桜華庵

日々の出来事、想いを徒然なるままに…

介護体験最終日

2006-10-03 22:32:40 | 思案
↓81位



↓82位







早起きは苦手ではないですが、夜更かしした後の早起きは、やっぱりシンドイですね。

お昼ゴハンを食べ終えたあたりから、すごく眠くなっちゃいます。

やっぱり、睡眠時間はシッカリ確保しなきゃいけません。

どうもこんばんは。



介護体験2日目。

そして、介護体験最終日。

今日も、幼稚部の授業補助や学祭準備の補助。

今日来ていた子供のほとんどは、昨日見た子供たちだから、俺も何となく慣れた。

午前中は、学祭で行う劇の練習を見学。

この劇の中で、バイキンマンが出てくるんだ。

昨日、俺はバイキンマンの被り物をして、この練習に付き合った。

そしたら今日も、



「○○先生、またバイキンマンやってもらっていいですか?××先生だと、生徒たちは遊んでもらえると思っちゃうので」



バイキンマンに適役なんですか、俺は。



「○○先生だと、△△ちゃんは本当に驚いた表情するんですよ」



えぇ、バイキンマンやりますとも!

一生懸命バイキンマンを演じたよ。

その後、外に出て、掃除したり、子供と一緒に遊んだり。

鉄棒やったんだけど、何年ぶりかしら?

前回りしました。



給食を食べて(おかわりした)、午後も学祭の準備の補助。

給食を食べている時、昨日、牛乳をナカナカ飲み干せなかった子が、今日はヨーグルトに苦戦中。

そしたら、もうお腹イッパイになったのか、食べている途中のヨーグルトを持って、



「食べて」



みたいな合図してくるんだって。

しかも、手話で



「お願い」



なんてされちゃったらねぇ。

それも無邪気な笑顔で。

可愛い。

でも、俺は、



「お腹イッパイだから、食べられないんだ」



そう言ったら、普通に食べてるし!

おいおい。

この子、



将来、何人か男を騙すんじゃないか?



そんなこと思っちゃいました。



午後は作業していたら、すぐに終了の時間が。

もう介護体験終了。

アッと言う間の2日間。

聾学校ってことで、聴覚に障害を持つ子供が、ここで学んでいる。

最初、そういう子供たちとコミュニケーションを取れるのか、すごく不安だった。

でも、実際に会ってみると、身振り手振りしてくれるし、たどたどしいけど、一生懸命話そうとしてくれる。

2日間だけだったけど、少し、コミュニケーションが取れるようになった。

相手の言おうとしていることが、何となくだけど、わかったような気がした。

手話も、幾つか覚えた。

指文字は結局、自分の名前しか表せなかった。

もっと手話ができたら。

もっと指文字を覚えていたら。

もっとコミュニケーションを取れたんじゃないかなって思う。

コミュニケーションって、すごく大事なんだって、再確認した。

今、俺は当たり前のように、相手とコミュニケーションしてる。

会話や、このブログだってコミュニケーションの1種。

他人とコミュニケーションが取れるなんて、当たり前だと思っていたけど、実は、すごく嬉しいことなんじゃないかな。

そんなことを思った、この介護体験。

もう少し、介護体験したかったな。



最後まで読んでくれてありがとう。





いつも応援ありがとうございます。

1日1回、クリックしてくれっちゃ

↓81位



↓82位