Orange Park

好きなものの、あんなこと、こんなこと♪

2012.4.29 砺波チューリップフェア

2012-04-29 | つぶやき
2012.4.29 砺波チューリップフェア


正門のチューリップたち




























貼りきれない(_□_:)!! なのでTOPのフォトアルバムでお楽しみください

春満開 八重桜もちょうど見ごろでなんだか得した気分
公園全体がだらけなので見ごたえ十分!
花の色に圧倒されたのは初めてかも(笑) ここまで咲き誇る過程を思うとありがたいです


予定していたお出かけではなく、AM10時に思い立って出かけた休日。
準備しなくていいのも子供連れでないからかな(^_^;) 以前はボン二人を連れて行ったけどまったくに興味を示さず(-_-;)
早々に帰宅した記憶だけが残っていたけれど、今回はしっかり楽しめたわん



さて、残りのGWはなにをしようか? 

すっかり遠のいてた、読書三昧&韓ドラ三昧が一番したいかも。。。( ̄ー ̄)

あらら。。。4ヶ月ぶり(・・;)

2012-04-20 | つぶやき
桜も見事に散りました。そう、だって4月も中旬だから(°口°;) !!

新年の挨拶もせず、私はいったい4月までいったい何をしていたんだろうか?(^_^;)

息つく暇もないほどに忙しかった訳でもなく、ただただ淡々と日々を過ごしておりました。
韓ドラも見てた(ほんの数作品)、本も読んでた(ほんの数冊)、仕事もしてた(ほぼ伝票との格闘)、家事もしてた(当たり前だ)

気持ちが落ち着かずブログを更新する気力がなかったんだなぁ、今思うと。

2号が内定してから今年に入って急にバタバタとし(まぁ、色々な準備をしなくちゃならなくて)、1号の就活がこれまた本人でもないのに親の気持ちが忙しくて…なんででしょうかね?
マネージャーにでもなったようなスケジュール管理?(いや、特に管理はしてないが)気持ち的にってことですが^_^;

なんにしても今の就活っちゅうのは大変でございます。県内に焦点を絞っている1号でさえまぁ、見ているだけで目が回りそうなほどの日程で、これが県外も射程圏内に入れようものなら私はっきり言って壊れてます(その前に本人が)

まぁ、手当たりしだい(先輩の経験から)エントリーシートなるものを出しまくった本人のせいでもあるんですが^_^;
おもいのほか1次2次とパスできて、面接と試験があちこちかぶるかぶる\((;◎_◎)/!
面接が毎日続くと本人の疲労感も目に見えてわかるようになるもので(苦笑)
こうして大人になってゆくのね(学生は大人と認めてない私)

1号希望の数社から内定を頂き、2号もなんとか働き出して2週間たち一人暮らしもそれなりにやっているようで(不安だらけではありますが)
私の気分もちょっと落ち着いた?



いゃ、じぇんじぇんでっす!

だって、日曜日には㌧のドームライブが私を待っているから…(*ノノ) キャー



実は↑のボン達のことだけじゃなく『東方神起★TONEツアー』に地元で参戦できるというほぼ奇跡に近い大イベントがあったから、気持ちがふわふわ~♪としていてブログ更新どころじゃなかった!!(きっぱり( ̄ー ̄)ゞ )

この件に関しては自分の覚書としていつか?(いつだろう?)こそこそっとUPしたいなぁと・・・
レポの形態じゃなく私のうれしいつぶやきというか独り言レベルで書き残しておかなきゃな ボソッ



。。。と、こんな感じでブログ復活となりました(^_^;)

あまりの久しぶり感でここまでタイピングするのに、すっごい時間かかってるし(○o●;)
見事に色々操作を忘れてる自分におっどろき~..・ヾ(。><)


韓ドラのあれこれ、本のあれこれは・・・めんとうだ、スルーしちまえコソコソ|_-))))





とりあえず、大事な大事な可愛いボン達が落ち着いて生活できているだけで母は満足幸せ~(@^∇^@)



でもって、一年に3回も㌧の二人に生で逢えるなんて極上に幸せ~(*--*)ポッ