goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

合格!そして長崎へ!?

2007年03月20日 | あれこれ
皆さん、ありがとうございます!!おかげさまで1、公立高校に合格いたしました!!

本人もようやく実感が湧いてきたようです!
母もホッとしました・・・
コツコツと頑張ってきた子なので(親が言うのも何ですが)合格できてホントに嬉しいです!
歩いて通える学校なので、親としても大助かり!?
本人もずっと行きたがってた高校なので、良い青春を過ごしてもらいたいなぁ~と思っています!

こちらでお世話になっている皆さんの応援も本当に嬉しかったです!
皆さんの温かい励ましのお言葉が母娘共々、大きな支えになりました!
1も最後までくじけることなく元気に頑張れました!
本当にありがとうございました!! 娘共々、心より感謝いたします・・・

さて実は、1と2人旅をする計画を密かに立てていました!
この1年、ほとんどお留守番だったので、思い切って1と2人で旅行に行こう!と・・・
2には『あんたも高校生になったら2人で旅行しようね!』と言うと
『いいよ!今年はお姉ちゃんずっと留守番やったけ』ということで快諾してくれました。
おじいちゃん家でお留守番してくれるそうです。2もアリガトね!

実は職場の先輩からこの『母娘2人旅』を勧められたのです。
彼女自身も2人の娘の母なのですが、もう2人とも就職をして独り立ちしましたが、
それぞれが高校及び大学に合格した時、そして就職が決まった時に、2人きりで旅行をしたらしいのです。
『一家揃って』ではなく、女同士2人きりの旅行で娘さんとの絆が深まったという話を聞いてなるほどと思いました。

行き先は 『長崎&佐世保』
長崎は母が初めて1人旅をした場所です。(17歳の時でした。懐かしいなぁ~)
その話を1も知っているので大喜びでした!

2泊3日の旅行です!
しかし日程の都合がつかず、何と24日~26日・・・
ハイ・・・開幕戦の日です・・・
この日程しか取れず、迷いましたがこの旅を優先させました。

ということで開幕戦は見られませんが、しっかり携帯片手に速報チェックして応援したいと思ってます!
開幕戦に行かれる方々!ハリー家の分も応援よろしくお願いいたします!!

さて!!!
実は皆様にお願いがございます!

長崎&佐世保の情報を頂けたら嬉しく思います!

お聞きしたいのは~~~

『長崎市内でのお勧めスポット』・・・大体決めてるのですが、お勧めがあれば是非!
『長崎市内でちゃんぽんの美味しい店!』・・・お昼ご飯の予定!
『ちゃんぽん以外でお勧めは?』・・・夕食のお勧めは??あ!あまり高くないもので
『佐世保バーガーの美味しい店!』・・・これまたお昼に食べまする!
『佐世保の観光は?』・・・ハウステンボスと城島記念館以外でお勧めは??
『ハウステンボスの楽しみ方』・・・ハウステンボスは初めてなんで~~

あはは~~ほぼ食べ物中心やん!?

長崎近辺の方!
長崎旅行経験者の方!
どうぞよろしくお願いします!!

そして、これからも と共に たちの成長を見守って頂ければ幸いです!!


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング

コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オープン戦終了! | トップ | 感謝感謝! »
最新の画像もっと見る

25 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございま~す♪ (WAKO)
2007-03-20 23:46:24
長女さんの公立高校合格おめでとうございます。
二人っきりの旅行に行かれるんですね♪楽しんできてくださいね。

長崎には去年行ってきましたよ♪
おいしいちゃんぽんのお店はグラバー園近くの「四海楼」ですね。めっちゃ美味しかったですよ。

佐世保にも行きたかったんですけど、時間の都合で行けませんでした。機会があれば本場の佐世保バーガーを食べたいし、城島記念館にも行ってみたいです。
返信する
おめでとうございます☆ (あんず)
2007-03-21 00:16:51
合格おめでとうございます。
合格発表も終わって、入学間近なこの時期は、イチバンゆっくりできて、楽しい時間ですね。

ふたりで旅行っていいですね。
私も、母とふたりで旅行に行ったことあります。
楽しかったですよ(*^_^*)

長崎&佐世保は去年行きました。
ワッチの野球教室をお目当てに(笑)
佐世保バーガーは、『ヒカリ』を食べましたけど、おいしかったです。
あとは、『西海パールシーリゾート』もよかったですよ。かきもおいしかったし。
ハウステンボスは、今の時期はチューリップでいっぱいなのでは?

楽しんできてくださいね☆
返信する
おめでとうございます! (ノエル)
2007-03-21 01:02:18
1ちゃん、合格おめでとうございます。本当に良かったですね。楽しい高校生活となるよう、祈っています。

