きょろきょろ宮古島

宮古島のバイク・スイム・ラン・トライアスロンをK20D写真でお知らせします!

遠征時の自転車梱包方法

2008-11-03 | Bike
ツール・ド・おきなわ5日前の今日、
宮古島から400km北の沖縄本島名護に自転車を送ります。
今朝、東京出張から帰ってきて、すぐにあわてて開始です。

自分は、輪行バックやケースを持っていないので、
ダンボール箱で27インチのロードレーサーを梱包してみます。
もう、10回以上経験があるので、5分以内に梱包できます。
ただし、大ざっぱです。
でも、トラブルやキズがついたことはありません。



自転車梱包用のダンボールは大小様々あります。
上は前輪と後輪をはずす、比較的小型のものです。
商品となっている、KabutoのBike packですが、
自転車屋さんに行くといらないダンボール箱をくれると思います。



中を覗くとこんなになっています。
自転車屋さんにもらったダンボール箱でも
これと同じように自転車を梱包すればいいと思います。



自転車からシートをはずし
(シートの高さをカラーテープでマーキングしておきましょう!)、
前後輪をはずし、設置します。
前後輪は、自転車フレームを入れてからでもいいです。



フレームは、上のように緩衝材で保護します。
赤○のようにチェーンが暴れないようにゴム輪で引っ張っておくといいです。
今回は、マジックバンドで引っ張っています。
黄○のように、繊細なリアディレーラーを保護します。
緑○のように、フロントギアも保護します。
この時に、じゃり等がチェーン等に付かないようにしましょう。



フレームをダンボールに入れました。
この時、ペダルの位置が重要です!
ホイールと干渉しないように、
今回は、右ペダルが後ろ、左ペダルが前に来るようにしています。
ハンドルは、90度左へ曲げています。
赤○のように、ホイールの車軸やブレーキレバーがダンボールと接するところに、
補強を入れましょう!今回は、発泡スチロールをはさんでいます。
いらないダンボールを間にいれてもいいです。
何回も使っていると、この部分のダンボールが破れます。
また、ブレーキレバーが折れた話もききます。
緑○のように、リアディレーラーの保護もしましょう。



すき間にプチプチなどを詰めて、動かないようにします。
プチプチない人は、ホームセンターで購入しましょう。



ここで、大きなすき間に、
ヘルメット、空気入れ(忘れないように!)、グローブ、サングラス等を入れます。
前述したように、
赤○のブレーキレバーとダンボールが接する部分の保護を再確認しましょう。



さらに、発泡スチロールやプチプチで、
自転車等が動かないように固定を行います。



最後に、ガムテープで封をします。
何回も使うために、また、ガムテープを剥がしやすくするために、
広めのテープ(今回は透明テープ使用)で下張りをしておくと便利です。
こわれもの、競技用自転車、精密機械が入っていることをアピールしましょう。

自転車梱包用ダンボールは、
大事に使えば5,6回は軽く使えるでしょう。




上は、妻が梱包した新品ダンボール箱です。
ランナーズ社の通販で買いました。
自分のより大型です。



これは、前輪をはずすだけで、
後輪をはずさなくても梱包でき、
すき間もたっぷりあります。
でも、大きいので、遠征先等での移動がたいへんになるかもです。

梱包が終わり、すぐにOS航空に電話しました。
10分で自宅に集荷しに来てくれました。
宮古島→沖縄本島名護まで航空便2600円でした。
明日、名護の宿泊先ホテルに到着します。
クロネコさんは、宮古島発の航空便自転車発送に渋いです・・

以上、
27インチロードレーサーのダンボール梱包をプレゼンしました。
ご意見よろしくお願いします!

でも・・・・
安いと思っていたこの方法ですが、
ズットやってると結構お金がかかっています。
もちろん、この梱包したダンボール箱ごと飛行機に乗れば
輸送費は無料なのですが・・・
以前、福岡空港で一時荷物預かり所がなくて真っ青になったこともあります。

今後は、購入にはお高いけど、
便利で安全な輪行バックを購入しようかと思っています。
ふつうの輪行袋はダメですよ~
自転車がキズだらけになりますから~

友人はみな以下の商品を使いすすめてくれます。

シーコン エアロコンフォートプラス 輪行バック

にほんブログ村 自転車ブログへ にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
プレゼンに拍手! (カムイ)
2008-11-03 21:18:33
通販の説明よりも分かりやすく丁寧な説明です。
通販業者は見習え!と言いたいです。

段ボールに色々物を入れると重量オーバーになる恐れがありますが、そのときはさりげなくつま先で荷物を支えてあげるとよいと思います(苦笑)。

シーコン、いいです。
梱包にためらいを覚えません。
きっと1分以内に梱包完了しますっ!(笑)。
返信する
Unknown (orbeaorca)
2008-11-03 21:41:09
>カムイ さん

コメントありがとうございます!

そうそう航空会社に預ける時は、
重量制限がありますよね。
自分も、計りに乗せる時、
つま先で持ち上げたことがあります。

シーコンいいですか!
内地から来る人はシーコンが多くて、
みなさん絶賛しています。
最初は高くても、10年以上使えそうだし、
プロもよく使うみたいですね。
ハードケースは丈夫そうですが、
重いし、海外の航空会社では投げられるとききました。
返信する
Unknown (やまもも)
2008-11-04 22:16:38
凄く判りやすいですねーいつも感心します。
実は以前に洗車・レーサーで検索した時にも
ひょっこり出てきていまだにお気に入りに
入ったままです。
そーいえば超丁寧編はもう終わったんですかね??
返信する
Unknown (orbeaorca)
2008-11-06 20:51:11
>やまもも さん

ありがとうございます!
超丁寧洗車法はまだアップしてません。
つまり超丁寧洗車してないってこと・・・^^;
返信する
Unknown (ひろ)
2008-11-07 23:51:32
久しぶりにコメントしまーす。

つい1ヶ月ほど前に沖縄まで自転車かついで行きましたがその時はオーストリッチOS-500で飛行機に積みました。シーコンはちょっと高くて、、、

リンクに入れておきましたので、もしよろしければ商品比較のご参考にでもしてください。

それでは、ツール・ド・沖縄、楽しんできてくださいね~
返信する
Unknown (orbeaorca)
2008-11-09 21:31:09
>ひろ さん

大変参考になりました。
輪行がもっと一般的になればと思います。
輪行のめんどくささや、費用が高くなると
自転車人気に影響しますモンね。
返信する
Unknown (masato)
2009-04-06 18:26:18
はじめまして、masatoと言います。
やっと私も出来るようになりました。

http://bikeau.sakatamise.com/
返信する
Unknown (orbeaorca)
2009-04-06 20:22:55
>masatoさん
オーストラリアに自転車で行かれたんですね!
うらやましいです!
宮古島のサイクルショップくるくる
http://blog.goo.ne.jp/miudive
の店長さんのブログに書き込みしてみて下さい!
彼も自転車で世界一周したから、
喜ぶと思いますよ!!
返信する
ありがとうございました!! (ゆかり)
2014-04-09 17:57:21
初めてのクロスバイク梱包でしたが、お陰さまで無事に送れました♪
ただ、自転車ショップでもらった段ボールの幅が20cmと狭く、タイヤは1つ手で運搬します…
(;´Д`)
ヤマトのヤマト便で送りましたが、日付指定やら当日発送やら無理を聞いていただき、大変助かりました!!

旅先で素敵な自転車旅をしたいと思います!!ありがとうございました!!
返信する
Unknown (orbeaorca)
2014-04-09 19:43:20
>ゆかりさん
自宅から遠くを自転車で走るってワクワクしますよね~。いっぱい楽しんできてください。行ってらっしゃい!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。