきてはくれたのですが、用事で帰ってしまいました)。
ラケットが15本位、ボールが150球位あるのかな?
何か、すごい光景です。
観ていると、テニスをしたくなってしまいます。
新歓が楽しみだなぁ。
でも、ラケットが邪魔で掃除機が出しにくい…。
早く取りに来てもらおうっと。


4月27日、今日は地元の友達の誕生日です。
おめでとう。これからもよろしく。

茶から黒

2005-04-26 22:14:06 | 日記
来年、教育実習に行こうと思っているので、ゴールデンウィーク中に、母校に挨拶に行くことになりました。
5月2日の月曜日。
正直、ゴールデンウィークは帰るつもりはなかったのに…。
さて、挨拶に行くにあたり、前回髪を落ち着いた色にしたとは言え、茶髪だとマズイと思ったので、髪を黒く染めてきました。
新しい色に染め直してから3週間位しか経ってないのに…。
黒く染め直さなければならないなら、前回染めなきゃ良かった…。
痛い出費です…。
でも、仕方ないか…。
それにしても、黒髪にしたのは7ヶ月振り。
何か変な感じです。
黒くしてもらったのは良いのだけれども、何となく「違和感」のある黒になった気がする。
どことなく、何か違う気がするな…。
でも、やっぱり黒髪も良いな。
もう染めるのやめようかな?
お金も掛からないし。
今後どうするかは、周りの評判を聞いてからにしよう。


さて、今日は

「第63期将棋名人戦第2局第2日」

です。

「名人・森内俊之×四冠・羽生善治」

結果はまだわかりませんが、羽生さんは僕の好きな棋士の1人なので、羽生さんに頑張ってほしいです。
しかし、今回は対局よりも、立会人の福崎文吾八段と、解説の井上慶太八段の2人の大盤解説がとても面白かった!
特に福崎文吾八段が面白い!
これから福崎八段にも注目してみよう。

お久し振り

2005-04-25 09:12:46 | 日記
昨日は久し振りに工学部の友達に会いました。
信大はキャンパスが5つあり、1年の時は全員同じキャンパスですが、2年になると学部によってキャンパスが別れるので、会うのは1年と何ヶ月振り。
久し振りに会ったけれど、あんまり変わってなかったな。
でも、変わってなかったのは僕も一緒か。
軽食を食べ終えてから、友達が劇団山脈の一員なので、一緒に劇団山脈127回春公演(僕は2回目)を観に行くことに。
大学へ向かう時に、1年のいつ頃に知り合ったか思い出してみると、

「県の森フェスティバル」

と言う1年生だけの文化祭みたいなイベントの後の、打ち上げの飲み会の時だと判明。
僕はすっかり忘れていましたが、言われたら思い出せました。
それにしても、お互い違うグループで飲み会をしていたのに、いつの間にか知り合っていたと言うのは、今考えると不思議です。
また、途中から、自転車に2人乗りで行ったのだけど(僕は漕ぐ方)、久し振りの2人乗りは意外と辛かった…。
口では

「余裕余裕」

と言いながら、足は重くなる一方…。
一番軽いギヤでも意外と思い…。
一人だと何とも思わない道も、2人乗りだとかなりしんどかったです…。

劇団山脈のスタジオに行ってみると、春公演も今日が最終日と言うことで、人が沢山。
2回目の今回は、最前列で観ました。
最前列は役者さんと近いと言うことで、迫力があります。
やっぱり山脈の劇は面白い!
次の夏公演も楽しみだ。
そして、また夏公演の時に友達と会おうっと。


話は変わりますが、録画しておいたNHK杯将棋トーナメントを観ました。
観ていたら、終盤にとんでもない事件が!
なんと、二歩(反則行為)で勝負が決まってしまったのです。
最後、二歩を打つ瞬間、司会の千葉涼子女流三段が

「まさか!」

と言っていたのが印象的でした。
劣勢の、秒読みで追い詰められていたとはいえ、プロでも、とんでもないミスをするのだなぁ…。
珍しいモノを観ることが出来たので、ちょっと得した気分になりました。

B’z LIVE-GYM 2005 “CIRCLE OF ROCK”のチケット

2005-04-24 09:26:06 | 音楽
「B’z LIVE-GYM 2005 “CIRCLE OF ROCK”」

のチケットが届きました!
5月12日(木)長野県松本文化会館。
全席指定なのだけれど、僕の席は、

「1階 5列」

とのこと。
これは前から5列目ってこと?
近いのか?
よくわからないですけれど、テンションは上がりました。
あと、B’zの二人に会える

「MEET&GREET」

には、残念ながら当選していませんでした。
当選しなかったのは残念だけど、ライブ楽しもう。
また、ライブ会場で販売されるオフィシャルツアーグッズの販売も楽しみ。
何買おうかな?
パンフレットは絶対買おう。
ZIPパーカーも欲しい。
他にも現物を見ると欲しくなりそうなモノもあるから、お金貯めておかなきゃな。


チケットの他に、B’zのオフィシャルファンクラブから、バースデーカードが届きました。
確かにそろそろ誕生日だから、来るとは思っていたけれど。
2人の直筆メッセージは素敵だ。
特に稲葉さんの字は僕好み。
それにしても、バースデーカードを貰うのは何回目だろう?
何回貰っても嬉しいものです。


ライブまで20日弱。
ライブまで体調管理をしっかりしておかないと。
そして、B’zの曲を聴き込んでおこう!

PRIDE GP 2005 開幕戦

2005-04-23 23:18:25 | スポーツ
待ちに待った、

「PRIDE GP 2005 開幕戦」

が開催されました。
PRIDEのミドル級は、ヒョードル、ノゲイラ、ミルコの三強がいるヘビー級と違って、実力が拮抗しているので、誰が勝つか全然わかりません。
逆に言うと、誰が勝ってもおかしくないので、観ている方としては目が離せません。
今日の対戦カードは、

「中村和裕×ケビン・ランデルマン」

「ヒカルド・アリーナ×ディーン・リスター」

「近藤有己×イゴール・ボブチャンチン」

「ビクトー・ベウフォート×アリスター・オーフレイム」

「アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ×ダン・ヘンダーソン」

「桜庭和志×ユン・ドンシク」

「クイントン・”ランペイジ”・ジャクソン×マウリシオ・ショーグン」

「吉田秀彦×ヴァンダレイ・シウバ」

ちなみに、僕の優勝予想は、大好きな桜庭和志を筆頭にあげたい!
桜庭の「魅せる」闘いに期待!
入場パフォーマンスにも期待!
でも優勝は厳しいかなぁ、桜庭は…。
桜庭に勝って欲しいけれど、他に注目している選手は、イゴール・ボブチャンチン、ビクトー・ベウフォート、アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ、ダン・ヘンダーソン、マウリシオ・ショーグン、ヴァンダレイ・シウバ。
う~ん、ブラジル勢が多いなぁ。
でも、正直、出場選手全員が注目選手です。


さて、注目の開幕戦の結果です。
勝った選手は、中村和裕、ヒカルド・アリーナ、イゴール・ボブチャンチン、アリスター・オーフレイム、アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ、桜庭和志、マウリシオ・ショーグン、ヴァンダレイ・シウバの8人。
どの試合も見応えありました。
特に桜庭の秒殺KOは観ていて興奮した!
これで6月26日のさいたまスーパーアリーナも楽しみだ。
個人的には、桜庭×シウバ戦が観たい。
今度こそ、今度こそシウバへリベンジして欲しい。
あとは、マウリシオ・ショーグンも要注目。

それにしても、やっぱりPRIDEは面白いな!

金曜日はサークル

2005-04-22 23:51:17 | 日記
金曜日はサークルのある日なので、気分も盛り上がります。
4限終了後、色々やることがあったので、ちょっとコートに行くのが遅れてしまいました(遅れて行っても何の問題もないのだけれど)。
行ってみると…、

男ばっかり!

今年は来てくれる女の子が少ないけれど、これはやばいなぁ…。
それに加え、初心者が多いハズのサークルなのに、来てくれる子は経験者が多い。
半分以上が経験者な気がする。
最初から1年生にコテンパンにされないように、練習しなければ。

テニスを終えて、ガイダンスに来てくれた子(女の子!)も一緒に御飯を食べに。
人数が多いので、3組に分かれて食事に行くことに。
僕らの組は馴染みの定食屋さんへ。
僕はいつも頼むメニューを、今回も頼みました。
そのうち、

「いつものお願い」

と言う位の常連さんになりたいモンです。
僕らと同じ定食屋に、今日のガイダンスから来てくれた1年の女の子もいたのですが、その子が面白い子でした。
イタズラ好きらしく、Jの水に七味唐辛子を入れていました(まぁ、実際入れたのは僕ですが)。
それにしても、あの定食屋の七味唐辛子、変な色をしていたなぁ…。

食後は、遊ぶ元気のある人だけボーリングをしに行きました。
ボーリングをしに行ったのが男だけだったので、チームを分け、ガチンコ勝負をしました。
ボーリングではJが活躍していました。

「パワーがあればピンは倒れる!」

と言わんばかりの剛球を投げ込んでいました。
ちなみに、ガチンコ勝負の結果は、Kさんチームの負け。
負けたチームは罰ゲームと言うことだったけれど、結局やらずに、この日は解散。

ガチンコ勝負は面白かったな。
1年生の名前も覚えることも出来た(つもり)。
これからも積極的に1年生と交流を図っていこう。

劇団山脈127回春公演

2005-04-21 23:08:56 | 日記
信州大学劇団山脈(やまなみ)127回春公演

「消失」

を観に行きました。

劇団山脈の公演を観に行くのは、今回で(確か)4回目。
最初は、友達が山脈に所属しているから、何となく観に行ったけれど、今となっては、僕が山脈の劇が好きになったので、毎回毎回楽しみにしています。

今回の公演は、今までの公演と違って、シリアス系と言った感じ。
でも、ところどころに笑いのポイントが。
約2時間の公演だったけれど、時間の長さを感じさせないものでした。
また、役者の人との距離も近いので、迫力もあります。
やっぱり劇団山脈の公演は面白い。

興味がある人がいたら、日曜日までやっているので観に行ってみて下さい。
山脈ファンとして、宣伝しておきます。

日時 2005.4.21(木)~24(日)
開場 18:00  開演 18:30
場所 大学キャンパス構内山脈スタジオ
料金 前売500円 当日600円 高校生400円(新入生100円引き)

ちなみに、1枚のチケットで何度も観ることが出来るので、また観に行こうかな?

人間との対局

2005-04-20 21:14:43 | 日記
いつ振りだろう?
将棋をしました。
いつもはコンピューターと将棋を指しますが、今日は学科の友達と指しました。
しかも授業中に…。
友達が授業中に、将棋版と駒を見つけてくるから、ちょっとテンションも上がり気味に。

人と将棋を指すのは久し振りなので、緊張しました。
また、先生に見つかるかと冷や冷やしていたので、こっちの方でも緊張しましたが。

人と対局することで、人間とコンピューターの違いを様々と感じました。
コンピューターと対局する時は、僕が見るのはパソコンの画面のみです。
しかし、人と対局する時には、盤だけではなく、相手の表情や差し手の手つき等を見て指します。
特に相手の表情は面白いです。
上手く指せた時、追い込まれた時、その時々の状況とリンクするように表情が変わります。
こういう風に、顔に出してはいけないとも思いますが、僕らはプロ棋士ではないので、表情に出た方が楽しいと思うし。
また、対局したことの無い人と指すことで、新しい発見や、相手の意外な一面も見られたりして、面白いものでした。

さて、注目の(?)対局の結果ですが、僕の逆転勝利!
中盤は攻められっぱなしでしたが、粘り強く受けきり、最後は何とか相手玉を詰めることが出来ました。
やっぱり将棋は楽しいね。
頭を使うことは疲れるけれど、気分の良い疲れ方だから気分も良い。

もっと強くなれるように、これからも日々勉強します。


また、話は変わりますが、最近gooブログの調子が悪いらしく、只今システム負荷軽減を目的に、

「最近のコメント」

と言う欄が非表示になっています。
なので、コメントをしてくれても、もしかしたら僕が気が付かないこともあるかもしれません。
しばらくすれば直るらしいので、それまで迷惑をかけるかもしれません。
ご了承下さい。お願いします。

講師、田中康夫

2005-04-19 23:15:29 | 日記
講義そのものに、あまり興味はありませんが、講師に興味があったので出席してみました。
先週も言った様に、長野県知事も田中康夫さんが隔週で講義をする

「信州ブランドを創造する」

と言う一般教養の講義です。
この講義は信州大学でも2番目に大きい教室で行われました。
キャパシティーが350人の教室でしたが、田中康夫さん見たさに来た人(僕含め)が多いため、立ち見も出る盛況振り。
また、一般の人にも開講している講義なので、年配の人の姿も目立ちました。
ちなみに、僕の斜め前にいたおばあちゃんが、とても真剣にメモを取っていて、そのやる気に触発されました。
また、田中康夫さんの講義なので、マスコミ関係者も来ていて、テレビカメラも何台かありました。
もしかしたら、僕もチラッと写ってしまったかもしれません。

さて、肝心の講義ですが、なかなか面白いものだと思いました。
あと、意外と横文字を多く使っていた気がする。
また、ところどころに、なるほどと思わせる場面も。
特に、

「自分の尺度を作らないと、情報に溺れてしまう」

との言葉には、確かにそうだなと思いました。
今はインターネット等で、簡単に、しかも膨大な情報を手に入れることが出来ます。
しかし、全ての情報を鵜呑みにすることは考え物です。
どの情報が必要なのか、どの情報は不必要なのか。
これらの情報を、自分で取捨選択する力が必要になっています。
そういう力を養っていくことが必要な時代であると思います。

講義が終ると、教室中で拍手喝采。
帰り際、田中知事が名刺を配っていたので、僕も1枚頂きました。
そこには、長野県知事と言う肩書きは無く、代わりに、

「信州知事」

の文字が。
そう言えば、長野県を信州県に変えたいとか言っていた様な気がするな。
でも、信州県はいまいちピンと来ないな。
信州は良いけど、信州に県を付けると変な感じです…。

今度、田中知事が来るのが確か5月10日。
また、こっそり観に行こうかな?

