桜華庵

日々の出来事、想いを徒然なるままに…

冬至にはかぼちゃ

2005-12-22 21:38:47 | 料理
書くこと無いなぁ…。

あっ、今日は、

冬至

ですね。

冬至と言ったら、やはり

かぼちゃ

でしょう!

なぜ、冬至にかぼちゃかと言うと、



この日「冬至かぼちゃ」といってかぼちゃを食べると病気にならないといわれ、古くから各地で言い伝えられています。

そのほかにも「厄よけになる」「中風(脳卒中)にならない」「風邪にならない」「一年中おこづかいにこまらない」「長生きする」などの言い伝えがあります。

実際にかぼちゃには、体内でビタミンに変化するカロチンがたっぷり含まれています。

ビタミンAは、肌をツヤツヤにし動脈硬化の予防になるだけでなく、皮膚や粘膜、視力、骨や歯にも効果があるものです。

昔の日本では冬至のころになると秋野菜の収穫も終わって、食べられる野菜もほとんどなくなっていました。

そこで元気に冬を越せるようにと願いを込め、栄養もあって保存もきくかぼちゃは特別に大切にして、食べていたようです。

冬にビタミンなどの供給源が不足した時代のかぼちゃは貴重なものだったといえます。



だそうです。

先人の知恵(?)には、脱帽です。

「冬至にはかぼちゃ」

このような文化を守るためにも、今日の献立は、勿論かぼちゃ。

作ったのは、かぼちゃの煮物。







どう?

けっこう美味しそうじゃない?

このかぼちゃの煮物、実は作るの簡単ですから、是非みなさんも作ってみて下さい。

では、レシピ紹介。

材料(2人前)

かぼちゃ…400g
水…カップ1と1/4
砂糖…大さじ1
薄口醤油…小さじ1
塩…小さじ1/4

1.かぼちゃの種とわたを取り、サッと水で洗う。

2.かぼちゃを3~4cm角に切り、皮をところどころそぎ取る(皮をところどころむくと、見た目もキレイで、味がしみやすくなる)。

3.鍋に、水、砂糖、醤油、塩を入れて煮立て、皮を下にして、かぼちゃを入れる。

4.ふたをして、かぼちゃが柔らかくなるまで弱火で15分煮る。

5.途中、煮汁をかけながら煮、かぼちゃに竹串がスーッと通ったら火を止める。

6.完成!

ところで、このレシピ、2人分で紹介しましたが、



俺には一緒に食べてくれる人がいない…。



淋しい男です…。



さて、気を取り直して!

隣のプリンは、最近ハマっている

ほくほくかぼちゃぷりん

コレ、





美味いんだ~!





森永乳業のページを見てみると、

ターゲットは、



30代~40代女性



いや、俺、



20代男性ですから~!



森永も狙うターゲットの照準をミスったな。

みなさんも、是非食べてみて下さい。

最後に、もう一つ写っているのは、みなさんも御存知の、

ブラックサンダー

コレも





美味しいね~!








今日は、食べ物の話で終わり。



応援よろしくお願いします。






久し振りの自炊

2005-11-09 21:03:23 | 料理
ブログには、様々なカテゴリーを作っていますが、そのほとんどが、「思案」と「日記」になっています。
大体は、その日にあったことを書くので、「日記」なのですが、ブログを書いている時に、

「日記とは若干違うかな?」

と思う時は、カテゴリーを「思案」にしています。

さて、今日は、「料理」のカテゴリーが少ないので、料理について書いてみましょうか。
水曜日、サークルの活動があるので、そのままゴハンを食べに行くことが多いのですが、昨日のブログにも書いたように金欠なので、久し振りに自炊をすることに。
本当に自炊は久し振りです。
銀嶺祭や、バイト、サークルのみんなとゴハンを食べに行ったりしていたので、久し振りに包丁を握りました。
さて、今晩のメニューは、

「豆腐の甘辛煮」

名称は、今、決めました。
レシピを紹介しますと、

1、豆腐を適当な大きさに切る。
2、水、砂糖、醤油、酒、みりん等で、好みの味付けを。
3、2で作ったタレに豆腐を入れて、煮る。
4、出来上がり。

あらま~、簡単。
簡単と言うより、手抜きですね…。
まぁ、自分しか食べないので、手抜きになってしまうのは仕方ないです…。
誰か食べてくれる人がいたら、もっと気合入れて作りますよ!

今日、久し振りに料理(料理と呼ぶには申し訳ないくらい適当ですが…)をしたのですが、作っていて、思ったことがあります。
それは、

「調理用具が少ない」

と言うことです。
僕は、欲しい調理用具が沢山あります。
その中でも、特に欲しいのが、包丁です。
ぺティナイフでも良いです。
名前はわかりませんが、以前から気になっていた包丁が、何とK(☆)宅で見かけました。
羨ましい…。
あと、レミパンも欲しいです。
これは、Kが持っています。
レミパンは、用途が広いので、是非様々な料理に使ってみたいのです。
他にも、蒸し器も使ってみたいし、バットも欲しい。
お洒落な皿や、グラスも欲しい。
あ、そう言えば、栓抜きも無かったな…。
取りあえず、安く買えるだろうから、栓抜きを買おうか…。

しばらくすると、サークルの活動が一段落するので、自炊の機会も増えるでしょう。
もっとレパートリーを増やせるように、頑張るか!

フライパン

2005-07-15 21:42:11 | 料理
自炊している時に気が付きました。
何か、フライパンがおかしい…。
ガスコンロに乗せても、安定感が無い…。
少しガタガタしている…。
何事かと思って、フライパンの裏側を見てみると、少し壊れているではありませんか!
言葉では説明しづらいけれど、確かに少し壊れている…。
ショックだ…。

しかし!

形あるものはいつか壊れる。
それが自然の摂理。
せっかくなので、新しくフライパンを買おうか考え中です。
今のフライパンも使えないことはなく、まだまだ現役でいけますが、最近取っ手の部分にヒビが入ってきているので、この際だから新しいフライパンの購入を考えます。
候補に考えているのは、

1.今までと同じ、フッ素樹脂加工のフライパン
2.鉄のフライパン
3.レミパン

1は、みなさんもお馴染みのフライパンだと思います。
何と言っても、扱いが簡単(だと思う)。

2は、憧れている調理用具の一つです。
小林カツ代さんや、ケンタロウさんの料理本を見ると、二人は鉄のフライパンを使っているようです。
確かに鉄のフライパンは、鉄分が取れるし、強火で料理することが出来る。
フッ素樹脂加工のフライパンは、強火でやりすぎると、表面のフッ素樹脂がはがれてしまう可能性があるし。
でも、鉄のフライパンは、手入れが面倒だったと思う。
僕は料理が好きで自炊はするけれど、料理した後の後片付けは好きではない…。
だから、手入れが面倒そうな鉄のフライパンは敬遠していたのです…。

3は、是非1回使ってみたい。
でも、高いのだよなぁ…。
確かKがレミパンを持っていた気がする。
羨ましい…。

さて、色々考えて、どのようなフライパンを購入するかを決めないと。
なんだかんだ言っても、多分、フッ素樹脂加工のフライパンが第一候補かな?
でも、鉄のフライパンも心惹かれる…。
レミパンは買わないだろうな、高いし…。

