大川こども園・地域子育て支援センターつみきへようこそ!

鹿児島県南九州市頴娃町にある幼保連携型認定こども園大川こども園と南九州市地域地域子育て支援センターつみきのブログです。

遊びにおいでよ!

大川こども園公式ホームページ http://www2.synapse.ne.jp/ookawa/

フォローアップ講習会&交流会

2023年12月07日 | ファミリー・サポート・センターつみき

ファミリー・サポート・センターつみきは、年に一度、提供会員さんのスキルアップを目的としたフォローアップ講習を行っております。

 

今回は、今年度より活動報告書の書式が変更となったことのお知らせと、書き方の講習を行いました。

 

 

 

 

みなさん楽しく学んでくださり、グループワークでは笑い声が聞こえるほどに盛り上がっていました。

 

 

 

その後の交流会では、大きな松ぼっくりを使ったお正月飾りを作りました。

依頼会員さんのお子さんを近くの提供会員さんが交代で見守りながら、

協力して素敵なお正月飾りが出来上がりました。

 

 

 

最後はコーヒーや紅茶を飲みながらケーキを食べて、茶話会をしました。

その中で、活動をしたことのある会員さんからのリアルな声をお聞かせいただき、

まだ活動をしたことのない会員さんもお預かりのイメージが湧いたのではないかと思います。

 

 

 

ご参加いただきありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

提供会員講習会~ファミリー・サポート・センターつみき~

2023年09月05日 | ファミリー・サポート・センターつみき

川辺のひまわり館にてファミリー・サポート・センターつみきの「提供会員講習会」を行いました。

9:00~16:00までの長い講習を受けていただくと、子育ての援助を行うことのできるボランティア会員に登録されます。

今年度は、南九州市にお住いで、子育て支援に理解と熱意のある19名の方が受講して下さいました。

 

《講習内容》

「南九州市の子育て支援について」

南九州市福祉課子育て支援係 永谷 和幸 氏

 

 

 

 

「ファミリー・サポート・センターとは」

南九州市ファミリー・サポート・センターつみき 主任 橋之口

 

 

「乳幼児の食事と栄養」

南九州市ファミリー・サポート・センターつみき 栄養士 茶園

 

 

「みんなで守ろうこどもの人権」

鹿児島地方法務局知覧支局

人権擁護委員 江平 定 氏

 

 

 

「知りたい!イマドキの子育て」

南九州市保健センター

保健師 赤﨑 麻衣子 氏

 

 

「年齢別の絵本の選び方と紹介」

南九州市川辺図書館

司書 川野 由紀 氏  司書 大薗 香 氏

 

 

 

 

~昼食~

12:00~13:00

参加された皆さんには、お弁当とお茶をお配りいたしました。

 

 

「年齢に応じた子どもの接し方」

健康運動指導士 新名 緑 氏

 

 

 

 

「救命救急講習~子どもの急変時の対応~」

指宿南九州消防組合 川辺分遣所 救急救命士

 

 

 

 

 

~ティータイム~

美味しいケーキとコーヒーor紅茶でリラックス♡

 

「ファミリー・サポート・センターの現状」

南九州市ファミリー・サポート・センターつみき 主任 橋之口

 

講習会の終わりには、今回再受講として来られていた提供会員さんに、

活動を通しての感想をいただきました。

実際に援助活動をされている方からのお話は、

受講された皆さんにとってとても心強く感じられるものとなった事でしょう。

 

 

 

今後、もし依頼がきた際には、無理のない範囲でお手伝いをいただけると幸いです。

皆さん1日がかりの長い講習お疲れさまでした。

 

12月には「フォローアップ講習会&交流会」も開催予定です。

ぜひご参加ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕☆キラキラおもちゃ作り

2023年07月06日 | ファミリー・サポート・センターつみき

明日は七夕ですね☆

知覧のつみきで赤ちゃんも楽しめるキラキラのおもちゃを作りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きれいに洗ったペットボトルに、キラキラのラメとビーズを入れて、

洗濯のり(PVA)と水を入れたらあっという間に完成です♪

赤ちゃんたちも輝くスノードームを不思議そうに見つめていました。

 

 

本物の竹も手に入ったので、みんなで笹飾りも作って1本ずつ持ち帰っていただきました。

 

