美恵子の徒然花

70代リケジョの美恵子が、気ままに日常の出来事や趣味を日記風に書いていきたいと考えています。

まだまだ朝顔元気です

2017-10-21 13:14:07 | 日記
 10月中旬頃からずっと15℃前後の日が続いていますが、こぼれ種から垣根に蔓を巻き付けていた朝顔が沢山花を咲かせています。近所の家では朝顔用の支柱を片付けてしまっています。今年種を蒔いてきれいに咲いてくれていた方のはポツリポツリになっています。こちらの方はよく見るとまだ蕾が一杯ついているので、花の大きさは少し小さめなのですが、まだまだ楽しめそうです。

草刈りでもなく、

2017-10-01 13:31:47 | 日記
 草むしりでもなく草抜きなのです。とにかく根っこを取らない限りまた出てくるので抜くしかありません。我が家は敷地面積180坪なので、大奮闘になるわけです。梅雨明け頃と秋の終わり頃の2回頼めばよいのですが、一回約9万円はかかるので、秋だけ業者に依頼しています。こんなやり方でタンポポ畑やレンゲ畑は無くせましたが、その後には別の雑草が色々生い茂ります。今年は猫じゃらしと名前は分からないのですがすすきの葉の様な細い葉で丈が50センチ位になるのが林立していて、前者は簡単に抜けるのですが、後者は何度も尻餅をつく程かたいのです。とにかく悪戦苦闘して後1/4位となりました。今年のご褒美は二つ。一昨年蒔いた、きばなコスモスが、どういうわけか今年になってひょっこり一個だけ咲いているの見つけました。それから観葉植物のヒポエステスが赤紫色の小さな花をつけていました。始めて見ました。