goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺ふぁん・続々

写真撮ってきたから見て〜♪ 程度の記事書いてます!

1.17 鎮魂

2022-01-16 | 日記
今年も巡って来た。時は流れているので当然…
未曾有の災害、阪神・淡路大震災。


(震災と関係ない画像です。ただ、色は反映してると思います。こんな曙光が消えた時間の発生だったら惨劇はさらに桁はずれなものになった? 大惨事ではあっても最悪ではなかったんですね。)


□百年に一回とか特に未曾有とかいうのはめったにないことの修飾語なんだろうけど、それが頻繁に起こる。
コロナも唖然… 東京日曜にして4000超え…


これでは過去を振り返っているひまもない。
明日というのは"明るい日" 早くそれを実感できる日の訪れを寒さの中で思う。

"明日天気にな~れ!♪"

厳しい春 "少しも寒くないわ~♪" ないね!

2022-01-16 | 日記

"三寒四温" まだ早いですね。

時折暖かい日があるのはありがたい?
寒さを期待する業界というのもあるんでしょう…
厳しい寒さが続きます。
 


 
都心の公園の池も頻繁に結氷します。


 
"寒椿" 寒いのが当たり前の時季ではありますが…

 
日暮れが暖かさを恋しがらせます。
 
それにしてもこのところ得体の知れないものの出現が目に付きますね。
"さ~今年はいよいよ終息するかな…"という気配の中、いきなり緊急事態が危ぶまれるレベルに行くわ、"潮位の変化があるかも"というレベルだったのが夜中に警報が出るわ… 人の世ではなんの道理かいきなり面識のない他人に切りかかるは…
 
気温だけではなく、広く暖かさ欲しいです。


追記
 思わずブルッ・・
 トンガ噴火の現地画像です。
 どう見ても夜かなと思うんですが、3:02PM とあります。
 天文現象でない”日蝕”ですね。