 

 

みんなはどんな願い事をしましたか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォローアップ講習会&交流会

2022年12月06日 | ファミリー・サポート・センターつみき

ファミサポでは、毎年1回提供会員に向けてフォローアップ講習会を行っています。

今回は、17名の会員さんへ向けて「KYT講習~危険予知トレーニング」をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イラストを使い、身の回りに潜む危険についてそれぞれの気づきを発表していただきました。

皆さん熱心に講習を受けられていました。

その後は、クリスマスリースの製作を通して会員同士の交流会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれに素敵なリースが仕上がっていました。

子育てでお困りの際は、ファミリー・サポート・センターつみきまでお問い合わせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリーサポート研修会&交流会

2021年12月02日 | ファミリー・サポート・センターつみき
フォローアップ講習会&交流会も今年で5回目となりました。







今年は、昨年のアンケートの要望にもありました救命救急の講習を、知覧分遣所の方々にお願いしました。


AEDの講習と誤飲の際の対処法・119番に通報時の留意点等学びました。


参加者の方々からも質問が多数あり、良き学びの時間となりました。














次に、花の店げんかわさんから講師をお招きし、フラワーアレンジメントの製作を行いました。

クリスマスを連想させるお花がとっても素敵でした。







今年も昨年に引き続き茶話会は出来ませんでしたが、

提供会員さん依頼会員さん共に有意義な交流を図ることができました。


スタッフも年に1度楽しみにしている交流会♪今年も皆さまにお会いでき嬉しいひと時でした。






ご参加くださいました皆さま本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォローアップ講習会&交流会

2020年12月17日 | ファミリー・サポート・センターつみき
フォローアップ講習会&交流会も今年で4回目となりました。





まず、保育士による手遊び・歌遊びの講習では、ファミサポでお預かりする時や家庭でも親子で楽しめる簡単な手遊びを中心に、皆で歌いながら和気あいあいとした講習となりました。







次に、あじさいボールの制作を行いました。
あじさいの花もカラフルなもので、好みの組み合わせを選ぶことができました。





皆さんグループの方とお話をされながら、時には真剣に取り組んでおられました。







今年は感染症流行の影響で茶話会は出来ませんでしたが、

提供会員さん依頼会員さん共に会話が弾み有意義な交流を図ることができました。


スタッフも年に1度楽しみにしている交流会♪今年も皆さまにお会いでき嬉しいひと時でした。






ご参加くださいました皆さま本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォローアップ講習会&交流会

2019年12月20日 | ファミリー・サポート・センターつみき
今年で3回目となったフォローアップ講習会&交流会には、27名の方が参加してくださいました。

まず、保育士による手遊び・歌遊びの講習では、ファミサポでお預かりする時や家庭でも親子で楽しめる簡単な手遊びを中心に、皆で歌いながら和気あいあいとした講習となりました。







次に、手作りしめ縄の制作を行いました。
しめ縄の色や飾りつけの花もカラフルなもので、好みの組み合わせを選ぶことができました。







皆さんグループの方とお話をされながら、時には真剣に取り組んでおられました。







最後は、ケーキを食べながらゆったり過ごしていただき、近くの方とお話をしながらコーヒーや紅茶でほっと一息。







今回、依頼会員さんが制作をされている間にお子さんを抱っこして下さる方や、お子さんに「可愛いね。」と声をかけて下さる方も多くいらっしゃって、とても和やかな雰囲気での交流会となりました。
この交流会が、会員さん同士をつなぐ場になれていることにスタッフもとても嬉しく思いました。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回ファミサポ提供会員講習会

2019年09月12日 | ファミリー・サポート・センターつみき
今日は、ファミサポでお手伝いをして下さる提供会員さんの講習会がありました。



再講習を受けたいと申し出てくれた3名の方と、新規の会員さん9名で1日講習を受けて頂きました。



内容は、盛りだくさん♪



保健師さんの講座。







救命救急講習







元鹿児島市のファミサポのセンター長を務めていらっしゃった山村先生の講義。







人権擁護委員の江平先生。






管理栄養士の藤下先生。







健康運動指導士の新名緑先生のお話も、大変好評でした。



長い講習にも関わらず、



〇とても勉強になりました。



〇色んな方に聞いて頂きたいです。



〇孫育てにも役立てたいと思います。



と、いつも前向きなご感想を頂いて、私たちも嬉しく思います。



会員の皆様、今後とも宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォローアップ講習会&クリスマス交流会

