朋友(ほうゆう)ママの心の動きを知るblog

自分らしく行動出来るように応援するblogです。

悩み相談、その81(笑顔が作れない)

2023-11-10 10:42:00 | 悩み相談
2023年11月10日

おはよう☔️🙋❗️
朝から雨☔️がしっかりと降っている我が家地方。
そのお陰で、花粉症がマシだし、植木に水を与えなくても自然の恵みによって(水)花たちも喜んで見える朋友ママです😌

今日は、久し振りに悩み相談のメールが来たので回答していこうかと思っている。

『朋友ママさん、こんばんは😃🌃
世間一般に「笑顔を作りなさい」と言われることが多いかと思いますが、私は笑顔を作ることが出来ません。どうすれば出来るようになりますか?』
という内容である。

確かに、人の顔を見て強面😠だったりムスッ😤としていたら近寄りがたいかもしれないね。
結論から言うと、私も何度かここのblogでも綴っているかと思うが、今、気持ちが込もっていなくても作り笑顔をする努力をすれば、気持ちも段々ポジティブ思考になるよ…と。
これには、ちゃんと理由がある。
顔って、表情が解る場所であり、表情筋を鍛えることで(口角を上げる等)、脳が反応して「笑顔=楽しい💃」とか「笑顔=嬉しい🎵😍🎵」みたいな気持ちになるらしい。
しかし、作り笑顔をし続けるのは正直しんどいし、苦痛になるとやはり笑顔は作りにくいよね😅
本来、人間って【笑顔】を作りにくい動物で、ちょっと深い話をすると、人間は何十万年前から輪廻転生していく中で、何度も恐怖体験をしてきている。
人間が死ぬ原因としてあげられるのは、主に【飢餓】【外部からの刺激によって殺められる】【感染症】の3つだと言われていて、その原因から守るために必要以上に脳が危険信号を発して【防衛本能】として伝わるので、物事に対してどうしてもネガティブ思考になるのは仕方がないことである。
でも、このお陰で今も人間が地球上🌎️に存在しているし、遺伝子にも組み込まれているので、先ずは人間はこういうものだと思って頭の隅っこに置いて貰いたい。

でも、やはり今の時代を生きるためにはムスッ😤としているよりもニコッ😊と笑って過ごした方が、集団生活を希望しているのであればある程度【笑顔】を作る努力はいるのかもしれないけど、メールをくれたクライアントさんみたいに頑張っていても形にならない場合もあるかと思う。
そういう場合は、最初に『笑顔を作るのが苦手で、一生懸命努力しているのですが…』と相手に伝えることで誤解を減らす事は可能だと思うし、「笑顔が作れない=駄目な人間」という考えだけは持って欲しくないなぁ~と私は思う。
人間、誰だって得手不得手があるわけだから、たまたまメールをくれたクライアントさんは「笑顔を作るのが苦手」だけの事なので、そこを理解してくれる人がいれば楽かな?と思う。
そして、集団生活に於いてどうしても人間関係のトラブルはついて回ると思うから、自分の事を理解して貰えない人も存在するということも念頭において行動した方が良いかもしれない。
みんなに好かれる事は皆無に等しいからね。
そこは割りきろう。
自分の事を好意に思ってくれている人にエネルギーを注いで、自分らしく生きることが今の世の中は大切な気がする。

ちなみに、私はクライアントさんとは真逆で、本当はかなり心身ともに疲れていても【笑顔😊】で接してしまい、なかなか私の異変に気付かれない事が多いかな😅
サービス精神が旺盛だし、周りに気を遣って本心が出せないという所がある。

こんな人もいるということも忘れないでね。

という事で如何だろうか?

又、悩みなどがあればメール下さい。
hoyu-world3694827hiro★docomo.ne.jp
です。
★の部分を@マークに変えてね😃
Instagramの方は、「朋友ママ」で検索🔍️してフォローしていただけたら、個人的にメッセージのやり取りが出来るので、気軽に愚痴でも良いのであなたの思いを吐き出してみてね➰👋😃

今日も、皆さんにとって良い日でありますように🛐

昨日、住吉神社(分魂)の掃除当番で行ってきたよ😉

最新の画像もっと見る

コメントを投稿