朋友(ほうゆう)ママの心の動きを知るblog

自分らしく行動出来るように応援するblogです。

悩み相談、その65(子育てしんどい)

2023-02-23 10:32:44 | 悩み相談
2023年2月23日
今日は、天皇誕生日🎂
『63歳、おめでとうございます💐』

身近で伝えることは難しいので、この場を借りて祝福させて頂きたい。

天皇誕生日🎂が祝日になり、逝去された後名前を変えて残されている日もあるよね。
明治天皇の誕生日🎂の後は【文化の日】
昭和天皇の誕生日🎂の後は【昭和の日】になっている。
少し前までは【みどりの日】だったよね。
ゴールデンウイークに持って来いの祝日だと思うわ😊ありがたや~💕

さて、今日は子育てに疲れを感じているお母さんからのメールが届いた💌

『朋友ママさん。こんばんは😃🌃。我が子が可愛いと思えません。出来ることなら距離を置きたい。正直な気持ち、育児放棄をしたいと本気で思っています。こんな風に思う自分が嫌になります。助けて下さい🆘』と。

そうなんだね。
我が子を可愛いと思えないのも、育児放棄をしたい気持ちも、あなたの素直な気持ちなので、そこを先ずは受け入れて、例えば『こんな風に思う自分は、世間の目からみたら「母親失格」かも知れないけれど、これが本音だし、私なりに今の状況から逃げずに一生懸命子育て奮闘しているから凄いんだよ。偉いんだよ』という感じの言葉を呟いたりして自分を褒めて欲しいな。

私も、長女が誕生して育児ノイローゼになった経験がある。
24時間の23時間は泣いていたし(感覚的に)、ご飯は食べないし、食べたなぁ~と安心していたら嘔吐するし、寝る時間も確保出来ずにいたから気持ちにゆとりが持てなくて、変な方向へ行きかねない感じになっていた😭
幼稚園教諭・保育士(当時は保母資格)を取得して、幼児教育に関しては自信もあったから、そのキャリアを長女との関わりの中で破壊された感じになり、育児放棄をしたいと何度も思ったわ。
いくら幼児教育の勉強をして、仕事として関わった経験があっても、「誰一人として型にはまる教育は無い」という事を長女が教えてくれた。
長女に関しては、本当に苦労の連続で、20歳で学校を卒業🧑‍🎓してから24歳まで、何の職にも就かず引きこもり生活を送っていたから色んな心配をしたけれど、最終的には本人が自分の足で働きたい職場を見つけて現在に至っているので、『何とかなる。大丈夫だよ😃』って伝えたい。

親子関係って、子供がある程度成長して身の回りの事が一人でこなせるようになったら、少しずつ距離を空けることも必要になってくるかと思う。
子どもさんの年齢で「一つ(ひとつ)」「二つ(ふたつ)」「三つ(みっつ)」…「九つ(ここのつ)」と言っている間は、うんと子どもさんの話に耳を傾けて(間違っているような発言も、そしてわがままも)抱き締めてあげて欲しい。
余程の危険性がない限り、失敗しても良いので子どもさんが『○○したい』と言って来たらチャレンジさせてあげて欲しい。
自主性を育てる事に繋がり、社会性も発揮出来るからね😃
小学4年生辺りからは、子離れを意識してみてはどうかしら?

メール💌での文章を拝読しながら感じたのは、自分の思うように子育てが出来ていないと思っているから子どもさんの事を可愛いと思えないのでは無いか?と、そんな気がしている。
多分、あなたがイメージしている【子育て】と、実際に我が子と出会って日々関わる中で感じる【子育て】があまりにも理想からかけ離れているから起きている現状の様に思えるのよね。
そして、凄く真面目なお母さんなのだろうなぁ~と。

なので、近くに身内の方がいらっしゃるのであれば、たまには自分時間を確保するために子どもを預けて出掛けるとか(旦那さんでも良いじゃない→遠慮するなよ)、子どもが寝ている間は自分の趣味などに時間を作って、子どもさんとの距離を置いて欲しいと思う。

あなたの心にゆとりが無ければ、子どもさんにもその気持ちが伝わり余計に手を焼くような行動に出るから(不思議だけど)、『何があっても大丈夫。部屋が散らかっても、食事作りが手をかけずに簡単なものでも死にはしない』という位の気持ちで、完璧さを求めずに過ごして欲しい。

長い人生の中で、子どもさんと密に関われるのはほんの一部に過ぎないからね。

という事で如何だろうか?

しんどい時に『しんどい』と言える人を普段から探しておくと良いと思うよ。
私は、子育てサークルを立ち上げて、2年程長女と同じくらいの年齢の子たちを集めて楽しませて貰ったよ。
これは、凄く良かった経験だったな。

では、今日も完璧さを求めずに、1日の中で「出来たこと」を取り上げて『今日はこれだけの事が出来たんだ。私、凄いね✌️』と褒めて就寝しよう😌🌃💤。約束だよ🙏

メール相談は、hoyu-world3694827hiro★docomo.ne.jpです。
★の部分を@マークに変えてね😃
Instagramの方は、ユーザーネーム「uchida_hoyumama」名前「朋友ママ」で宜しくね😃✌️


この気持ちさえあれば、みんながあなたを支えてくれるよ🙋

「頼れ、甘えろ」但し、自分の力を出しきっても駄目な時限定ね😃

2023-02-21 15:40:00 | 私のこと
2023年2月21日
こんにちは✨😃❗️
我が家地方、とにかく空気が冷たい。
他府県のおこぼれ雪が⛄️ちらついていたけど、今は晴れ間も出てきた。

昨日は、魚座♓️新月🌚だったけど、キーワードとして【変化】【アイデア】【閃き】が出てきた。

なので、私もちょっと意識して先ずは【変化】を求める事にした。
日頃行っているルーティンを、ほんの少しだけでも良いのでいつもと違うことをして【変化】を楽しめたら良いなぁ~と思って始めてみた。

実は、私…人を頼ることがどちらかというと苦手で、何とかして物事を自分の力で成し遂げたいという気持ちがある。
しかし、どう頑張っても無理なことってあるよね。

今の私は、今年に入ってから持病である右足の痛みが再発している。
その加減なのか?右半分の力が入りにくくなっていて、特に物を「掴む」作業が難しくなっている。
今朝も、浄水器のカートリッジ交換をしようと思って格闘したけれど、レバーを摘まんで取り外す作業が出来なかった。
昨年からその傾向があり、この時も一時間位休み休みしながら何とか出来たのだが『来年はもう無理かも?』と思いながらも、心のどこかで『まだ、何とかすれば出来る』という希望を持っていたが、その希望は叶わず全く動かなかった。

浄水器のカートリッジ交換ごときで人を頼るなんて…という気持ちがあるから、意地でも自力で頑張ろうと試みたけど駄目だった。
悔しいけど、パパさんに頼るしかなかった。

『いつでも良いけど、時間のある時に浄水器のカートリッジ交換をお願いしても良いかな?一生懸命頑張ったけど力が入らなくて無理だったわ』という事を言うのに時間がかかった私。

パパさんは、嬉しそうにパパッと交換してくれた。
その後の一言、『一人で何でもやろうとするな。頼れ。無理なものは無理だと言え』だった。

今日のパパさんは輝かしいわ✨

『有難う😆💕✨頼りにするよ』






最初から、他人に委ねる事はどうかと思うけど(やれば出来るのに、ただ単にその物事をしたくないから頼るのは意味が違うと私は思う)一生懸命取り組んでも出来ないことがあれば、頼っても良い。
甘えても良いと思う。
結局、人って支え合いながら生きているんだよ。
そんな気がする。




朋友ママ、今日の【変化】である。
パパさんに頼る事をしたからね。
明日は、どんな【変化】を楽しもうかしら?

では、この辺で終わるね➰👋😃

常識って何?普通って何?

2023-02-13 16:15:39 | 心理スタディ
2023年2月13日
こんにちは👋😃朋友ママです🎵
今日の我が家地方は、霧雨みたいな感じが続いているが、植木たちは喜んでいる感じがするよ😃

今年に入ってから、Instagramの動画投稿で【常識って何?普通って何?】というタイトルで話をしたいと思っているのに、いざ始めようとすると不思議と戸惑いが出てきて『こんな事話できないわ』という感情が強く出てしまう。
でも、私の【心】はどうしても外へ発信したいという思いがある。
この戦いをずっとしてきて、やっと結論が出た。
『blogで語ろう』と。

という事で、興味のある方は読んで頂きたい。

実は、次女との会話の中で『これ、今では常識やで』とか『それ、普通やから』と言われることが多く、それに対して『ママの中では、これが常識だし、普通だと思って今まで過ごしてきたから、今の子たちの考え方についていけないわ』という話をすると、『だからウチん家は変なのよ』と、冷たい口調で言われる始末。
それに加えて、『普通は、お兄ちゃんとかお姉ちゃんが先にするようなことを友ちゃん(長女の事)がしてないから、ある意味私は被害者よ』と言い放ち、私の顔が歪んでいるのが解った。
例えば、次女より先に長女が門限時間を破ったり、彼氏が出来たら結婚するまでに泊まり込みの旅行の一つでもして、親を感化させてくれていたら(免疫力がつくという意味だろう)行動に移しやすいけど、生憎長女は一切その様な事をしていないから、何事に於いても次女が最初に経験をする事が多いから(その度に私のドキドキ😵💓感が半端ないのだ😭)親からの当たりがきついと言いたいのだろうと、そんな気がした。

我が家のルールとして、門限時間は基本設けていないが、やはり女の子なので夜10時を回ったら心配なので最寄りの駅までお迎えに行ったりするし、友達の家に泊まることも良いとは思っていない事だったので(私の実家がこのような考えだったから)その事で何度も衝突していて、『もし、羽目を外すようであれば、親子の縁は切らせて貰うから』と言うと『あっそう。なったらなった時や』で交わされて、私の中で凄いショックを受けて凹み、未だにその傷が癒されていないのである😢

この時から【常識って何?普通って何?】としていう疑問が出てきて、心理学の勉強をする中で『子供が経験を通して学ぶ事を邪魔するな❗️』『母親は2度出産をする→一度目は、お腹の中で育てた子を外へ出し、二度目は、家庭の中で育てた子どもを家から出す』という言葉が目に飛び込んできて、更に私のメンタルはズタズタになったわけ。
頭では理解していても、【心】の中では自分の知らない場所で物事が進んでいく【恐怖心】みたいなものが出てきているように感じて、次女の監視人みたいになっていることに気付いたのだ。
いくら親子であれ、次女のプライベートに介入するのは良くないし、次女の行動範囲を狭める事に繋がるなぁ~とも感じた。
最後の留目が、私の行動を観ていたパパさんが『いずれは、子供も側から離れる。それは成長や。泣くんじゃ無いよ』と言われて号泣😭😭😭したわけだ。

次女に、最近新しい彼氏が出来ただけでもドキドキしているのに(2回別れている)ね😵💓
もう今年の9月で24歳になるのだから、彼氏が出来てもおかしくないんだよね。
長女は、まだ一度も彼氏という関係になった人がいないので、私の中ではすっかり【安心】材料になっていた。

娘たちが年頃になると、周りから【結婚】という言葉が飛び交う訳だが、私の中ではもう少し娘たちの母親業をさせて欲しいな🙏

おっと、娘たちの話ばかりになってしまったので話を戻していこうかと思うが、【常識】とか、【普通】って、時代の流れによってどんどん移り変わっていくものだと思う。

私は、明治生まれの主人の祖父・大正生まれの主人の祖母・昭和生まれの主人の両親と私たち夫婦・平成生まれの娘たちの8人が一つ屋根の下で暮らしていた時期があった。
それぞれの時代で生活していた環境こそが【常識】であり【普通】であるので、意見の衝突もあった。
特に、子育ての面では本当に苦しかった訳だが(それぞれが考える娘たちの接し方が違うからね)、「良かれ」と思っていることが衝突に繋がる事もあった。
今となっては良い思い出にはなるが、私の中で結論を出すとすれば『常識も普通も、人それぞれが違う感覚を持っているので、それに対して良い・悪いというジャッジをしないこと』だと思う。
明らかにおかしい事(物を盗むとか、故意的に人を傷つけたり…等)は、注意すべき事だと思うけど、そうでなければ寛容な【心】で受け入れていけるようになりたいな😂😂😂

という事で、長文になったけど私の思いを綴ってみた。

人は、色んな思いや考えを持ちながら生きている。
その中で違和感を抱く事もあるだろう。
そんな時は【人は人、私は私】と思って流していこう。
人に振り回されないようにするのが、自分を守る事に繋がる。
少し前に、悩み相談として『振り回されないようにするにはどうしたら良いでしょうか?』という内容が届いたが、この回答も合わせて参考になって貰えると嬉しいな🎵😍🎵

では、今日はこの辺で終わるね➰👋😃
メール相談はhoyu-world3694827hiro★docomo.ne.jpです。
★の部分を@マークに変えてね😃
Instagramの方は、ユーザーネーム「uchida_hoyumama」名前「朋友ママ」で宜しく😃✌️

生きる希望を失って欲しくない

2023-02-11 09:53:00 | 感じたこと
2023年2月11日
おはよう👋😃☀️
今日は、建国記念の日だね。
神武天皇が橿原の地で初代天皇として御即位(太陽暦で2月11日になったそうだ)された日と言われている。
『建国をしのび、国を愛する心を養う』為に定められた国民の祝日🇯🇵で、1966年(昭和41年)に出来たとの事。

私は、日本人🇯🇵として生まれ53年生きている。
戦争も無い国で、お金があれば欲しいものが店頭に並んでいたら簡単に手に入り、お金が手元に無くても色んな方向から援助を受けながらも暮らしていける日本🇯🇵だと私は思っている。
のんびりと幸せに、そして平和に暮らしていてもおかしくないと思うのだが、何故か【心】に傷を負いながら暮らしている人の多さに私は心を痛めている😢

何故?どうして?

最近は、見えない世界に振り回されているような気がする。
コロナの事もその一例として取り上げる事も出来るが、ネットワークでの被害も多発している。
何とかブロックして入らないようにしたいよね。
自分の世界を守りたいよね。

人を愛する【心】
人として生きる【希望】

そんなものを失うと、国を愛する心なんか生まれない。

先ずは、自分の【心】が満たされる事を積極的に取り入れて行動し、その心地よい波動をみんなに届けて欲しい。

人のオーラ(波動)も、自然や物の周波数も見えない世界。

見えないけれど、全て繋がっているんだよ😃

一人一人の心持ちで、日本国🇯🇵だけでなく、世界が平和になってくれるのを願いたい🛐

醜い戦争は止めよう。

みんなで幸せになろうよ😃💕

悩み相談、その64(一人になりたい)

2023-02-07 09:10:00 | 悩み相談
2023年2月7日
おはよう👋😃☀️
ここ数日、機械物の誤作動がきつく、下書き保存していた文章が消えたりしている😭
私自身、最近何かと忙しくしているので、隙間時間を利用してちょくちょく文章にして下書き保存しながら過ごしていて、『さて、投稿UPするぞ💪』と思って下書き保存の所を開いたら無いのよ😭
『嘘でしょ?』と。
一気にやる気が失せてしまい、メンタルを整えるのに時間を要したわ😥
まぁ~そんな事もあるよね😅

気を取り直して綴り直していこうと思っている朋友ママです😌

さて、今回の悩み相談は、しんどいことや辛いことや悲しいことや自分にとって都合の悪いことが起きる度に『一人になりたい』と思うクライアントさんからのメールが届いた。

『朋友ママさん。こんばんは😃🌃 日々の生活の中で、無性に一人になりたいと思う事があります。これって変ですか?』と。

一人になりたいという理由を聞いたら、しんどいことや辛いことや悲しいことや自分にとって都合の悪いことが起きる度に…という事だったので、『私にもありますよ』と返答をさせて貰った。

誰だって一人になりたい時ってあると思う。
人の意見や、周りに起きている出来事を目の当たりにした時に、自分にとって違和感を抱いたりしたら逃げたくなって普通だと私は思っている。
『これ以上、傷付きたくない』という表れだと思うのだが如何だろうか?

メールを拝読しながら思ったのは、今は積極的に一人の時間を確保して、出来ることなら自然があるところへ足を運んで、裸足で土の上を歩いたり、草の上を歩いたりして、普段スマホ重視の生活をされているようなので、スマホも手放して足を運ぶ事をお勧めしたい。
手を使って、土やお花などを触ることも良いとされている。
これは【アーシング】と言われる方法だ。
人間本来が持っている電気システムが、強い電磁波によって(パソコンやスマホ、電子レンジなどによって)長時間浴びると身体に影響が出るとされているので、一日の内で使わない時間帯を持って欲しい。
最近でいう【デジタルデトックス】である。
敏感な人は、身体の影響として「自律神経失調症」「生理不順」「自閉症」「学習障害」が出るという報告もある。

あと、メールで感じたのは、人と関わることにストレスを強く感じているように思ったので、距離を置いて過ごせたら良いよね。
いざ、人との距離を置いて過ごしてみて、寂しさを感じたら元に戻れば良いだろう。
先ずは、勇気を出して自分がイメージしていることをやってみて、そこで感じたことを素直に受け取り、経験として味わう事で成長に繋がるのでは無いだろうか?
一人になることに罪悪感を抱く事はないし、それこそ【自由】を手に入れて行動し、これからの時代は【今】を大切にして、【自由】を手に入れる代わりに【責任】を持って行動することが求められている気がする。

最後に、私の大好きな「マザー・テレサ」さんの言葉で締め括りたいと思う。

『神様は、私たちに成功して欲しいとは思っていない。ただ、挑戦する事を望んでいるだけよ』

という事で如何だろうか?

綴り終えて読み返すと、『全て私に対するメッセージじゃん』と思った。
このセリフ…宇宙から言わされているなぁ~😅

では、今日はこの辺で終わるね。

メール相談は、hoyu-world3694827hiro★docomo.ne.jpです。
★の部分を@マークに変えてね。
Instagramの方は、ユーザーネーム「uchida_hoyumama」
名前「朋友ママ」で宜しくね😊✌️