goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

宮崎キャンプ⑥

2024年02月21日 | 2024年
投手の投内連携プレーが続きます!
バント処理→3塁に送球の練習に移ります。
順番に3塁に入って捕球するのが珍しくて、シャッターチャンス(笑)


ワッチ!



大関くん!



松本くん!



石川くん!



藤井くん!



板東くん!


は、アップも(笑)


又吉くん!


これは又吉くんが悪いのではなく、送球した選手のミス。
なので、もう1回!


ワッチの後ろ姿もキレイだったので~~



板東くんのバント処理もキレイだったので~~


イケメンひいきの写真数(笑)

次の練習は、1塁へのベースカバー。
ですが、カバーに入る選手は後ろ姿になるので、1塁手の代わりに打球処理してベースカバーに入る投手に送球する写真を!

藤井くん!



板東くん!


イケメンひいきの2枚目(笑)


東浜くん!



又吉くん!



有原くん!



ワッチ!!



1塁のベースカバーに走る板東くん!


アップも(笑)


シャッター押しまくりでした~~


#ソフトバンクホークス #セカンドライフ

ブログランキング参加中!

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへにほんブログ村←ポチッとお願いします!


よろしくです!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宮崎キャンプ⑤ | トップ | 宮崎キャンプ⑦ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノッチ)
2024-02-22 02:21:48
投手陣は、投げて終わりではなく、
 
ベースカバーなり、する事が大変(汗)

それを、伝えてくれるハリー母さん様に

感謝感激ですm(_ _)m

モイネロも先発転向らしく・・・

暑く応援させて頂きます!
返信する
ありがとうございます! (ハリー母さん)
2024-02-23 00:38:02
ノッチさん

投手も投げ終わった瞬間に、打者から一番近い位置で守備の一員として守らなければなりませんからね~
フィールディングが下手だと自分の首を絞めちゃうから、しっかり練習しておかないとですね!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2024年」カテゴリの最新記事