2018年12月18日 | ファミリー・サポート・センターつみき
今年で2回目の開催となるこの交流会。



ファミリー・サポート・センターの会員、または会員でなくても参加できる講習会です。



今年は35名のご参加を頂き、昨年の2倍の参加者に嬉しく思うことでした。



始めは、看護師による応急処置講座。







実践を交えた分かりやすい講座で、皆さん熱心にメモを取っている姿も見られました。







グループごとに自己紹介をして打ち解けたところで…。







今年の制作は「クリスマスリース」







見本を提示したところで、大歓声が上がるほど好評でした。



和気あいあい、もしくはほぼ無心になりながら布を差していき、1時間。







会員さん同士の協力もあって、個性豊かなリースが出来上がりました☆







最後は、ケーキとお茶で茶話会。



お知り合いも出来た方もいらっしゃったようです。







また来年度も参加して頂けると嬉しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回提供会員講習会

2018年09月06日 | ファミリー・サポート・センターつみき
ファミリー・サポート・センター始まって三回目のボランティア会員講習会が、



知覧文化会館にて行われました。



三度目にして、三町含めて29名の新規会員と、



昨年度講習を受けてもう一度聞きたいとおっしゃった6名の会員さん!



南九州市の方の温かい志に、スタッフもビックリです…。



優しい語り口で人柄も素敵な人権擁護員の江平 定先生の人権講座。







的確で膨大な情報を、面白く楽しく提供して下さる知覧保健センター 保健師の松元先生。







南九州消防署の救急救命士の方の講座も、皆さん真剣に聞いていらっしゃいました。







午後の部一番は、健康運動指導士の新名緑先生の、子どもとの関わり方についての講座。



食事後の一番眠たい時間のはずなのに、皆さん笑いの絶えない楽しい時間となっていました。











前鹿児島市ファミリー・サポート・センター長の山村教子先生のお話は、笑いや感動盛りだくさんながら、この日一番ボランティアさんをやる気にさせてくれる内容です。







最後に、管理栄養士の藤下先生のお話も、会員さんには新鮮な内容が多いようでした。



(ちなみに、ジュースにはこんなに砂糖が入っているって知ってましたか?)







一日という長丁場でしたが、どの会員さんも来てよかった、ためになった、楽しかったと前向きな言葉を残して、笑顔で帰って行かれたのが印象的でした。



提供会員さんは、一人でも多くの方に登録していただくことが大切です。



今後の講習会も、ぜひ色んな方に参加して頂けることを期待したいです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回提供会員講習会~ファミリー・サポート・センターつみき~

2018年02月17日 | ファミリー・サポート・センターつみき
ファミリー・サポート・センターつみきでは、



子育てを手伝ってほしい方と子育てのお手伝いが出来る方を



つなぐ役目を行っています。



今回は、二回目のボランティアさんを集める講習会です。







今回もたくさんの方に足を運んでいただいて、本当に嬉しく思う事でした。



川辺分遣所の救命救急講習







指宿図書館の館長 下吹越かおる先生の絵本についての講話。







先生の読んで下さる絵本の語り口調に、涙も流れました。



鹿児島市のファミリー・サポート・センター長の山村先生。







先生のお話をお聞きすると、不安だった気持ちも前向きにさせてくれます。



人権擁護委員の江平定先生。



先生のお人柄が表れる優しい語り口調で、お話をして下さいました。







終始、真剣にメモをとり、熱心に講座を受けられる参加者の方々にも感心することでした。



『アンケートより』



◎ひとつひとつが勉強になり、子育てにいかせる事ばかりでした。



◎久しぶりに心にひびく話などあり、いい勉強会でした。



◎自分の子育ての時代にこの制度があったらどんなに助かったかと思うと、



これからの世代の人の役に立つことを頑張りたいと思います。



◎1日長いなと思っていましたが、充実した内容ばかりであっという間に時間が過ぎていきました。







一日ご協力いただき、皆さんありがとうございました!



これから、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする