大川こども園・地域子育て支援センターつみきへようこそ!

鹿児島県南九州市頴娃町にある幼保連携型認定こども園大川こども園と南九州市地域地域子育て支援センターつみきのブログです。

遊びにおいでよ!

大川こども園公式ホームページ http://www2.synapse.ne.jp/ookawa/

始まりました!

2021年11月30日 | 保育園全体
12月11日のおさとりマラソン大会に向けて、今日から沿道での練習が始まりました。


今朝は、さほど冷え込まず、走りやすい初日となりました♪


毎日、園庭で練習を重ねてきたので、子どもたちも少し余裕が感じられるほどでした


これからタイムをとり、子どもたちがどれだけ縮めていくかも楽しみです。


本番まで頑張るぞ~!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄養満点!みそ玉作り~ファーストママタイム~

2021年11月29日 | 子育て支援センターつみき
毎日の食事に手作りのお味噌汁があると、心も体もホッと温まります。

今回は、忙しい時にも手軽に栄養満点の味噌汁が食べられる「みそ玉」を作りました。







「みそ玉」とは、お味噌やかつお節、具材を合わせて1食分ずつラップで包んで作る、インスタント味噌汁のことです。



まずは、つみき栄養士による食の大切さや、上手に栄養を取るための工夫、食べ方などをご紹介。





現在の食の問題とされている「12のコ食」についても皆さんと一緒に考えました。





みそ玉作りでは、花の形や星形のお麩を飾り付けて、可愛く仕上がりました。







食べる時は、器にみそ玉を入れて、お湯を注ぐだけです。









小さいお子さんにも好評でした。

作り置きもできるので、ぜひご自宅でもお試しください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食育~3つのはたらきについて~

2021年11月29日 | 保育園全体
今月の食育は、『バランスよく食べよう』がテーマです。


赤、緑、黄のはたらきについて、栄養士からお話を聞きました。






それぞれの色に分類される食品は、はたらきも違います。


どんなごはんを食べたら良いのかな?






子どもたちにもわかりやすく伝えました。


好き嫌いせずに、いろんなものをバランスよく食べましょう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔女会議!~ナギーシャからの問題!~

2021年11月27日 | たんぽぽ組
今日、たんぽぽ組のお部屋にナギーシャから手紙が届きました。


「みんなには、今まで6つの国を調べてもらった!それぞれの国のことをしっかり覚えておるかのぉ~?」


そう。


ナギーシャから抜き打ちの国問題が出されたのです。


たんぽぽ組さん、ちゃんと覚えているよね♪


みつけた手紙には、






『ロシア』に関する問題が書かれていました。


答えが×だと思ったら、お部屋へ。


〇だと思ったら、つみきへ行かなくてはいけません。


子どもたちの予想は、×です。


でも。。。






「ナギーシャの手紙ないよ!」


と、いうことは正解は×ということだよね。


おっとっと…。しっかり思い出して~♪


気を取り直して、つみきにやってくると、






次こそ正解と信じて、今度はこぎく園へと進みます。






カメルーン、日本の問題を見事クリアです。


そして、やってきたのは踏切です。






メキシコでの問題の答えがなかなか決まらずも、なんとか先へ進みます。


チェコの問題はすぐに答え、とうとう最後の『カーボベルデ共和国』からの問題です。






「カーボベルデのごはん、アロス・デ・アトゥムにはお肉が入っているか?」


〇だと思えばこども園へ、×だと思ったらナギーシャの家まで来てほしいということ。


「正解は×だけど、家に行くのは怖いから〇にしたい…。」


な~んて言いながらも、


大丈夫。みんなで行けば怖くない♪






勇気をもって、ナギーシャの森へ足を踏み入れました。


ナギーシャは、家に何かが待っているというのです。


「あ!!」






「サヴァーちゃん!」


そこにいたのは、怪我をしてナギーシャのところへ戻っていたサヴァーちゃんだったのです。






「また、みんなの仲間にいれておくれ」


サヴァーちゃん、会いたかった~!


みんなで大事にサヴァーちゃんをお部屋まで連れ帰りました。


ナギーシャからの問題も全てクリアして、大切な仲間に会うことができたのでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔女会議!~カーボベルデ編③~

2021年11月26日 | たんぽぽ組
今日は、カーボベルデの遊びをしてみました♪


『オウェア』という遊びで、紙とおはじきを使います。


まずは、使う紙にペンでマスを作ります。






マスにはそれぞれ☆マークを描いておき、その上におはじきを並べて置きます。






準備はこれだけ!


ゲームスタートです。


相手の☆マークの上からおはじきを取り、自分の陣地にきれいに並べます。


相手の陣地のおはじきを自分の陣地に先に全て置いた方が勝ちというもの。






「まって~」


「はやい…」


と、言いながらも置く早さを競いました。






最後は、おはじきを数えたりと、みんな楽しんで参加できました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリース~子育て広場つみき(頴娃)~

2021年11月26日 | 子育て支援センターつみき
早いもので、今年も残すところあと1か月となりました。

12月に向けて、今年も頴娃のつみきでクリスマス飾りを作りました。






まずは、麻ひもをねじって輪を作ります。






次に、できた土台に松ぼっくりや毛糸玉をバランスよく配置していきます。

















仕上げに、パールビーズやリボンで飾り付けたら完成です!














とってもかわいい世界に一つだけの素敵なリースが出来上がりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月わくわくの日

2021年11月25日 | 保育園全体

今日は、わくわくの日でした。






まずは、子どもたちが「あやつり人形」に変身~!


「こんなこと、こんなこと、できるかな?」






という、リズムに合わせてあやつり人形も同じ動きをしなくてはなりません。


「こんなこと、こんなこと、できますよ♪」






「もう1回したい!」


あやつり人形さんたちもノリノリでした。


そして、今月の造形活動は、板人形製作を行いました。


人形の形をした土台に、布を貼り付けていきます。






いろんな柄の布を選んでね~♪






ぺたっ。


お洋服を着せるように、貼りました。






同じ柄を集めたり、几帳面に貼っていたりと、みんなそれぞれです。






最後に目を描いて…。






完成です。


みんな、こだわって自分たちの板人形が作れたようでした♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大野岳に登ろう~出張!ダイエット部~

2021年11月25日 | 子育て支援センターつみき
9月に「出張!ダイエット部」として行った大野岳登山が好評だったので、秋が深まったきた今月も大野岳に登ってきました。







前回よりも空気が澄んでいて風が冷たく感じられ、イチョウやもみじの紅葉がとてもきれいでした。














108段の茶寿階段では、歳の数まで登って後ろを振り返ってみました。

登ってきた道のりと、これからの階段の多さに人生を重ね合わせる体験となりました。





子どもたちも頑張って登っています。


天気が良くて、遠くの屋久島まで見え、とっても清々しい気持ちになりました。













まだ行ったことがない方は、一度訪れてみてはいかがでしょうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会ごっこ~プレ保育園~

2021年11月24日 | 子育て支援センターつみき
プレ保育園では、毎年1つの曲を決めて朝の体操を行っています。


今年は「レッツゴー!2」という、「♪笑って~泣いて~怒って生きて~」と身体を使って喜怒哀楽の表現をする体操を踊ってきました。






最初はなかなかうまく踊れなかったお友だちも、だんだんと大きくなり、回数を重ねることで踊れるようになった子も増えてきました。



今日は、舞台で発表会をしようということで、

それぞれに好きな色を選んでカラフルな衣装を作りました。























とんがり帽子に、色を合わせたフリルのついた衣装や蝶ネクタイをつけた衣装など、いろんな形の衣装が出来上がりました。


さあ!公民館に移動して発表会をしましょう!






最初は、カラフルな衣装にちなんで、「♪どんな色が好き」
のお歌で発表しました。


自分の衣装の色が呼ばれたら、親子で手をあげてアピールをしてもらいました。






2曲目はおなじみの「♪レッツゴー!2」です。











親子で手を繋いだり、足踏みをしたり。 









手作りの衣装を身に着けて、親子で発表会ごっこを楽しんでいただきました。










次回は12月のクリスマス会です!

寒くなってきましたので、体調に気をつけてお過ごしください。

また元気に会えることを楽しみにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎり

2021年11月24日 | ちゅうりっぷ組
ちゅりっぷ組さんが絵本をみて、「おにぎりを作りた~い!」


と、いうことで、作り始めました。






おにぎりは、丸?それとも三角?


海苔もつけて、ほら。






こんな感じに出来上がり。


食べちゃおう♪






ぱくっ!


おにぎりを作ったらやっぱりおかずが必要ですよね~♪






お弁当のイメージを広げて、みんなで楽しく遊びました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔女会議!~カーボベルデ編②~

2021年11月22日 | たんぽぽ組
今月は、カーボベルデの料理をクッキングです♪


ナギーシャが教えてくれた『アロス・デ・アトゥム』というごはんを作りました。






これは、簡単に言うと、まぐろごはんなんだそう。


さっそくスタートです♪


お米を洗い、






トマトや玉ねぎなどの野菜を切っておきます。










材料をフライパンで炒めて、






ここに『ツナ』を入れます。






本来のアロス・デ・アトゥムには、青唐辛子が入るんです。


そこは無しにして、水とお米を投入!






塩で味付けをしたら、最後は炊飯器の力で炊き上げます。






「まだかな~」


と、炊飯器の前で炊けるのを見守る子どもたち。


すると、給食の時間に合わせて、炊き上がりました♪


食べる前に、ゆで卵をまわりにトッピングしてからいただきま~す!






