マットンの朝の声出しは、気持ちがこもってましたね~~
でも、ちゃんと笑いも忘れないところはさすがです!?
思えば去年の声出しで、ウクレレ持って『目立つのは朝の声出しと頭だけ』と言ってたマットン。
その時には、こんなに注目されようとは、本人も思ってなかったのでしょう。
ホントに人生分からないから面白いですね~~
さて、そのマットンの新しいコーナーが『瞬感スポーツ』で始まるそうです。
その名も『この一球』
『何故この場面でこの一球を投げたか。その意味を視聴者にこと細かく言えるように、そういうコーナーを作ろうかなと。
野球の楽しさっていうのも、また広がるんじゃないかと思いまして、この一球というのをやりたいと思います』
いいですね~~待ってました!!こんなコーナー!!
マットンの強気のリード、好きですから~~
それと、マットン、字がうまい!!やっぱりお寺の修行で写経でもやってたのかしら??

キャンプ前半を振り返ってのコメントも言ってました。
『充実してますね。守りの面でも打つ方でも、常に目的意識を持ってやってますんで。
ポジション的にも責任感のあるポジションなんで、しかも最年長になりましたんで、とにかくやらなきゃいけないっていう気持ちもありますし。
キャッチャーが変わって、チームも低迷していったら「キャッチャー何してんだ!」って言われるんで、その辺でやっぱり期待と不安という気持ちでいっぱいです』
でも、ホントいい顔になってきたよ~~人の成長って見てて嬉しいですね~~
さてさて、ワッチも新しいコーナーになるようです!『Watti’s History』

写真とトークでワッチの歴史を紹介するそうで、未公開!?写真なども出るそうで、こちらも楽しみ!

いつもの爽やかな笑顔で紹介を終えたあと、風でフリップが飛ばされ『さいさき悪いな』とぼやくワッチ
頑張れワッチ~~
解説者の加藤伸一さんが『加藤’S CHECK』ということで、高橋秀くんと藤岡くんにインタビュー!
高橋秀くんは『しっかりしたコントロールを身につけていきたい、自分の中で求めていきたい。右バッターのインコースにしっかり投げれる真っ直ぐを!
腕の振りをゆるませないで、自信を持って投げれるボールを確立していかないと!!』
と、明確な課題を持って投げているようです!!
ホントに彼は自分をしっかり持ってるって感じがします。

一方、藤岡くんは『ストレートを左右に分けるのと、真っ直ぐで押す!!』と自分のセールスポイントをあげました。

加藤さんいわく『左肩がぐっと入って、腕が振り遅れていく分、バッターがボールを見にくい。コントロールもまとまっている。』ということで、楽しみですね!!
ボールが手を離れる瞬間が、バッターから見えるのが少しでも遅いと、非常に打ちにくいそうですから、これは大きな武器になりますね~~
新しい人材も頭角をあらわしている中、いい刺激になって全体のレベルが上がってくるのが嬉しいですね。
外野では、城所くんの名前も挙がっていたし、新人さんも含め、各ポジションの若鷹たちの活躍が今から楽しみです!!
トリノオリンピックも始まり、しばらく楽しめそうですが、やっぱり早く野球が見たいよ~~
渚が足を少し痛めたそうで、ちょっと心配です・・・
♪人気blogランキング♪クリックしてくださ~い!
参加してみました
よろしく!
でも、ちゃんと笑いも忘れないところはさすがです!?
思えば去年の声出しで、ウクレレ持って『目立つのは朝の声出しと頭だけ』と言ってたマットン。
その時には、こんなに注目されようとは、本人も思ってなかったのでしょう。
ホントに人生分からないから面白いですね~~
さて、そのマットンの新しいコーナーが『瞬感スポーツ』で始まるそうです。
その名も『この一球』



『何故この場面でこの一球を投げたか。その意味を視聴者にこと細かく言えるように、そういうコーナーを作ろうかなと。
野球の楽しさっていうのも、また広がるんじゃないかと思いまして、この一球というのをやりたいと思います』
いいですね~~待ってました!!こんなコーナー!!
マットンの強気のリード、好きですから~~

それと、マットン、字がうまい!!やっぱりお寺の修行で写経でもやってたのかしら??



キャンプ前半を振り返ってのコメントも言ってました。
『充実してますね。守りの面でも打つ方でも、常に目的意識を持ってやってますんで。
ポジション的にも責任感のあるポジションなんで、しかも最年長になりましたんで、とにかくやらなきゃいけないっていう気持ちもありますし。
キャッチャーが変わって、チームも低迷していったら「キャッチャー何してんだ!」って言われるんで、その辺でやっぱり期待と不安という気持ちでいっぱいです』
でも、ホントいい顔になってきたよ~~人の成長って見てて嬉しいですね~~

さてさて、ワッチも新しいコーナーになるようです!『Watti’s History』


写真とトークでワッチの歴史を紹介するそうで、未公開!?写真なども出るそうで、こちらも楽しみ!


いつもの爽やかな笑顔で紹介を終えたあと、風でフリップが飛ばされ『さいさき悪いな』とぼやくワッチ

頑張れワッチ~~

解説者の加藤伸一さんが『加藤’S CHECK』ということで、高橋秀くんと藤岡くんにインタビュー!
高橋秀くんは『しっかりしたコントロールを身につけていきたい、自分の中で求めていきたい。右バッターのインコースにしっかり投げれる真っ直ぐを!
腕の振りをゆるませないで、自信を持って投げれるボールを確立していかないと!!』
と、明確な課題を持って投げているようです!!
ホントに彼は自分をしっかり持ってるって感じがします。


一方、藤岡くんは『ストレートを左右に分けるのと、真っ直ぐで押す!!』と自分のセールスポイントをあげました。

加藤さんいわく『左肩がぐっと入って、腕が振り遅れていく分、バッターがボールを見にくい。コントロールもまとまっている。』ということで、楽しみですね!!
ボールが手を離れる瞬間が、バッターから見えるのが少しでも遅いと、非常に打ちにくいそうですから、これは大きな武器になりますね~~

新しい人材も頭角をあらわしている中、いい刺激になって全体のレベルが上がってくるのが嬉しいですね。
外野では、城所くんの名前も挙がっていたし、新人さんも含め、各ポジションの若鷹たちの活躍が今から楽しみです!!
トリノオリンピックも始まり、しばらく楽しめそうですが、やっぱり早く野球が見たいよ~~

渚が足を少し痛めたそうで、ちょっと心配です・・・
♪人気blogランキング♪クリックしてくださ~い!
参加してみました
