今日開催された”琉球海炎祭“は今年で
22回目。最初の頃は宜野湾海浜公園で
観ていましたが、年々人が多くなり
今はもう近付けません。
だから今年も当然遠くから眺めること
にしましたが、問題はどこで観るか。
たまたまニトリにまな板を買いに行った
ので、そのままそこで花火鑑賞。
19時過ぎに打ち上げ開始。
建物の陰に隠れて見えないんじゃない
かと心配しましたが、ほぼ問題なし。
空が暗くなるにつれ花火の輝きも
増してきました。
10,000発の花火。
10分ほどで帰るつもりでいましたが
座ってゆっくり観れたので、結局
最後まで。その場の雰囲気はどんな
感じかというと
こんな感じ。人も少な過ぎず多過ぎず
丁度良い。
来年もここから観よう。