ツナが匂いでも、見た目にもよくわかります。


ご飯は、トマトでほんのり色づきました。


美味しいね♪


アロス・デ・アトゥム、ごちそうさまでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川商店街、オープン♪

2021年11月20日 | 保育園全体

昨日お伝えした通り、今日はお店屋さんごっこでした♪


「今日、一緒に買い物しようね~!」


と、朝から子どもたちの間でも会話がはずんでいました。


さて、今年はどんなお店屋さんが出店したのでしょう♪


順番にご紹介していきます。


まず、たんぽぽ組から『おしゃれやさん』です。






指輪にネックレス、時計などおすすめ商品がたくさん。


オシャレになるご提案をさせていただきま~す。


次に、『さかなつり』のお店です。






ちょっと、お高いと思うでしょう?


でも、店員さんが釣った魚の美味しい食べ方までアドバイスしてくれる特典つきなんですよ♪


そして、『お花やさん』。






プレゼントにも最適です。


たくさんのキレイなお花を取り揃えてお待ちしています。


ひまわり組からは、『お弁当屋さん』が出店となりました。





ハンバーグ弁当にエビフライ弁当などなど。


テイクアウトができますので、ぜひ買いに来てください!


今年も学童さんのお手伝いをもらい、『ひもひき』のお店で素敵なプレゼントを用意しています。






それでは、大川商店街オープンです♪






「いらっしゃいませ~!」


たくさんのお客さまをお迎えして、元気よく始まりました。






「お弁当いかがですか?」


持ち帰りもできますし、ゆっくりと食べて行ってもいいですよ~♪


「700円いただいたので、3000円のお釣りです!」






太っ腹~。払った額以上のお釣りをもらうという楽しいやりとりも盛りだくさん。


「どのお花にしようかな?」






「釣れた~♪」






「イカは、お刺身が美味しいですよ。」


店員さんから美味しい食べ方も教わりました。


学童さん手作りの商品は、種類も豊富で大行列でした。










店員さんとお客さんを交互に交代しながら、どのお店も大賑わいです。






売り切れのお店も出てくるほど、たくさんのお買い物をそれぞれで楽しんでいました。


みんなの買い物袋はいっぱいになったので、大盛況で大川商店街は閉店を迎えました。


子どもたちが毎日のように準備を頑張ってきたので、喜んでもらえて嬉しかったことでしょう。


この笑顔が「頑張ってよかった~」って思えるよね…♪


































みなさん、ご来店ありがとうございました♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の親子手形アート~子育て広場つみき(頴娃)~

2021年11月19日 | 子育て支援センターつみき
今月の「親子手形アート」は・・・












リスさんです!



















茶色い絵の具で足形を取ったら、







リスさんやきのこ、イチョウや紅葉のパーツを貼っていきます。






















最後にお母さんの指でリスさんの耳をつくったら完成です!
















かわいいリスさんが出来ました。

毎月の成長記録におすすめです。来月もお待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日…♪

2021年11月19日 | 保育園全体

明日は、子どもたちが楽しみにしているお店屋さんごっこがあります。


この日に向けて、お仕事訪問に行ったり、商品作りをしてきました。










今日は、商品を並べ、レジや接客の練習を行いました♪






未満児さんも財布作りをして、楽しみにしています。






明日10時から、たくさんの商品を揃えてお待ちしています。






「買いに来てね♪」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども報恩講

2021年11月18日 | 保育園全体
今日は、昨日お伝えした通り、『こども報恩講』がありました。


報恩講というのは親鸞さまのご法事の事です。


昨日に引き続き、精進料理の仕上げを行なっていきます。


ゆり組さん、今日はワカメを戻します。






そして、お芋ご飯になる芋と、






ちゅうりっぷ組さんが、お米を洗いました。






ひまわり組さんは、みそ汁に使うしめじをちぎったり、油揚げを切ります。










たんぽぽ組さんは、野菜やワカメを切りました。










今日の味噌汁は昆布だしを使い、お肉やお魚は一切使いません。






野菜を煮込んで、味噌をこしたら出来上がりです。






そして、準備ができる間、本堂でお参りを行いました。






親鸞様のことや、報恩講についての詳しいお話を聞き、






精進料理に使う食材にも一つ一つ意味があることを知りました。


今日は、机や食器も普段と違う物を使います。


きれいに盛り付けられて、みんなで作った精進料理が完成です。






自分たちの手で作ったからこそ、一段と美味しく感じられたことでしょう。






ご飯が食べられるのも、みんなが楽しく過ごせるのも親鸞様のおかげ。


全ての「命」に感謝をして、美味しく頂きました。


少し、子どもたちが意味を理解するには難しいかもしれませんが、


『報恩講』という行事が、子どもたちの大切な経験の一つとして積み重なっていってほしいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする