goo blog サービス終了のお知らせ 

ポエムな言の葉パラダイス

少女ジーザスが詩を書いています。少女ジーザスが本を読んでいます。
みなさんに是非伝えたい言葉があります。

回心するということ。(新約聖書)

2024年11月03日 00時11分03秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   主は彼女の心を開いて、パウロの語る事に    心を留めるようにされた。     (使徒行伝 第16章14節 )    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  いつでも、どこでも、どのような状況下でも、みことばに心を開いてくださるのは主ご自身である。  そして回心(単にキリスト教徒になるのではない)を促すことも主ご自身からのうながしによるのである。  決して「人間の力 . . . 本文を読む

言の葉(少女ジーザス):みんなで聖書を読もう。

2024年11月01日 00時11分01秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★    主はいわゆるこの世の「支配者」などではない。  そしてよくこの世にありがちな「教祖サマ」ではない。  主はどのような御方なのか?  それは聖書を熟読すればわからせていただける。  「あなたがたは聖書を使ってこの世の支配をしようとしているのだろう」とある他宗教の人に指摘された。なるほどわたしたちクリスチャンは聖書の教えつまり主の教 . . . 本文を読む

祈り―(主のいのちとして生かされる)

2024年10月30日 00時10分30秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  主よ、あなたがわたしの罪のゆるしのために十字架に架かってくださり、わたしを永遠に生かすために復活してくださったことを全身全霊をもって、魂の底から信じさせていただくことができるのは、主よ、わたしたちがあなたの御体を食べ、御血を飲んで生かしていただいているからです。  主よ、今朝、わたしは一杯の野菜ジュースと二個の小さなヨーグルト、そし . . . 本文を読む

真の表現の自由とは。(旧約聖書)

2024年10月28日 00時10分28秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   主なる神は、土(アダマ)の塵で人(アダム)を形づくり、    その鼻に命の息を吹きいれられた。    人はこうして生きる者となった。     (創世記第2章 7節 )    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  上記引用の聖句からミケランジェロは「アダムの創造」というとても有名な大作を描いているが、これはミケランジェロの信仰により、主からいただいた「みことば」を絵 . . . 本文を読む

言の葉(少女ジーザス):クリスチャンは全宇宙一の楽天家。

2024年10月26日 00時10分26秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  もちろん、わたし自身もわたしの家族も含めてクリスチャンというのは甚だ虫のいいと言うか能天気の連中である。  福音書に書かれている主イエス・キリストを、自分の個人的な救い主(主はあたかも全宇宙にあなたしかいないかのようにあなたを愛してくださる)として信じる信仰をもつことができれば、それで良い。どのような罪を犯していようと、この御方の . . . 本文を読む

あなたはきよい。(旧約聖書)

2024年10月24日 00時10分24秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   イスラエル人に告げて言え。    誰でも、隠しどころに漏出がある場合、    その漏出物は汚れている。      (レビ記 15章 2節 )    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  レビ記にあるいわゆる「汚れに対する規定」は宗教的というより主が与えた医学的処置であるとわたしは思う。  イスラエルの国は当時も現在も感染症を起こしやすい気候、風土であるからだ。   . . . 本文を読む

かろうじて義とされて。(旧約聖書)

2024年10月22日 00時10分22秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   あなたのしもべをさばきにかけないでください。    生ける者はだれひとりあなたの前に義と認められない    からです。     (詩篇 143篇 2節 )    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  わたしたちは虫がよすぎるなどと言われながらも、ただ只管主の御姿を追い求めることで、御前にかろうじて義とされている。  主の十字架を自分の罪のためだと信じ、魂の奥底から . . . 本文を読む

言の葉(少女ジーザス):みことばに生かされて。

2024年10月20日 00時10分20秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  主よ、わたしの心と魂と体には、高慢と劣等感が同居しています。  そして、いつもいつもどちらかが「悪しきこと」を行ないます。  主よ、あなたがなぜこのような人間社会の縮図とも小さな一つの単位とも言える高慢と劣等感が渦をまいて引き起こす「悪」を赦しておかれるのか、わたしにはいまだによく分かりません。  たぶん、この問題は永遠の課題とな . . . 本文を読む

全き人間としていただけるように祈る。(新約聖書)

2024年10月18日 00時10分18秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   愛する者よ。あなたのたましいがいつも恵まれていると同じく、    あなたがすべてのことに恵まれ、またすこやかであるようにと、    わたしは祈っている。     (ヨハネの第三の手紙 2節 )    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  お手本にするべき祈りである。  クリスチャンはとかく魂のことばかりに腐心する。  この手紙の著者はすべての事に主の恵みがあること . . . 本文を読む

神を求める詩<うた>―(旧約聖書)

2024年10月16日 00時10分16秒 | 少女ジーザスの言の葉ランド
   なんと幸いなことでしょう。    その力が、あなたにあり、    その心の中にシオンへの大路のある人は。    (詩篇第84篇 5節 )    ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★   ☆★☆★  「なんと幸いなことでしょう。   自分に与えられているいろいろな才能がすべて主よりのものと思える人、   その心の中に主の御姿を宿している人は」。  と、浅学非才をもって解釈させていた . . . 本文を読む