
↑は今夜のメニュー。
かじきのフライ、大根と水菜のサラダ(ゴマドレッシング)、菜花の胡麻和え、甘エビの刺身、画像に無いけどもやしとあげのお味噌汁。もちろん赤味噌仕様

義母が魚嫌いでフライにすると喜ぶのである。・・( ̄  ̄;) うーん 普通は年取ると揚げ物って苦手になるはずなのに・・・恐るべし

ボン達はコレに納豆がプラス。


スーパーで私を手招きして「これ、詰めて」というので、「んなこと自分でやりなよ」といったら、「恥ずかしいから・・」だと。ちぇっ。。σ( ̄ ̄;)


黒砂糖のお菓子には目がない私

食品の好みって母親にかなり影響されるとしみじみ感じるなぁ。

ここのところ韓国映画&ドラマばかり見ていたので久々にハリウッド作品を3本観た。
【ステルス】 【ISLAND】 【ブリジット・ジョーンズの日記2】
ステルスは


ISLANDは面白かった。クローン人間の話で近未来設定。凄いスピード感のある映画であった。「うっ」「ほえっ」「げっ」「おっ」などと思わず声が出てしまう迫力。これぞハリウッド映画。深く考えることなく楽しめる。
ブリジットはやっぱり面白い♪33歳のなんとも言えない可愛さ、おろかさ、悲しさ、強さがてんこ盛りで・・・歩く姿がなんともキュート

ハッピーエンドの映画はほっとする。(韓ドラは辛い事が多いから

ここ数日頭のなかで『イナバウワー』という単語がグルグルしてる。
・・・で、お風呂上りに『イナバウワー』に挑戦してみた
ラジオ体操レベルのソリ

自分ではすごーーーく反ってるつもりが鏡に映る姿は・・・ラジオ体操だった
あぁぁ、憧れの『イナバウワー』