私も以前ハウステンボスにこの時期行きましたが、チューリップがとても綺麗でしたよ母娘旅、私は結婚してから母と、時々実践していますが、確かに、友人と旅するのとは違った良さがあると思います。うまく言えないのですが・・・楽しんできてくださいね。でも、2ちゃんがお留守番を了解したことに、大いに感心しました。えらいぞ~
返信する
おめでとうございます! (haruru)
2007-03-21 02:14:44
1ちゃん、合格おめでとうございます。
20日が発表だったなーとここ数日ドキドキしていました。毎日、ハリー母さんの日記を見させてもらっているので、身内のことのようにうれしく思います。本当におめでとうございます。
ところで、驚きました!私も24~26日、母と二人旅をするんです。
それは「(関西発)ホークス開幕戦応援旅行」です!
もう今からわくわくです。
ハリー母さんの分まで頑張って応援してきますね!
ちなみにその母もハリー母さんのファンなんですよ♪
お互い楽しい旅行になるといいですね。
返信する
\(⌒O⌒)/ (Λ[Lambda])
2007-03-21 03:11:37
思い起こせば……。
昨年の3月20日はWBCの決勝でしたね
(あッ、日本時間は21日か
今年の勝者は、上の お嬢ちゃんです

《へぇ~に対抗の、ほぉ~》
チューリップって…ね、日本へはオランダから伝わったんですけれど、原産国はトルコなんです。
ちなみにユリ科。
キク科、バラ科、ユリ科&ラン科が、花の『4大科』()と云っても過言ではありません。

面白いことに、1つの種類の花に赤・白・黄・青が揃うことはないんですよ。
…で、“青い薔薇”を作る研究なんぞが今も続けられているわけです。
バラは殆どすべての色素を持つため、多彩な色の花が作り出されているものの、花を青くする作用を持つデルフィニジンというデンプンをベースとする色素が、バラには欠けています。
返信する
祝・合格 (ときまる)
2007-03-21 03:32:40
いつもこっそり覗かせてもらっていました~
ハリー母さんのホークス愛がびんびん伝わってきて毎日ほっこりさせていただいてます。
今年の一月にハウステンボス&佐世保旅行しましたのでちょっとでも参考になればとコメントさせていただきます

佐世保バーガーはあんずさんもお勧めされている
『ヒカリ』の隣の『ログキット』もオススメです。
『ヒカリ』は卵がふわふわ甘くて優しい味で大きさも女性に合った普通サイズ。『ログキット』はアメリカンな味&大きさでまさに王道佐世保バーガーって感じです。並んででも食べる価値はありますよ~。アンパンマンのやなせたかしさんのイラストの佐世保バーガーボーイの袋もカワイイ
あとはパールシーリゾートで九十九島めぐりですね。
週末だとまだまだ寒いと思われますので防寒に力を入れて行ってください~ダウン&マフラー&手袋&カイロ持っていってもいいかも・・・潮風が半端ないです・・・でも看板に出て眺める海と島は最高ですよ。船の中から眺めることもできますし。ぬくぬくコーヒー飲んでゆったり、でもいいものです
ハウステンボスは、ドムトールンというシンボルタワーの近くにあるカフェのチーズケーキタルトがオススメですよ。珍しいキャラメル味です。あと、ちゅーりーという、オリジナルキャラクターが園内をうろうろしているのでつかまえて記念写真撮ると片足のつま先ををちょっとだけ上げた可愛いポーズをとってくれますよ~

なんだか長々と失礼しました。
あとは快晴になることをお祈りしておきますね楽しんできてください。
返信する
おめでとうございます!!! (えいここ)
2007-03-21 07:21:05
娘さんの高校合格、心よりお祝い申し上げます。
開幕戦よりも娘さんとのふれあいを大事にするハリー母さん、すばらしいです!尊敬します!
娘さんもそんなお母さんが大好きでしょうね。
素敵な親子ですね!
長崎の二人旅をしっかり楽しんできてくださいね!

私は長崎出身です。
長崎を離れてもう十数年になりますが、実家にはたまに帰ります。
でも実家周辺をうろつくだけでおいしいところとかあんまり知らないんですよ~。あはははは。
近所の中華料理店から出前でとるチャンポンしか知らなくて・・・
チャンポンもいいけど、トルコライスも最近はいろんなバージョンがあっていいかと・・・

そうだ!!!!!
こんなときは、長崎のハリー姉さん、ふみねこさんを呼ぼう!
ふみねこさ~~~ん!
お願いしますよ~~~!!!
返信する
おめでとう・・ (だいず)
2007-03-21 07:50:09
合格ですか・・おめでとうございます。
高校時代は一生の思い出が出来る大事なときですから・・楽しんでください。
ハリー母さんも一段落ですか?先はまだ長そうだけど・・。(笑)
長崎は大した情報はもってませんが・・。
ちゃんぽんは中華街にある「江山楼」・・有名店ですから待ち時間はあると思いますが特製ちゃんぽんは高いけど食べる価値ありかと・・・。
参考まで値段は1500円の消費税です。
お試しあれ。
あと今はあるかどうかわかりませんが「銀嶺」ってフレンチの渋いレストランがありましたけど・・昔なのでないかも・・。(余計でしたw)
返信する
こんにちは (今日の出来事に一言)
2007-03-21 11:38:53
はじめまして^^

私のランキングブログで
こちらの記事を紹介させて頂きましたので
ご連絡させて頂きました。

紹介記事は
http://blog.livedoor.jp/ymo72091/archives/53325173.html
です。

これからもよろしくお願いいたします^^
返信する
1ちゃん オメデトウ!! (ちゃっぴぃ )
2007-03-21 11:40:31
今まで頑張った分、これからはいっぱい羽をのばさないけないね!! 特に家族みんなでのホークス活動 あたしはまだ1ちゃんにお会いしたこないから、今度会いたいですね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

あれこれ」カテゴリの最新記事