えっと・・久しぶりの更新です。
18日から始まる書の作品を、実はまだ制作中でバタバタしとりまして。
我ながら全く準備の悪さに呆れとります

インテリアの書の教室は、月2回続いています。
まずは前前々回、早速、それぞれが仕上げた作品をば。



そして一昨日、無事お化粧して完成した皆さまの作品も一気にご紹介しま~す。
残念ながらTさんはお休みされたので、また次回、作品お待ちしております

こちらは春山如笑と書かれたAさんの作品。
春らしい穏やかな空間、赤い色からも、あたたかくて優しい笑顔が思い浮かびます。



道を書かれたKさん、あれは何枚ありましたかね、30枚位色んな道を書いてこられて、
娘さんからは楽しい感想も頂いたりしたそうで。
この自由な発想には皆さまと唸りました。来年はへび年だからって言われていたような。

こちらは教室で仕上げられたUさんの甲骨文。
力強さの中に、両手を広げて踊り出したくなるような遊び心も感じました。

そしてそして、壁にかけると~ うふ

半紙のままの時と、作品に合わせて色を選びパネルにした作品、印象が違ってきますね。
まさにインテリアにピッタリ

それぞれに今年のお正月は、自分の作品を眺めて、どうぞよいお年を~

さてさて、私はというと、来週12月18日~23日まで、横浜市あざみ野にある
アートフォーラムあざみ野での2012書TENに出品します。
年末の何かと気忙しい時期ではありますが、機会がありましたらお立ち寄り頂ければ幸いです。
詳細は→こちら

