沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

40年の歴史に幕

2022-09-01 20:20:20 | 番頭の独り言
今冬初めて利用したJR全線のグリーン車
が乗り放題の“フルムーン夫婦グリーン
パス”。とっても楽しかったので、来年も
利用するつもりでいましたが、もう発売
しないそうです。

ショック〜〜!

でも今年乗っといて良かった〜。もし
乗ってなかったらずっと後悔してたはず。
やはりやりたいことはすぐやるに限る。

さて、フルムーンは販売中止になった
けど、他にお得な切符はないのかな?

ちょっと調べてみたら、山ほどありま
した。

まずはJR東日本の
「鉄道開業150年記念JR東日本パス」
期間は10/14〜10/27迄と短めですが、
新幹線を含む東日本エリア全線が3日間
乗り放題で22,150円。

続いてJR西日本は
「西日本グリーンきっぷ」
おとなび会員限定(50歳以上であれば
誰でも入会可)ですが、3日間23,000円、
5日間は27,000円でもっとお得(2名から
購入・利用可)。当然JR西日本エリア
限定ですが、博多から富山県まで範囲は
広いので列車の旅がしっかり楽しめそう。

最強クラスのお得度なのは北海道の
「HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パス」
JR北海道内の在来線特急・快速・
普通列車の普通車自由席及びジェイ・
アール北海道バス(一部路線を除く)が
連続する6日間乗り降り自由な切符で
価格は驚きの12,000円(補助金利用の
ため)。

来年高知に行く予定ですが、こんなに
お得なら北海道に変更するかな?

もちろん四国も黙っちゃいません。
「バースデイきっぷ」
誕生月の連続3日、JR四国全線と
土佐くろしお鉄道全線の特急列車が
乗り降り自由になる切符。
普通車用が9,680円でグリーン用が
13,240円。

ちなみに九州はバスがお得。
「SUNQパス」
九州島内および山口県下関市周辺の
高速バス、及び一般路線バスのほぼ
全線と一部の船舶が乗り放題となる
フリーパスチケット。利用できるバス
路線数はナント約2,400路線!
3日間11,000円、4日間14,000円。
北部九州だけなら9,000円、同様に
南部なら8,000円(どちらも3日間)
なんてのもあります。

う〜〜〜〜ん、迷う。

今宵は時刻表と赤ワインを両手に、
妄想旅行に旅立つことにします。

.


最新の画像もっと見る