大川こども園・地域子育て支援センターつみきへようこそ!

鹿児島県南九州市頴娃町にある幼保連携型認定こども園大川こども園と南九州市地域地域子育て支援センターつみきのブログです。

遊びにおいでよ!

大川こども園公式ホームページ http://www2.synapse.ne.jp/ookawa/

保育納め。

2017年12月28日 | 保育園全体
今日が今年最後の保育園となりました。


各クラス、数日前からお部屋の大掃除。






今年1年、使ったお部屋に感謝の気持ちを込めて綺麗にします。






隅々までピカピカ!


これで気持ち良く新年を迎えられそうです。


そして本日、本堂にて保育納めのお参りがありました。






「今年も1年ありがとうございました。」と無事に楽しく過ごせたことを感謝します。


さぁ、そのあとは保育園に戻るとお待ちかね!


毎年恒例最後の大イベント、『子ども忘年会』です。






紙相撲対決や、






ボーリング。






おかしつりに、






シャッフル当てゲーム。






戸外では、「いろはにこんぺいとう♪」をして大盛り上がり。


みんなで賑わって楽しんだ後は…


子どもたちから大歓声!






今日の給食も忘年会仕様でこ~んなに豪華!!






「今年も1年ありがとうございました!!かんぱ~い♪」






そして、これだけではありません。






デザートには「チョコレートフォンデュ」です。


流れるチョコレートにみんな大喜び♪


何回もおかわりをして、おなかいっ~ぱい食べましたよ。


こうして、今年1年も無事に保育納めの日を迎える事が出来ました。


保護者の皆さまにはたくさんのご理解、ご協力をいただき、感謝申し上げます。


来年はどのような1年になるのでしょうか。


1月4日、みんなが元気いっぱいに登園してきてくれるのを楽しみに待っています!


それでは、よいお年をお迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越しうどん大会

2017年12月27日 | 保育園全体
今日は、年末恒例の年越しうどん大会を行いました!


この日の為に、みんなで昨日は下準備をしていました。






粉を捏ねて、しっかり踏んでコシのあるうどんにしよう!






みんなでしっかりと踏んだら、生地を一晩寝かせます。


今日はこの生地でうどん作り。






しっかり粉をふって、伸ばしていきます。


「よいしょ、よいしょ…」


この時点で弾力があり、伸ばす作業にも力が入ります。






伸ばした生地を3つに折ってから切っていきましょう。






それをほぐしていくと、手打ちうどんができあがりです。


細かったり、ちょっぴり太かったりと手作り感のあるおいしそうなうどんになりました。


これを大きな鍋でゆがいて完成♪





「おいし~い!!」


「これ私が切ったうどんかも!」


みんで楽しく美味しくいただきましたよ。


今年も保護者の方のお手伝いを頂き、スムーズに作業ができました。


そして、今年は学童さんもたくさんお手伝いをしてくれました♪






みんなで作って食べたうどんはとっても美味しかったね!


これで、今年も無事に年が越せそうです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさるのアイアイ

2017年12月26日 | ゆり組
ゆり組さんがお散歩に行くと現れるおさるさん。


名前は「アイアイ」だと教えてくれました。


今日もおさるのアイアイがこっそり遊びに来てくれていたので、みつけた子どもたちは大興奮!






あれ?


おさるのアイアイからメッセージと一緒に届いていたものがあります。






アイアイの大好物のバナナ!!


誕生日のお友だちがいることを知っていたアイアイが、大好きなバナナをプレゼントですって♪






この間のクッキングでもバナナを使ったり、デザートにも出てくるバナナが大好きなゆり組さん。


「おいしいね!」


みんなでお外で食べるバナナは最高!






「あ!大好きなバナナだからアイアイにもあげよう」


今度はゆり組さんがおすそわけ。


優しいですね♪


他にも、追いかけっこをしたり、遊具で遊んだり、アイアイと楽しい時間を過ごしたゆり組さんでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼いも大会

2017年12月25日 | 保育園全体
保育園の子どもたちにと、お芋をたくさん頂きました!


この季節、そしてお芋と言ったら焼いもですよね♪


ということで急きょ、焼いも大会を開催することに!


まずは、お芋を新聞紙でくるんで、水で濡らします。






そして、アルミホイルで包んで準備はOK!






「これは、僕が入れるお芋なんだ~♪」とみんな大事そうに持ちます。


さっそく、焼くためにお芋を並べよう!






学童さんも合わせて、こんなにたくさんのお芋。






『火がつく10秒前!!』






みんなでカウントダウンをして点火です。


「パチパチ」と火が勢いよく燃え広がります。






そして、焼いも大会で子どもたちが楽しみにしているのが焼きマシュマロ♪


火であぶってとろ~りと柔らかくなったマシュマロをいただきます!






「おいしい♪」


ここからは、焼けるまで少し時間がかかるので待ちましょう。


ちょうど給食の時間に焼き上がったのでみんなで頂きます!


「あま~い!!」


「中が紫のお芋もある!!」


またこのお芋が甘くて美味しいこと♪


久しぶりの焼いも大会にみんな大満足でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤ちゃんの沐浴体験~プレママタイム~

2017年12月25日 | 子育て支援センターつみき
午後からは、妊婦さんが二人いらっしゃって



赤ちゃんの沐浴の練習をしましたよ。











お姉ちゃんも上手にお手伝いしてくれて、お姉ちゃんになる心の準備にもなったかな?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の病気について~ファーストママタイム~

2017年12月25日 | 子育て支援センターつみき
今日の午前中の活動は、看護師の講師を招いて



冬の病気についての講座を行いました。



インフルエンザやノロウィルスなどの感染症が心配な時期ですよね…。



お母さん方も真剣にお話を聞いていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は冬至です。

2017年12月22日 | 保育園全体
今日は、冬至ですね。






保育園でも、冬至についてのお話しをしたあとに、






みんなで柚のにおいを嗅いでみました!


「みかんみたいな匂い!」






それをスライサーですってみました。






「さっきと少し匂いが違う!」


冬至といえば、柚とかぼちゃ。


今日の給食だって冬至メニューです♪






かぼちゃコロッケに味噌汁に柚を少々!


甘いかぼちゃに、味噌汁からはほんのり柚の香りでいつものみそ汁とは違うみたい。


身体が温まるね!






柚とかぼちゃパワーでみんなで冬を乗り切ろう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔女会議~タイ編⑤~

2017年12月22日 | たんぽぽ組
子どもたちが熱心にパソコン画面と向き合っています。






ナギーシャから届いたのですが、画面には着飾った綺麗な女の人たち。


実は、子どもたちが見ているのは「タイのダンス」映像。


「キレイだね!」


「男の人は後ろで何か持ってる!」


子どもたちが見入っています。


特に女の子たちは、見ながら手も動かしてみたりと表情は真剣そのもの!


そう、ナギーシャから「タイのダンスを踊ってみておくれ」と、手紙とタイの映像が届いたのです。


そして、もう1つ。


タイのダンスは、指先の芸術と言われるほど、指先を美しくみせるために踊るというのです。


今回は、指先にマニキュアを塗って踊ってほしいと、一緒にマニキュアも届きました。


これには、女の子たち大喜び!






爪がきれいな赤色になるとうっとり。


男の子たちは恥ずかしさ半分で指に1本塗ってみたり、全部塗ったりと様々。






みてください♪


やっぱり女の子はおしゃれが大好きですよね。 (今回、洗うと落ちるマニキュアを使っています♪)


そして、さっそくタイのダンスに挑戦です。






みんなで曲に合わせながら、指先を意識して曲げたり反らしたり。


これが初めてとは思えないほど、しなやかな動きをする子どもたち!


