goo blog サービス終了のお知らせ 

Call My Name!!

★保護ワン預かり日記★甘ったれな群(グン)君、里親さん募集中!飛びっきりの笑顔でボクの名前を呼んでね♪

定例いぬ親会に参加します!

2020年02月12日 23時31分01秒 | ミラ(個人保護)⇒OK

ここ何日か、結構ウキウキでお散歩してるミラっち。

歩きながらはしゃいでじゃれつくことが若干増えたような?

でも、朝早いお散歩は半分寝ボケてる感がある(笑)

「おーい、起きてるかー?」

ミラちゃん、今度の日曜日、ちばわんの定例いぬ親会に参加します!
(ミラは個人保護でお預かり中の子ですが、参加させていただきます。)

一度会ってみて検討したいなぁ、と思ってる方がいましたら是非遊びに来てください!

※いぬ親会は12時~15時までですが、ミラの参加は12時~14時30分までとなります。


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 ミラ(個人保護 里親さん募集中!⇒募集記事

2/16(日)ちばわん定例いぬ親会に参加予定です!

※ミラへのご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。必ずお名前明記をお願い致します。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!
※里親希望の申込みはアンケートの記入をお願いします。⇒アンケート  

 猫8匹(保護手伝い)
残り2匹(↑キジ白♀&キジ♀母子)の里親さん募集中!

※ご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊びの時間

2020年02月08日 22時17分13秒 | ミラ(個人保護)⇒OK
ミラっち、あんまりオモチャ遊びには夢中にはならないのだが。
オモチャ出されると、とりあえずはちょこっと遊んでみる。
 
咥えてみるけど・・・引っ張りっことかはあまりやらん!
 
結局、自分ひとりでちょこっと齧って、すぐ飽きる💦
 
布切れはまぁまぁ好きかも。
 
破れたジーンズ。ミラのオモチャになってます^^;
 
「あたしにちょーだい!」と、またひとりでしばらくカジカジして終わる。
もうちょっと ”一緒に遊ぶ” 楽しさを知ってくれるといいんだけどな~、って欲が出てしまうのだけどね(笑)
一緒に遊ぶと言えば、ただただ私に飛びかかったり足元(ふくらはぎ)狙って甘噛みしてきたりと私をオモチャにする勢いではしゃぐのが1番のお気に入りっぽい
すごい勢いで迫力満点ですが、一応、噛み方はソフトなので加減はしてるようです
 
次回は動画も撮ってみたいと思います!

来週、2/15(土)ドッグラン交流会やりまーす
ご参加お待ちしてます
前回は、↓ 9頭で遊びました~。

我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

ミラ(個人保護 里親さん募集中!⇒募集記事

※ミラへのご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。必ずお名前明記をお願い致します。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!
※里親希望の申込みはアンケートの記入をお願いします。⇒アンケート  

猫8匹(保護手伝い)
残り2匹(↑キジ白♀&キジ♀母子)の里親さん募集中!

※ご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラちゃん、大進歩!

2020年02月04日 22時36分50秒 | ミラ(個人保護)⇒OK
最近まで、サンルームは交代制で使用していた(させていた)ミラ。
日向ぼっこを楽しんでいる時に他の犬が入ってくると威嚇したり、
狭いサンルームで他犬と一緒にくつろぐなんて、ちょっと体が触れ合っただけで威嚇したり…
だったので、見てられない時に一緒にさせるのは危険だったのだが。
 
家事してる間、『ずいぶんと静かだなぁ?』と気になって犬たちの点呼確認に行ったらば!
なんと、光琉とミラが一緒にサンルームに居たよ!
 
お互いまったりしてるから、そのまま放っておいたら、その後も平和に一緒に日向ぼっこ出来てました
 
夜月ものぞきに来たけど、
せっかくの平和な時間を乱さないように、夜月にはSTAYさせておきました。
 
 
お散歩みんなで行ったり、監視付きで空間シェアしたりとちょっとずつ距離を詰めていった甲斐があったってもんよ~
 
そして後日、なんとなんと、黒マロ3頭でご一緒出来ちゃってるじゃないかー
(夜月は過去2回ミラに本気でガウられてるから未だにミラにちょっと苦手意識をもってるので光琉が間にいることで良い緩衝役になってます。)
 
ミラちゃん、スペースシェアがついに出来るようになったねぇ 感動だよ。
 
見てよ ミラの手と光琉の足が重なってるでしょ。
こんなこと、1ヶ月前ならアリエナカッタよ!
くつろいでる所にちょっとでもぶつかろうものなら、ガウガウッが出ちゃってたもんね。
ミラちゃーん、Good Girl
 
1頭飼育でのご縁を探しているけれど、これなら多頭飼育でも大丈夫そうです。
(もちろん、慣れるまでは要注意ですけど)
募集要項を改めないとね。これでご縁の幅が広がれば良いね
 
まだまだ今後も変化が望めるミラっち、新しい家族との出会いを待ってます
 

今年1発目のイベント決まりました。
2/15(土)ドッグラン交流会やりまーす
詳細は⇒今年最初のドッグラン交流会のご案内です!ご参加お待ちしてます
我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 ミラ(個人保護 里親さん募集中!⇒募集記事

※ミラへのご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。必ずお名前明記をお願い致します。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!
※里親希望の申込みはアンケートの記入をお願いします。⇒アンケート  

 猫8匹(保護手伝い)
残り2匹(↑キジ白♀&キジ♀母子)の里親さん募集中!

※ご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な寝姿

2020年01月30日 21時50分28秒 | ミラ(個人保護)⇒OK
普段の寝姿はコレ
 
時々変な格好で寝てる時がコチラ
 
超コンパクトに体を折り畳んで内股に顎を乗せて寝るの
 
寒い時は、内股に鼻を隠して寝てます 
なんだかとっても奇妙な体勢でいつ見ても面白い
 
この間の、フード盗み食い以降、ちょっと強引に柵の隙間をこじ開けて通ったり、高い所の物に手をかけて引っ張り落としたり・・・やらかすことが増えた
先日、長め(5~6時間)の留守番から帰ると、サークル内がエライこっちゃになってた
 
ペットシーツはビリビリだわ、お手製ベッドもボロボロだわ、何てこったい
アルミシートは破くだけだったけど、ベッド外枠の段ボールは無くなってるからお腹の中じゃね?
 
今日は朝の仕事の後に夕方まで研修で…7時間の留守番だったけれど、今日は悪さしてなかった~
イタズラが増えてきたので、コングにペースト塗ったりオヤツ詰めたり、固めのガムとかジャーキーあげたりとか、とりあえずの時間稼ぎと言うかヒマつぶしは与えるようにしているのが効果ありなようです。
 

我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 ミラ(個人保護 里親さん募集中!⇒募集記事

※ミラへのご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。必ずお名前明記をお願い致します。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!
※里親希望の申込みはアンケートの記入をお願いします。⇒アンケート  

 猫8匹(保護手伝い)
残り2匹(↑キジ白♀&キジ♀母子)の里親さん募集中!

※ご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラちゃんの多頭散歩

2020年01月28日 22時14分05秒 | ミラ(個人保護)⇒OK

先日急募した『チャロちゃん』ですが、無事に里親さんが決まりました!

早期解決出来て良かったです!

メッセージくださった方、預かりのお申し出くださった方、ご検討くださった方ありがとうございました~!


ミラっち、多頭お散歩のときは、おひとり散歩よりも、若干ペースも上がって歩きます。

(後半はダラダラ散歩になって結局遅れをとりますが^^;)

光琉が歩くペース速いので、刺激受けてる感はある!