「新課程」から思案する

2005-04-18 23:02:42 | 数学
教員になるためには、様々な教職の講義を取らなければなりません。
しかも、これは卒業単位に入らないため、取るのは大変です。
今年も集中講義を含め、幾つかの教職の講義を取りますが、今日受けた

「数学科指導法I」

と言う講義も、その一つです。

この講義では、学生が高校の教科書を使い、自分の好きな単元を25分間授業すると言うものです。
また、隔週で、教員試験対策に小論文の課題も出されるとのこと。
小論文は書いたことが無いので不安ですが、それよりも自分で授業をすることがもっと不安です…。
出来るのかな…。
でも、僕の順番は6月半ばだと思うので、僕より早くやった人の良い所だけを盗むように(参考に)してやってみようと思います。
それに、ここで出来ないと、教育実習に行っても何も出来ないだろうし…。
みんなの良い所を一つ残らず吸収出来るように、集中して講義を受けたいと思います。

さて、あとは高校数学のどこの単元を使って授業をするかが問題です。
数IIIや数Cは難しい気がするし…、数Iや数Aが簡単かな?
「因数分解」や、「三角比」なんかは、「解く」のは楽だからこれにしようかな?教えるのは楽かわからないけれど。
それとも、自分が苦手だった「ベクトル」にしてみようかな?
とりあえず、色々な教科書を見たのですが、違和感がありました。
その理由は、

「新課程」

になっていたから。
僕が高校生だった頃とはカリキュラムが違うので、色々驚くことがありました。
第一に、「数列」が数Aから数Bになっていること。
他にも、きちんと確認しなかったけれど、数Bから「複素数」の単元がなくなっている気がする。
今までより全体の授業数が減ったので、仕方ないけれど、高校数学の内容が「薄く」なったような気がします。
これは今の高校生にとって良いことなのかな?
数学嫌いな人は多いと思うから、「薄く」なったことに喜んでいる人も中にはいるだろうけど、数学は

「美しい学問」

だから、もっと興味を持って欲しいものです。

「わからなかった問題を理解した瞬間」

「難しい証明問題を解いた瞬間」

等、このような「瞬間」を味わったら、数学が好きになると思うのだけれど。

でも、数学に限らず、全ての学問もこれに当てはまるだろうな。

こういった「瞬間」を味わいたくて、人は「学ぶ」のかもね。

楽器熱

2005-04-17 23:05:16 | 音楽
日曜日の夜は大抵

「N響アワー」

を観て物思いに耽っていますが、最近思うことがあります。
それは、

「何か楽器を学びたい」

と言うこと。

漫画に影響を受けて聴き始めたクラシック。
様々な楽器の音が奏でる絶妙のハーモニー。
オーケストラの一体感。
飽きることのない音楽。
クラシックは素敵です。

僕は自分で自分のことを、

「多趣味で飽きっぽい」

所があると思うので、すぐに飽きるか、他のことに興味を持つかわかりませんが、今は楽器を学びたいです。
無茶を言えば、ヴァイオリンを弾きたい。
フルートでも良い。
でも、楽譜を読めない…。
だから、見た目簡単そうな(実際は奥が深いと思うけれど)、ハーモニカやオカリナなんかやってみようかな?

「楽器熱」

が冷めないうちに、何かをやってみたいものです。

初心者でも出来そうな楽器があったら、紹介して下さい。

新しい「ドラえもん」の声

2005-04-16 21:27:41 | 思案
人は生活していくうちに、色々なものに「慣れて」いきます。
そして、いつしかそれが「当たり前」のようになっていきます。
しかし、今まで「当たり前」だったものが変わってしまうと、大変な「違和感」を覚えることがあります。


昨日から、

ドラえもん

の声優陣が一変しました。
録画しておいたものを今日観たのですが、

「違和感」

を感じました。
特にドラえもんの声に…。

「サザエさん」

のカツオ君の声が変わった時も衝撃を受けましたが、今回はそれ以上の衝撃を受けました。
やっぱり昔から「ドラえもん」は観ていたので、今までの声優陣のイメージが強く、それを拭うことが出来ません…。


「変わっていくべきもの」

「変わって欲しくないもの」

これらは沢山ありますが、僕にとってドラえもんの声は、

「変わって欲しくないもの」

です。

みなさんはどう思いますか?