goo blog サービス終了のお知らせ 

オペラ座の怪人な日々

オペラ座の怪人とドールハウス作りにはまっているミミルのページです。

週刊デロリアン92号まで

2018-11-11 10:00:00 | デロリアン
最近ご無沙汰していたデロリアンの記事です。
コツコツと組み立てて、92号まで来ましたよ!
130号までなので、もうゴールは見えてます!?





今までバラバラだった上と下がついにガッチャンコ!一体化しました。
いやー、重い、、、
保管場所から作業するダイニングテーブルまで持ってくるのも、ヨイショ!としなければならないほどの重量感(´д`)

そして、今回、ついに、創刊号のあたりで組み立てたお尻のパーツもくっつけました。
いやー、実に、一年以上このパーツ温めてきたわけですよ。
しかし、組み立ててみて、あれ?と。
なんか、質感違いません??
本体はつや消し(専門的用語は分からない)なのに、お尻の部分はツヤあるんですよね。
あれー?
マニアなみなさんは、つや消し加工とかしてるのかな??
私にはそんな技量はないですけど、、、

しかも、今回提供された改良パーツ、、、
ボンネット裏の電灯がつかなければ繋ぐように、となっていたのですが、繋いでも繋がなくても点灯しないのですが(^_^;)
やり直す気力も技量もなし!
ボンネット裏の電気なんかつかなくても、いいもん!
他のとこは点灯するし。

2018.11.10追記
ボンネット裏の電灯、つかないとばかり思っていたのですが、今日改めて試してみたらちゃんとつきました!!
よかった!


スイッチの入れ方が悪かったようです。

その他のライトもバッチリ(-´∀`-)








これ、ブレーキ踏みこむ(押す)とブレーキランプもつくんですよ!!
なんか、一気に愛着が増してきた(●´o`●)

ただ、上下ガッチャンコの作業時にシートベルトを挟み込んでしまい、無理やり引っ張ったら破損∑(°口°๑)
もう自棄になって、接着剤で壁に直接貼っつけてやりました。
べつにシートベルトしなくても道交法違反になるわけじゃないし!!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。