大川こども園・地域子育て支援センターつみきへようこそ!

鹿児島県南九州市頴娃町にある幼保連携型認定こども園大川こども園と南九州市地域地域子育て支援センターつみきのブログです。

遊びにおいでよ!

大川こども園公式ホームページ http://www2.synapse.ne.jp/ookawa/

感触あそび

2021年05月31日 | ゆり組
この間、小麦粉粘土をしていたゆり組さん。


他にも片栗粉や泡で遊んでいました♪


サラサラの片栗粉、お水を入れたらトロトロ~!






小麦粉とも違って、このドロッとした感触が不思議だね。






容器に移し替えて遊びました♪


泡遊びでは、削ったせっけんにお水を加えます。






泡立て器でぐ~るぐる。






もこもこした泡ができてきた!!






まるで生クリームのようにふわふわです♪


こちらもスプーンを使って、入れたり、出したり、混ぜたり。






片付けるのが名残惜しいほど、夢中で遊びました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗り物探し

2021年05月29日 | ひまわり組
ひまわり組さんが身近にある乗り物についての活動をしています。


いつも、子どもたちが園内から乗り物を見ている場所があるんです。






駐車場の車と、ずっと遠くで工事をしているのですが、そこでショベルカーなどの乗り物が動いているのです。






「動いてないから、お休みかな…。」


今日のお仕事の様子をチェックしてから、園外に出て乗り物探しに行ってきました!


道路には動いているバス、






停まっているバスがいました。






「もう少し先に乗り物が停まっているよ」と、学童さんからも情報をもらい先へ進みます。


猫やカタツムリをみつけて、楽しい寄り道も♪






海の近くには、船もみつけました。










「あっちの海にも船がある!!」






これは、プロペラも付いて働いている船です。






帰り道にみつけた車は、






「火がついてる…。」


ピザ屋さんの働く車にみんな興味津々です♪


ご近所にも車やバイク、バスや船と、たくさんの乗り物をみつけたひまわり組さんでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フープ遊び

2021年05月28日 | ちゅうりっぷ組
フープで電車ごっこをしていたちゅうりっぷ組さん。


がたん、ごとん、通りますよ。






行く先を動物園に見立てて、出発です。


「こんにちは~」






他のお友だち電車と会いました。


がたん、ごとん。


園庭中を探索して進みます。






何をみつけたのかな?


ぐるっと回って帰って来ると、次はフープの中を動物のまねっこで進みました。






フープ遊び楽しいね♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の手形・足形アート~子育て広場つみき(頴娃)~

2021年05月28日 | 子育て支援センターつみき
今月の手形アートのテーマは、「こどもの日」です。








赤ちゃんたちの足に茶色の絵の具をペタペタと塗っていきます。








とった足形や台紙にお絵かきをして、貼り合わせていきます。









できました!

今月は、くまさんです。






耳はお母さんの指でスタンプしていただきました。


金太郎と一緒にこいのぼりの前で、こどもの日のお祝いをしていますね。


来月の手形アートもお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の巣を作ろう

2021年05月27日 | たんぽぽ組

昨日のクッキングに引き続き、今日は「蜘蛛の巣」作りをしました。


そうそう!


お伝えするのが遅くなりましたが、実は、たんぽぽ組さんには時々蜘蛛が遊びに来ているのです。






みんなが積み木で作った蜘蛛の巣のところにやってきたんですって!


子どもたち、初めは大きな蜘蛛にビックリ。


小さい蜘蛛であれば触れるようになっていた子どもたちですが、この大きい蜘蛛は中々の抵抗を示したとか。






静かにしていれば何もしないということが分かり、手に乗せられるまでになりました。


さて。


話は、今日のことに戻りますが、蜘蛛の巣をどうやって作るのでしょう?


材料は、割り箸と毛糸を使います。


さっそく、作ろうとした時…。


あれ!?


毛糸がない!!


まずは、なくなってしまった毛糸を探すことから始まりました。






他のクラスのお友だちに聞きながら、園内中を探します。






すると、みつかった毛糸の横に、


「あれ!?蜘蛛さんがいる」






みんなで恐る恐る蜘蛛にも触り、毛糸を持って帰りました。


みつけた毛糸を3種類選び、さっそく蜘蛛の巣作りです。


交差させた割り箸に毛糸を順番に巻き付けていきます。






ちょっと難しかったけれど、コツをつかむとみんな上手に出来ていました!






