朋友(ほうゆう)ママの心の動きを知るblog

自分らしく行動出来るように応援するblogです。

悩み相談、その76(左利き)

2023-05-31 10:21:00 | 悩み相談
2023年5月31日
おはよう☔️🙋❗️
我が家地方、梅雨入りして毎日雨☔️の日が続いている。
植物たちは凄く生き生きしていて、その姿を見て『私も元気を出そう💪』と思っているところだ。

話は変わるが、28日にパパさんが検定試験を受けたのだが(華語文能力測検)、普段自営業なので通勤なんてしないし、昼ご飯は家で食べる人なので滅多にお弁当🍱を作らないわけ。
で、パパさんのリクエストで簡単にお弁当🍱を作ったけど、緊張しながら使い捨ての容器に詰めた写真がこちら↓

おにぎり🍙(梅干し入り・ちりめん山椒入り)卵焼き・ブロッコリー・きんぴらごぼう・ひじきの煮物である。
この日は、天気も良かったようで外で食べたそうだ🙆
試験の出来具合は、70~80%だと言っていたので大丈夫だろう。
1ヶ月半後に結果が解るらしい。
60歳を過ぎてからのチャレンジ💪
良いんじゃないかな?
若い子たちに囲まれながらの試験は、若い時に試験を受けた雰囲気と違っていて、何だか新鮮さを感じたパパさんだったようだ。
今、『○○したいけど、年齢の事を考えるとためらうわ』と思っている方→『○○したい』と思った時がチャンスなので、結果を気にせずチャレンジするのもありだと思っている朋友ママです😊

さて、今日の悩み相談は、子どもさんが左利きの傾向にあるなぁ~と感じていらっしゃるお母さんからのメール📩が来た。

『朋友ママさん、おはようございます🙇。実は私の息子の様子を観ていると、どうも左利きの傾向にあるなぁ~と感じています。何かと左利きだとこれから不便な事が出てくるかと思うので、小さい内に矯正したいのですが、スムーズに進める方法はありますか?保育士の資格を持っていらっしゃる朋友ママさんなら何かヒントが得られるかと思ってメールしました。宜しくお願い致します🙏』との事だ。

結構、左利きを右利きに変えたいという保護者の方が多くて、私はその度に『吃りや失語障害が出やすくなるから、出来ることなら無理やり矯正するのはお勧め出来ません🙅』という話は必ずさせて頂く。それでも希望する保護者の方がいらっしゃる場合は、保育時間中に右手を使ってして欲しい動作とかあれば、園児の右手に園児が好んでいるシールを貼って意識づけをしたり、或いは右手に園児が好んでいる絵を描いたりして個人的に指導していたが、やはり左手が使いやすいので、右手を使うことでストレスが溜まったり、思うように出来なくて苛々したりして八つ当たりをする場合も出てくるので、あくまでもその子のペースで見守って欲しいのが私の願いかな?

何故、私がそこまで強く伝えるのかと言うと、脳の仕組みとして右利きの人は左脳が発達していて、左利きの人は右脳が発達しているので、根本的に違うという事を理解して欲しい。
所説あるが、右利きの人が多いのは、人とのコミュニケーションを取るのに【言語】を頻繁に使うことで左脳が発達し、その遺伝子がずっと続いているそうだが、胎児期に「アンドロゲン」という男性ホルモンが左脳の発達を送らせるために右脳が発達する人もいるそうだ。
なので、左利きに男性が多いというデータもあるみたい。
なので、その子の個性として受け入れる事から始めて欲しい。

たまたま、あなたの子どもさんは右脳が他の人よりも発達していて、右脳が発達しているという事は、直感力や五感が敏感だったりするので、芸術なんかが得意になる可能性がある。
私は、時々【ヒーリングアート】で左手を使って描くことをしているが(右利きだけどね)、わざと普段使っている左脳を休ませて右脳を意識的に使うようにしていたりするよ。
普段から左脳を使いまくっているので(言語情報・分析・論理的思考など)、ハッキリ言って疲れちゃうのだ😣💦

確かに、この世の中では右利きが多いので、右利きの人が使いやすい商品が出回って、左利きの人が不便だと感じる事は多々あるかと思うが、最近では左利きの人が使いやすい商品の開発も進んで来ているので、子どもさんが成長する中で「不便な物」のリストをメモ書きしておいて、それらを左利きの方が使いやすい商品にして欲しいと訴える事で、どんどん【開発】が進む気がする。
その【開発】に携わる事が出来たら【素晴らしさ】に変わるんじゃ無いかな?
むしろ、不便な事が出てきた時こそ「チャンス」だと思って向き合って欲しいし、商品開発して欲しい物ってまだまだあるんじゃ無いかな?
そんな人たちの協力者となるのも有りかな?って、フト思ってしまったわ🙏

あと、私の友人は何故か左利きの子が多いのでちょっと聞いてみたのだが、『右手で頑張った方が良いものは、やはり【字】を書く時だ』と、異口同音に答えていた。書き順が右手仕様になっているからかなり不便らしい。
小学生で【字】を覚えるので、その時期に合わせて「習字」を習っていた子が多かった。
今では、両方で【字】が書けるので便利だと言っているので、良ければ参考までにしてね😃

私の感覚では、「まだ立つことも出来ない子を無理やり立たせる様なもの」だと思っている。
何事も、無理強いは良くない気がする。
子どもさんが『これでは駄目だ』とか『これは不便だから直しておいた方が良い』と気付いた時が「変わろう」とするチャンスだと思うので、そのタイミングを観てあげて欲しいと思う。

という事で如何だろうか?

お母さん(あなた)も、子育てにおいて色々と気になることもあるかと思うけど、周りの情報を取りすぎないようにする事が大事になる。
くれぐれも我が子のペースを大切にしてね😃
最後は、我が子の力を信用して、愛情をもって関わって欲しいと願っている🛐

では、最後に凄い写真を載せて終わるね。





私は、こういうバロック調のものが大好き💓♥️❤️
吉岡純子さんのInstagram映像を拝借した。
この景色を見ながら、【豊かさ】【幸せ😃💕】などを味わっている。

ネットのお陰で、なかなか行けない場所へ誰かが行って、それを発信して下さる番組に出会ったらLUCKY😆💕となるじゃん。
そのタイミングが、私の【今】に繋がっているように思う。

では、今日はこの辺で終わるね➰👋😃
メール相談は、hoyu-world3694827hiro★docomo.ne.jpです。
★の部分を@マークに変えてね😃
Instagramの方は、『朋友ママ』で検索🔍️してね😃

最新の画像もっと見る

コメントを投稿