自分たちで振りをアレンジして踊っていましたよ。


「タイのダンス、お母さん達にも見せてあげよう!」


と、終わってからも嬉しそうな子どもたちでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキング ~ハヤシライスを作ろう~

2017年12月21日 | ちゅうりっぷ組
今日は、ちゅうりっぷ組のクッキングいきま~す!


今月は、『ハヤシライス』を作りました♪










しめじやえのきなどのきのこ類を割いて、包丁でカット!


これを給食室にみんなで運んで、


「お願いしま~す!」


給食室で大きなお鍋に入れて煮込んでもらいましょう!






具材をコトコト煮込んだら、ここでまたちゅうりっぷ組さんの出番です。


味の決め手!


大事なルウを入れていきます。






そーっと落としたら、






よ~くかき混ぜます!


再度煮込んでもらい、出来上がり♪


とっても美味しくできたハヤシライス。


みんなでワイワイ食べて、お腹いっぱいになったちゅうりっぷ組さんでした♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔女会議~タイ編④~

2017年12月20日 | たんぽぽ組
タイについて調べている今月は、『タイ風焼きそば』に挑戦!!


タイ料理「パッタイ」風の焼きそばです。


先日のひまわり組同様、こちらも具材がたっぷり!!


ですが、包丁も使いこなしているたんぽぽ組さんにかかれば、、、!






みんなで切れば早い早い!!






切るチームが頑張っている間、炒めるチームも作業開始です。






野菜だけでこんなにたくさん!!


そこへ麺を入れます。


麺をほぐしながら、野菜と絡めていきます。


たくさんの麺や野菜、これは力がいるぞ~!!






みんなで交代で混ぜ合わせ、最後に仕上げの調味料を入れると出来上り♪


にんにくの香りが漂います。


「いい匂い~♪」


今回は、ひまわり組さんもお隣でクッキングを行っていたので、この日はみんなの手作り給食が並びました。


「おいしい!」


これは、おかわわりが進む味です。


次々へおかわりへ走る子どもたち。


おいしい焼きそばに大満足でした♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス講習会~子育て広場つみき(知覧)~

2017年12月20日 | 子育て支援センターつみき
今日のクリスマス会は、一味違います…。



パティシエ経験のあるスタッフの、クッキング講習会です!



作るのは、米粉で作ったロールケーキツリー☆



なんと、21組のお母さん方に囲まれて、講座を行いました。



豆知識が多すぎて覚えられず、途中から動画を撮る程熱心なお母さんたち。







僕たちの仕事は、時々味見♡







ロールケーキの作り方だけでなく、果物の飾り切りや生クリームの泡立ての強さまで、



盛りだくさんの内容でした。



出来あがったツリーがこちらです!







お腹も心も大満足のお母さんたち。







楽しいクリスマス会になりました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クッキング ~ポトフ風スープを作ろう~

2017年12月19日 | ひまわり組
昨日は、ひまわり組さんがスープ作りに挑戦しました。


今回は、「ポトフ風スープ」!


寒~い日に食べたい温かいスープ、考えただけでも美味しそう♪


スープには、たくさんのお野菜が入ります。






皮むきから全て自分たちで行いました。


じゃがいも、人参、キャベツにブロッコリー……。






他にもまだまだあります。


とにかく切るものがた~くさん!!


みんなで手分けして、野菜を切っていくと、






それを全てお鍋に投入!


お鍋にいっぱい具材が入りました。


煮立ってきたら、コンソメとお塩で味を調えて、完成♪


一口食べたら、野菜の甘みがすごくて優しい味。


具だくさんで、もちろん体もポカポカ温まるスープでした。


寒い冬にぴったりのクッキングとなりました♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔女会議~タイ編③~

2017年12月18日 | たんぽぽ組
たんぽぽ組さんが何かを探しているようです。


「あった!!」






「こっちにも!!」






と、次々にそんな声が聞こえてきます。


子どもたちがみつけたもの、、、






それは、カラフルな「輪ゴム」でした。






なになに…??