きれいな色の蜘蛛の巣が完成~♪






ここに蜘蛛さんが遊びにくることを楽しみにしているのかな?


聞いてみると子どもたち、「え・・・。」という反応。


まだ蜘蛛さんが来るのは、心の準備がいるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキング!~納豆和えを作ろう~

2021年05月26日 | たんぽぽ組
今日は、4歳児さんのクッキングでした。


作るのは、納豆和えです。


なぜ納豆和えなのかというと、、、


4歳児さんが今調べている「蜘蛛」に関連しているようです。


納豆ってネバネバしていて、糸がよく伸びますよね。






この納豆が伸びる様子が、蜘蛛の糸に似ているということからメニューが決まりました。


手についた納豆のネバネバ。






びよ~んと、蜘蛛の糸のようです。


この納豆にお野菜を混ぜ、納豆和えに変身!


美味しくいただきました♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルごっこ~プレ保育園~

2021年05月26日 | 子育て支援センターつみき
雨の多いこの時期に、お外からケロケロケロと鳴き声が聞こえてきたことはありませんか?

今回は、お友達と一緒にカエルさんになりきって遊びました!








元気よく朝の体操をして、お外でサークルタイムです。






今日の絵本は、「たまごのあかちゃん」です。


みんなで「かえるの合唱」を歌っていたら・・・



ケロケロ  ケロケロ


あれ?
お部屋から ケロケロケロ と聞こえてきましたよ♪


お部屋に入ると、鳴き声の正体はカエルさんでした。

さあ!みんなでカエルのおもちゃを作ってみましょう。







発達や年齢に合わせて、3種類のおもちゃを作りました。

お次は公民館に移動して、かくれんぼ遊びです!


「コンコンコン、い~ますか?」
と声を掛けて、どんどんお友達を見つけていきます。










「ばあ!!」






















「たまごのあかちゃん」みたいに、みんな隠れるのがとっても上手でした!


最後に、「かえるの合唱」に合わせて作ったおもちゃで遊びました。



















おもちゃは、ぜひお家でも遊んでみて下さいね。

次回は6月9日(水)「感触遊び」です。また元気に会いましょう!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜を植えよう!

2021年05月25日 | 保育園全体
少し前に、夏野菜を植えるため、こども園の畑を整えて畝を作っていました。


今日は梅雨の晴れ間ということで、苗植えを行うことにしました。


この苗はな~んだ?






もうお野菜のにおいがする?






どんな野菜の苗なのか、じっくり観察してから植えていきました。


今年は、畝にビニールを被せてみました。






穴を開けて、そこに苗を植えこんでいきます。






植えたのは、


ミニトマト、きゅうり、オクラ、ピーマン、なすびです。






毎年、せっかく出来た野菜の実が雨でダメになってしまうことが多かったのです。


と、いうことで、今年は遅めに苗を植えてみることにしました。


雨がしばらく続きそうなので、また様子を見ながら苗を増やしていく予定です。






まずは、今日植えた苗が元気に梅雨を乗り越えて育ってくれるように、大事にお世話をしたいと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日は。

2021年05月24日 | 保育園全体
日曜日は久しぶりの良い天気でしたね。


昨日が嘘のように、また今日は一転して雨の日となりました。


梅雨が明けるまでは、こんな日が多くなるのでしょうね。


そんな雨の日は、保育者と子どもたちで室内での遊びを考えながら過ごしています。






今日は新聞紙遊びや、トランポリンをして各クラス楽しそうでした♪






次はいつ晴れるかな~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小麦粉粘土

2021年05月22日 | ゆり組
ゆり組さんの前に小麦粉が出てきたよ。






触ると、サラサラしてる。


手も真っ白になるね。


ここにお水を加えると、あら不思議。






サラサラだった粉がベタベタしてきた!


手にくっつくぞ~。


これをもう少し混ぜて、捏ねて、粘土にしました。






伸ばしたり、ちぎったり。






丸くも出来るよ。


ずっと触っていたいなぁ~♪


感触が気持ちいい小麦粉粘土です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月わくわくの日~2日目~

2021年05月21日 | 保育園全体
今日は、昨日のわくわくの日の続きを行いました。


絵の具を用意し、子どもたちが自分の好きな色を選んで塗っていきます。






「丸の中は青にしよう!」


「同じ色にしたいな~」


と、考えながら枠の中を塗っていきました。






未満児さんも交代で色塗りです。










昨日は、真っ白だった台紙が色鮮やかになりましたよ♪






きれいに塗れたね。






今月は2日に分けて行ったわくわくの日でしたが、紐付けから色塗りまでじっくりと行い、素敵な作品が出来上がりました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月わくわくの日~1日目~

2021年05月20日 | 保育園全体
今日はわくわくの日。


テーマは「紐を使った構成」です。


まずは、紐の上をジャンプ!