調理器具の話をしていると、他にも欲しい調理器具があることに気付きます。

まずは、パスタ専用の鍋。
水切りかごが付いている鍋。
Aの家にあったのを見て、欲しくなりました。

他には、少し小さめの包丁。
ぺティナイフみたいなヤツで良いから、小さめの包丁が1本欲しいです。

今度、フライパンを物色するついでに見てこよう。


みなさん、何か便利な調理器具を持っていたら紹介して下さい。
また、どのフライパンを選べば良いかのアドバイスもあったら、よろしくお願いします。

ピザとラーメン

2005-03-23 23:51:19 | 料理
サークルの先輩の呼びかけで、みんなと料理をしました。
今日のテーマは、

「とにかく料理を作り、食べる」

と言うものらしかったので、普段は家ではあまり作らないものを、みんなで作りました。
それは、

「ピザ」



「ラーメン」

です(ピザは作るかもしれないですが)。
ピザは生地から作り、ラーメンも麺から打つ。
このような機会はあまりないので、楽しみでした。


まずはピザ。
PIZZA-LAでバイトをしているJEFがいたので、ピザ作りは順調でした。
5種類作ったのですが、どのピザも美味しかったです。
ただ、パン生地が若干生焼け気味な気がしただとか、アンチョビが塩辛いとか、ピザを切る専用のアレ(名前がわかりません)がなかったりだとか、色々ありましたが、みんなで作った(僕はあまり参加していませんでした。すいません)ピザはとても美味しかったです。
それにしても、JEFの活躍は素晴らしい。勿論他のみんなも頑張ってました。


続いてラーメン。
ちなみに麺生地を作り始めたのが、夜の11時過ぎから…。
TさんとIさんの先輩コンビが麺生地を作ってくれました。
しかし、素人が最初から麺生地を作った代償は大きく、二人とも腰に大きなダメージを負ってしまいました。
また、麺棒が無いと言うことも、腰痛を引き起こす要因にもなっていたかと思います。
麺棒が無かったので、他のもので代用しましたが、やはり使いにくかったです。
先輩二人のおかげで麺が完成し、スープも作って、早速食べてみました。
食べてみると…、みんなが笑い出す。
一口食べると笑い出す
何か、微妙?
スープがそばつゆみたい。
しかし、ラーメンに改良を重ね、まともなラーメンを作りあげました。
ご馳走様でした。


後片付けは、みんなが協力してくれたおかげで、スムーズに進みました。
みなさん、どうもありがとう。


やっぱり、みんなで何かを作って食べるのは、とても楽しいものです。
また、みんなで料理をしたいなぁ。

今日の晩御飯

2005-01-11 23:51:20 | 料理
「料理が趣味」

とか言っているけど、この日記で料理の事について書いた事無かった気がするから、ちょっと書いてみます。今日の晩御飯について。

土曜日に「チューボーですよ!」で「親子丼」を作っていたのを見て、美味しそうだったから、夕食は親子丼に決定!
買い物に行って肉選び。
きちんとレシピを見てないから、どこの部位を選ぶか悩む。
仕方が無いから、僕の好きな「ささみ」に決定。
安いし、脂肪は少なく、たんぱく質は豊富だからね。

家に帰って調べてみると、鶏のもも肉を使うらしいけど、あまり気にせず調理開始。
冷蔵庫に玉葱があると思いきや、無くて少しテンションが下がる。
味付けも、醤油、みりんで、味を見ながら何となく。
勿論、親子丼を作る専用の鍋(取っ手が真上に付いているヤツ)で作りました。
なんだかんだで、出来上がり!今日の献立は

「親子丼」
「茹でたキャベツともやしと、豆腐のサラダ」
「お味噌汁(インスタント)」

どれもそこそこ美味しくできたから、良かった良かった。

明日は何を作ろうかな~?

今日の料理自体に不満は無いけれど、キッチンには不満が。
それはガスコンロが一個しかない事。一個だと不便…。
例えばパスタを茹でつつ、ソースが作れないし…。
あとはエプロン買わなくちゃ。持ってないから買わなくては。やっぱり料理の時はエプロンでしょう。

みなさんの得意料理や、おススメレシピがあったら教えて下さい。

たぬき

2004-11-05 23:28:10 | 料理
今日はいつも通り、昼食は自分で作った。中華鍋を使って炒飯を作ったんだけど、普通のフライパンを使うよりも何倍も美味しく出来た気がする。普通のフライパンより、熱伝導率が良いのかな?強い火力で料理が出来るから短時間で仕上げる事が出来るし、ガス代の節約にもなる。使い終わった後の手入れは少し面倒だけど、やっぱり、中華は中華鍋だね。
また、サークルのみんなと遊びに行ったんだけど、今日はよく笑った気がする。気のせいかな?あと、もっくん。俺の事を動物で例えると「たぬき」とか言うなよ。確かに夕食は「ふとっぱら」で「たぬき丼」を食べたけれども。もっと凛々しい動物にしてほしいよ。でも、凛々しい動物って何だろ?
最後に、車欲しい~って思いました。今はデミオが一番の候補かな?