ナギーシャから貰った手紙には、この輪ゴムの使い方が書かれていました。


今回は、輪ゴムを使ったタイの遊びについて教えてもらいましたよ!


どうやって使って遊ぶのかな…?


不思議ですよね!


実は、こんな遊び方があるのです。






「ふーっ!!」


子どもたちが輪ゴムに向けて一生懸命息を吹きかけ始めましたよ!!


これは、『パオコップ』という遊び。


自分の輪ゴムを息で飛ばし、相手の輪ゴムの上に重ねることができたら勝ち!






「やったー!!」


重ねた相手の輪ゴムをもらえるので、喜んだり、悔しがったり…!


息の吹き具合で、飛ばしすぎたり、届かなかったりもするのです。


動きは少なくても、意外に盛り上がる!?


タイにはこんな遊びもあるんだね。


簡単にできるので、ご家庭にある輪ゴムでぜひ子どもたちと勝負してみてください♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨盤体操~ベビータイム~

2017年12月18日 | 子育て支援センターつみき
今日は、立神緑先生(LCL)の3か月に1回の骨盤体操の日でした。



寒さのせいか少人数でしたので、



今日はみっちり1時間、講座を満喫できたお母さん方でした♪



初めにデトックスとして、白湯を飲むことを勧められました。







お湯の温かさを感じながら、ゆったりと飲み、講座を始めました。











出産によってゆるゆるになった骨盤を締める運動を教えて頂き、緑先生ともゆっくりお話し出来たお母さん達。



最初はガチガチだった体がみるみる柔軟になっていくのに驚いている声がたくさん聞かれました。



活動後も最後までゆったりと、お母さん方に向き合ってくださった先生に感謝です。







そして、子どもたちは、とても大人しく遊びながら待っていてくれましたよ☆







おうちでも取り入れてみて下さいね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬眠グッズを作ろう!

2017年12月16日 | ひまわり組
最近は、寒さも厳しくなってきましたね。


こんなに寒いとひまわり組にいるケロくんとケロンちゃんはたまらないことでしょう…。


だって、寒くなるとカエルさんたちは春まで眠ってしまいますよね!


ひまわり組さん、今回はケロくんたちがゆっくり眠れる物を作りましたよ。


その前にひまわり組さん、冬眠って知っているかな??






どんな生き物たちが冬の間に眠ってしまうのか、図鑑で調べてみます。


やっぱり、ケロくんたちも冬の間は、眠ってしまうようです…。


そんな中、ケロくんたちから贈り物があることを知った子どもたち!






「ケロくんからのお手紙知らない?」


園内中を探していると、、、


あったあった!!






そこには、今回の冬眠グッズを作るための材料が入っていました。


なんと今回は、火やお鍋、黒い粉を使うんですって!!






黒い粉を入れた鍋を煮立たせると、お水がこーんな色に!!






そこへ、真っ白な布を入れます。





しばらく入れて待つ間、他にも準備があります。


一体何が出来るんだろう…?






しばらく時間を置いた布を、ケロくんから貰った『魔法の水』で洗うんですって!!


みんながドキドキしながら洗うと…






「茶色になってる!!」


え~!


最初は白かった布が茶色く変身しました。


「ケロくんの黒い粉と魔法の水すごいね!!」


子どもたちもビックリです。


さぁ、そろそろ仕上げです!






みんなが作っていたのは、、、






なんと、「お布団」だったのです♪


ケロくんとケロンちゃんが暖かく寝られるように…


と、お布団を手作りしていたんですね。


土色と葉っぱの模様がいい感じ♪


「これで、冬を越せそうだケロ…。」


ぬくぬくと嬉しそうにお布団に入ったケロくんとケロンちゃんなのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする