goo blog サービス終了のお知らせ 

大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

神仲サロン

2016年06月22日 11時30分28秒 | 生活支援相談員

22日 水曜日 神仲サロンはアットホームで行われました。

挨拶も早々に、今回も始まりました。予告なしの風船バレー大会。

風船はどんどん増えて…「落としちゃだめですよ~」

と声をかけると、「それっ!」「はいよっ!!」と掛け声が上がり、

さすが、神仲サロンのみなさん。チームワークがすばらしいですね。

今日は風船を少し多めに入れてみました。(笑)

体も温まったところで、今度は手の体操です。

力を込めてグーっとした後は、何かが出そうなぐらいパッっと思いっきり開きます。

残念ながら本日は光や気功で飛ばされた方はいないんですが…と、冗談ですが、

最近、握力低下してきたなと感じる方は手を思い切りグーパーして10回くらい

繰り返すといいですよ。

次に、「もしもしかめよ」の歌に合わせて自分の肩をトントン、隣の人の肩も

トントンとリズム体操をしました。

みなさん、仲良しなのは十分分かっているのですが、さらに、仲良くなって

いただこうと、「あいさつじゃんけん」で盛り上がりました。顔を合わせてあいさつする度に

あちらからも、こちらからも笑い声が上がっていました。

最後に、チーム対抗3対3で風船バレーをし、白熱した戦いが行われました。

はじめは座っていたみなさん。点を取るたびだんだんと立ち上がり、

最後は豪快なアタック、レシーブを繰り返していました。

負けたほうも、勝ったたほうも、お互い拍手をして試合終了しました。

本日は、体を動かし少し汗をかく内容でしたが、みなさんパワフルでした。

元気いっぱい、笑顔もいっぱいで、私も元気をいただきました。

いい汗かいたので、この後温泉でさっぱり汗を流してくださいね。

本日は、お疲れ様でした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