次は、下を通ってみよう。






たんぽぽ組さんは、いろはにこんぺいとう~♪


「上か、下か、真ん中か?」






体に紐がつかないように決めた場所を通りましょう。






この紐、


制作にはどう使うかというと…。






台紙の上に紐を好きなように置いていきます。


斜めでもいいし、交差させて三角や四角を作ってもOK。


イメージしながら、どう使うか考えてみよう。


紐を切って、






置いていきます。






だいたいの位置が決まったら、台紙に紐を接着します。






丸を作るのもいいね。






紐が交差された場所が仕切られて、1つのマスのようになるのでそこに色を塗っていくのです。


今日はボンドを乾かす時間が必要だったので、色塗りは明日行います。






これにどんな色付けがされるかな♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔女会議が始まります!

2021年05月19日 | たんぽぽ組
つい数日前、部屋にふくろうの「アウルちゃん」がいないことに気づいたたんぽぽ組さん。


アウルちゃんは、ナギーシャと子どもたちのやりとりをつないでいるとても大事な存在です。


みんなが心配しているところへ届いた手紙には、アウルちゃんがナギーシャの所へ戻ってきていることが書かれていました。


アウルちゃんが元気だと聞き、ホッと一安心の子どもたち。


さて。


手紙には、そろそろ魔女会議が始まるということが書かれていました。


ナギーシャは魔女会議で様々な国を飛び回っています。


今年、ナギーシャが魔女会議で訪れる国の旗を届ける途中で、落としてしまったというのです。


それは、大変!


さっそく探しに出かけよう。






天気は生憎の雨でしたが、元気よく出発です。


国旗は、全部で10個。


近くを探して歩くと、あった、あった!


国旗がいろいろな場所からみつかります。






「つみき」にも寄って、聞き込みです。






発見♪






さぁ、あと1か国というところまで来ました。


でも、道端にもないし、お寺にもない。






「こども園にあるかもしれない!!」






こども園に戻ってみつけたのは、ナギーシャからの手紙と本が2冊。






「みつけた旗を本で調べておくれ。おぉそうじゃ。みつからない旗があったはずじゃが、必ずみつけることができる。」


と、手紙には書かれていました。






みつけた国旗と本を照らし合わせて、国の名前を調べました。






聞いたことない国もたくさんあります。


ナギーシャはこれからこの9か国に行くんだね。


それにしても、残りの1か国はどこなんだろう?


なかなかみつけられないまま、給食の準備を始めた時。。。


「あれ!?」


なんと、みんなの給食に最後の1か国があるではありませんか♪






これで10か国!


ナギーシャがいよいよ世界に飛び立つ準備が整ったようです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛

2021年05月18日 | たんぽぽ組
たんぽぽ4歳児さんが今調べているものがあります。


それは、『蜘蛛』です。


室内でも小さな蜘蛛をみかけますが、外には蜘蛛の巣が張っていたりと子どもたちも興味津々なのです。


まずは、本を見て調べてみよう。






どんな種類の蜘蛛がいるんだろう。


何を食べるんだろう。


ちょっぴり怖いような気もするけれど、写真だったら大丈夫。


本物は、ほんの少しも触れないのは内緒です。


そして、積木では「蜘蛛の巣」を作ってみました。






蜘蛛の巣の形によく出来ているでしょう?






これから少しずつ蜘蛛について知っていこうと思います♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅シロップ作り

2021年05月17日 | 保育園全体
先週の土曜日に学童さんと5歳児さんが梅シロップ作りを行いました。


今年は、梅がたくさんできているとのことで、収穫させてもらいました。


下処理が済んだ梅を子どもたちが瓶に詰めるお手伝いです。






さすが学童さん、自分たちでしっかりと量って手際よく作業を進めていきます。






5歳児さんもみんなで順番に梅を入れていきました。






「いつ出来るの?」


と、子どもたちも出来上がりを楽しみにしています。


梅ジュース、飲み頃になるまで、もう少し待っててね♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする