大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

旬の鯖

2014年10月08日 15時31分39秒 | ボランティア

秋の味覚と言えば皆さんは何を思い浮かべますかね。

サンマ、ぶどう、梨、ナス、リンゴ、里芋、イチジク、そば、銀杏いくらでも秋と言えばこれだ!という食材を挙げれますね。

そのような中から、本日(10月8日)の平成26年度第11回目のかあちゃん弁当の会のお弁当には、

Img_2020

鯖とブドウが入っていました。

更に卵の黄身の黄色、ニンジンの赤、緑色の野菜と栄養も豊富で、彩りも豊かです。

それに比べて、私の今日のお昼ご飯はコンビニのおにぎり2つです。

「あー、シーチキンマヨネーズ美味しかったな~」などと秋のどこまでも高く澄んだ空を見上げながらついつい感傷的な気持ちになってしまいます。

Img_2022

また本日の絵手紙にはこれまた季節のコスモス。しかもとっても上手です。

というわけで、本日のかあちゃん弁当のお弁当を作ってくれたメンバーを紹介させていただきます。

Img_2024

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月のボラセン運営委員会

2014年10月08日 10時01分10秒 | ボランティア

昨日の月は綺麗でしたね。

もし私が李白だったら、彼と同じように川に映った月を捕まえてみたくなるような、コンパスで綺麗に描けた時の円のような形をしていました。

そして本日2014年10月8日は日本全国で皆既月食が見れるそうです。

秋の夜は長いとされますが、月を見上げて充実した時間を過ごしていればあっという間かもしれません。

Img_2012

というわけで、昨日(10月7日)に大玉村ボランティアサポートセンター10月の運営委員会が19時から21時過ぎまで、2時間強に渡って開催されましたが、21時のチャイムが鳴った時の皆さんの声が「もう9時かい!?」でした。

それだけ内容が充実していたということですかね。

Img_2014

それもそのはず、大玉村に避難している方への今後の支援についてや、夏から秋にかけて実施した研修や講演会の振り返り、ボランティア関係の広報誌の内容検討、27年度のボランティアサポートセンターの事業計画と予算、26年度の下半期の事業内容の検討等、議案が消費税が10%に上がった後の家計に与える影響の不安ぐらいに多くありました。

今年度下半期も来年度も、多くの方に興味と関心を持ってもらえるような、そして足を運んでもらえるような事業を実施していく予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