でもすぐ追いつけなくなって遅れてくる(笑)

「ミラちゃん、ファイト―!」でペースを上げる。

光琉が他犬に反応してちょっと興奮しても、そう言うのには一切便乗しないミラっち。お利口さんです♪

みんな一緒で1回でお散歩済ませられるのは楽と言えば楽だけど。

あさよづ光とミラで歩くペースに差があるので、みんながちょっとずつ我慢を強いられる。

ミラ単頭で行くか、旭光琉/ミラ夜月の2頭ずつで行くのが人も犬も満たされるお散歩が出来る。

(↑ ミラっち=お疲れでもう帰りたい、あさよづ光=まだ物足りない、の図。)

ミラちゃん、スローペースのお散歩なので、のんびりお散歩したい方にはピッタリ。逆にハイペースやジョギングのお供としては向いてません。
お散歩で会うワンコとはごあいさつもできます。
(お散歩仲間と公園でオヤツを一緒に…みたいなのは食べ物が絡むので注意が必要です。)

大きいワンコとゆったりお散歩を楽しみたいご家族様をミラっちは待ってますよ~。

我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 ミラ(個人保護 里親さん募集中!⇒募集記事

※ミラへのご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。必ずお名前明記をお願い致します。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!
※里親希望の申込みはアンケートの記入をお願いします。⇒アンケート  

 猫8匹(保護手伝い)
残り2匹(↑キジ白♀&キジ♀母子)の里親さん募集中!

※ご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラちゃんのおひとり散歩

2020年01月25日 22時40分05秒 | ミラ(個人保護)⇒OK
ミラは最近は、1日2回のお散歩の内、1回はおひとり散歩、
もう1回は旭・夜月・光琉と4頭でのお散歩をすることが多いです。
 
今日はおひとり散歩の様子を。
ミラっちは、とにかく、のんびりゆったり歩きます!
私の真横か少し後ろを歩くことが多くリード持ってることを忘れるくらい、楽チン散歩です
 
時々、私の前を歩きますが、引っ張られることはほとんどありません。
 
私が結構スタスタ歩くと、ミラっちはだんだん付いて来れなくなり(笑)
「ちょっち待ってくれ~」てな感じに
 
ちばわんでの預かりを始める前からも合わせると、
小さいのはマルチーズから、デカいのは土佐・グレートデンまで、
50頭近い保護ワンのお預かりをしているけれど・・・
ミラは多分、今までで1番お散歩が楽だと思う
 
強いて言えば、もうちょっとお散歩ヤル気出して歩いて欲しいくらいだけれども(笑)
朝起きて、寒気れば「今寒いからお散歩パス―!」ってベッドに戻って寝ちゃうし、
お天気良いと、公園でちょっと立ち止まるとすぐ伏せて休憩しようとするし。
 
きっと、夏は夏で「今日暑いからお散歩パス―!」って言うんじゃないか?と思う(笑)
 
「だって気持ちいいから、日向ぼっこの方がいーじゃん!」
 
伏せたままクンクンして、鼻に芝が付いてますよー。
 
「ほれほれ、葉っぱだぞ~」って見せるとパクッてしたり
 
一緒になってのんびりしてたら、本気で昼寝モードになっちゃう。
 
体は大きいけれど、お散歩はチンタラ歩きで、滅多に他のワンコに反応しません。
あまり他犬に興味がないようなので、相手がイケイケな感じの勢いで来ない限りは上手にあいさつもできます。
やたらに距離感詰めてくるようなことがなければ平和です。
時々気分が上がるとリードや手先にじゃれついてきたりはしますけど、
とにかく、おひとりお散歩は本当に楽だな~って思います
 

我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 ミラ(個人保護 里親さん募集中!⇒募集記事

※ミラへのご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。必ずお名前明記をお願い致します。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!
※里親希望の申込みはアンケートの記入をお願いします。⇒アンケート  

 チャロ(個人保護 里親さん・預かりさん募集中!

 猫8匹(保護手伝い)
残り2匹(↑キジ白♀&キジ♀母子)の里親さん募集中!

※ご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹パンパンの原因は・・・

2020年01月20日 23時04分39秒 | ミラ(個人保護)⇒OK

昨日の記事の続きです。

木曜日のお腹パンパンはいったい何だったんだろう?

でもまぁ、結局何事もなく元気に戻ったから良かったと思っていたところ…

土曜日の昼になって真相がわかったのですよ

ミラが過ごしている犬部屋の隅に置いてるフタの付いていないBOXの中にこんなモノが

「えぇ!?なんでこんな所に夜月のゴハンが散らかってる!?」とビックリ。

そして、色々思い出した―!

『そうだ、木曜日、夕ごはんあげる前、台所のドアが全開だったんだ!』

あの日は夕方以降忙しくて、午後のお散歩済ませた後、夕ご飯前にも1時間位仕事で留守にしたんだった。

で、夕ごはんあげるために一旦帰宅した時、閉まってるはずの犬部屋⇔台所のドアが開いてて…

『あちゃー、鍵閉め忘れたのか?また、氷河の奴が開けて入ったんだ💧』

↑台所への不法侵入者はコイツです!

でも、台所を確認したら、ひょー君が猫ごはんを漁った形跡はあったけど、

みんなの食器に入ってたドッグフードは手付かずだったし、ミラが台所に入った形跡もなく、

何せドアの方には行けないようにケージとかも置いてあったし、

ドアの前には氷河のこじ開け防止で衝立も立ててあった。

だからまさかミラが台所のフード袋を盗んでいたとはその時は思いもしなかったのですよ。

『でも実は、台所には入らずに首だけ伸ばして届く範囲にあった小袋を犬部屋に持ち込み、器用にもBOX内に運び入れてその中で袋破いて食べた、とそう言う事か!!

留守番中、犬部屋にいた犬はミラだけ。サークルの扉は開けてフリーでいました。

他のワンズはみんなリビングにいて、猫たちだけリビング⇔犬部屋行き来自由。

サークルとケージでドアの方には行けないと思ってたが隙間から無理矢理通ったんだろうね💦

 

確か開けたばかりだったこの袋……恐る恐る残量測ってみたら・・・

たったの500g! 多分1700~1800gは入ってたはず。

と言うことは? 1kg以上食っとる!それを知らずに夕飯で約250gあげてる。

と言うことは? 夕方だけで1.5kgは平らげちゃってたわけですよ。

3日分の量を1回で!!

そりゃぁ、お腹パンパンになるわけだよなぁ

あんなに心配したのにぃぃ~

空腹でお腹鳴ってる中「ミラ頑張れー!」って半泣きしながら運転してたというのに・・・

あの時、キミは「腹いっぱいで苦しー!」って思ってただけかよぉ

あたしゃ結局、診察のために遅らせてもらった仕事も片付け22時にようやく夕食にありつけたというのに、お腹パンパンはただの食べ過ぎだった、と言うオチだったとは!

もしも床に散らばして食べててくれたならすぐに気づけていただろうに。

よりにもよって、部屋の奥の普段使ってない場所で事に及んでいたなんて

もしも吐いたフードの中に、盗み食いしたフードが混ざってたらすぐに気づけていただろうに。

 

真相が分かってホッとしたけど、それはミラが無事だったから言えることだね。

1.5kgも一気食いしたら胃捻転起こしててもおかしくなかっただろう。

もしも食べ過ぎが原因で胃捻転になって命を落としていたら…

事件の元凶はドアに鍵をかけ忘れた私だから 

本当に無事でよかった。ドジな私でゴメンね。

 

ディアナもみぞれも、預かり始めてから避妊手術したので、

一緒に胃固定もお願いしてやってもらってるからそんなに胃捻転の心配はしてないけど、

ミラはセンター時代に避妊してもらってるので胃固定やってないのです。

だからディアナみぞれより胃捻転の心配はありありで

雑種とは言えほぼほぼデンだと思うし。今後も十分注意していきたいと思います!

あんなに焦って心配したのに、当の本犬はまったく呑気なもんだったんだね^^;

よづっち専用のごはんだったのに予定外に減ってしまったので急いでポチっとして今日届きました
昨夏から下痢軟便が続いて、『低タンパク血症』と分かり…
ダイエット用でしかも粗繊維の割合が高いものがよづのお腹に合うと分かったので、
療法食以外ではニュートロの減量用が1番お腹に合っている大事なゴハンだったのだよー。

ミラちゃん、もう盗み食いしないでねー。
手作りベッドも壊して食べちゃってますけど、ほんともう止めてねー。


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 ミラ(個人保護 里親さん募集中!⇒募集記事

※ミラへのご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。必ずお名前明記をお願い致します。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!
※里親希望の申込みはアンケートの記入をお願いします。⇒アンケート  

 猫8匹(保護手伝い)
残り2匹(↑キジ白♀&キジ♀母子)の里親さん募集中!

※ご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっごい怖かった出来事。

2020年01月19日 22時20分26秒 | ミラ(個人保護)⇒OK
13日の月曜日、
いつも保護ワンを診てもらってる近くの病院にマイクロチップを入れてもらいに行ってきました!
 
「ここに入るのー?」
「呼ばれるまで待っててちょー。」
「はーい」
とっても落ち着いててお利口に待てたミラっち。
マイクロチップ挿入時のチックン刺されたのも全然へっちゃら~🎶
体重は37.5kgだった センター時40kgと聞いてたので、減っとる
やはり冬場は体重維持が難しいか…。
とりあえず、もうちょっとゴハン増やして1日3回食にしてみよう!
 
それから3日後の木曜日の夕方に緊急事態発生
 
夕方、17時半頃にワンニャン達に夕ごはんを上げて、
1時間ほど仕事で留守にして帰宅したら、ミラがゲポゲポやり始め…
夕方に食べたフードを少量吐きました。
それだけならば別に大したことは無かったのだけれど。
吐いた後、しばらく立ち尽くして、普段よりヨダレ垂れてて何か元気なさげ?
「気持ち悪いのかー?寒いか~?服着るか?」
どうせ破いちゃうだろうけど、と思いながら服を着せ始めた時、
体が凍り付くくらいの悪寒を感じた
なんと、ミラのお腹が今にもハチ切れんばかりにパンパンになってたのです!
たった1時間でコレは…
 
(写真は受診後帰宅してから撮影しました)
MIXとは言え、グレートデンでお腹の膨張と言えば・・・
真っ先に「胃捻転」が頭に浮かぶ。
時間はすでに19時過ぎ。時間との勝負で様子見てる暇なんてない!
焦りながら掛かりつけに電話して、状況説明。
(マイクロチップ入れてもらった病院は先生1人で看護士さんもいないので、予防処置のみお願いしてるため、こういう緊急時はうちの掛かりつけに連れて行きます)
 
掛かりつけは20時まで診察してるので、急いで向かう。
車で30分。
呼吸は安定しててそれほど痛がったり苦しがってる様子はなく自力で歩けるから、まだ間にい合うかも!胃捻転じゃありませんように!と祈りながら19:45に到着。
電話してあったので急患ですぐに診察してもらえました。
 
保護犬で預かって間もないこと、避妊してるけど胃固定はしてないこと、
フィラリア陽性で投薬中であること、その日一日の様子などを説明して、
触診・聴診のあと、レントゲン撮ってもらう。
待ってる間もドキドキが止まらない
 
結果は・・・胃の中は結構いっぱいだけど、捻じれてる様子はないこと・多少ガス(空気)溜まってるけど今すぐ処置が必要な感じはないとの事で、体温・血圧・呼吸も正常なので朝まで飲食禁止で自宅で様子見となりました。

帰りの車内でも少し吐いて、帰宅後ウンピして…。
普段2回なのにこの日4度目のウンピ。
あれ?ただの糞詰まりとかか??なんて思いながら、
とにかく急変せずに朝まで生きててー!と心配しつつも就寝

翌朝4時頃に隣の部屋でカタカタ音が聞こえて、「ミラ生きてる!歩いてるー!」と一安心。
起きてオチッコ・ウンピしてまた寝に戻ってました。
「またウンピ?しかも大量!やはり糞詰まりだったのか?」
 
で、朝は、ほぼ普通の体型に戻ってて、ミラ自身も普通に元気
「一体昨日のは何だったんだろう?」
 
並べると、お腹の張り具合が分かるかな?
 
元気に、飛びついてじゃれかかってくるミラっち。
何はともあれ、無事でよかった~。
 
あまりに調子こいて飛びかかってくるので、この後、
「調子のんじゃねー!」と怒られましたとさ。
 
後日、この日のお腹パンパン事件の真相が明らかになりました。
つづく。
 

我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 ミラ(個人保護 里親さん募集中!⇒募集記事

※ミラへのご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。必ずお名前明記をお願い致します。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!
※里親希望の申込みはアンケートの記入をお願いします。⇒アンケート  

 猫8匹(保護手伝い)
残り2匹(↑キジ白♀&キジ♀母子)の里親さん募集中!

※ご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝床作ってみた~。

2020年01月13日 21時25分12秒 | ミラ(個人保護)⇒OK

リビングのワンコベッドがお気に入りのミラちゃんですが、

 
巣作りが激しく、夜寝る時は特に毛布やベッドをビリビリにしちゃうの
2,3日に1回はこんな感じで、朝見るとボロッボロにしたお布団の上で寝てる
しかも、ベッドにオシッコもしてその上に寝ちゃったりもする。
 
「ミラちゃん、ベッドは使い捨てじゃないのよぉ~
なので、ふかふかベッドを進呈してあげる勇気が出ない
 
ならば、壊されても痛くも痒くもないフチ付き寝床を作ってやろう
底冷えも防げる段ボール&お風呂マットを基礎に、
 
アルミシートでさらに防寒。
お風呂マットの上に中厚のクッションと毛布を敷いて・・・
これでどーだ!
 
夜、ご就寝準備を始めたミラっちを覗いてみると、
「あ、収まってる
 
ビリビリしないで長持ちさせてくれるとありがたいのだけど。
このお手製ベッドにして1週間が経ちましたが・・・
今の所、一度もビリビリしてないよ~
巣作りしなくても寝心地良いのかしら?
寝床でトイレしないように、寝る時もサークル開けておいて、サークルの外にペットシート敷き詰めておくようにしたので、ベッドでの粗相はこの1週間で1度だけ。
だいたい、明け方にオシッコしに起きてるっぽい。
トイレの成功率もちょこっとずつ上がってます!
様子見ながら、徐々にクッションのふかふか度を増していってみようと思います!
 
ミラちゃん、譲渡会参加の予定が無いため、会ってみたい方いらっしゃいましたら個別に面会しますのでお問合せ下さいませ。
 

我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 ミラ(個人保護 里親さん募集中!⇒募集記事

※ミラへのご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。必ずお名前明記をお願い致します。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!
※里親希望の申込みはアンケートの記入をお願いします。⇒アンケート  

 猫8匹(保護手伝い)
残り2匹(↑キジ白♀&キジ♀母子)の里親さん募集中!

※ご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日のマーベラス譲渡会は中止です!

2020年01月11日 21時40分02秒 | ミラ(個人保護)⇒OK

明日開催予定だった、マーベラス譲渡会 は天候不良の予報のため中止となりました

生ミラっちに会っていただけるチャンスでしたが、残念

お預かり1ヶ月が過ぎ、そろそろ犬臭さが目立ってきたミラさん。

一昨日シャンプーしました。

大人しくておりこうです。ブルブルすらしない(笑)

「好きにしてくれ!」なミラです

最近、リビングに置いてるベッドを気に入っております。

でも、近くを通る犬猫には毎度ご丁寧に唸り声発してくれちゃうもので

リビングにいる間はリード付けてないと怖ぇです

「このベッドはあたちがもらった!」と、周囲を寄せ付けない感がねぇ💦

ミラがここを陣取っている間は、この周囲に簡易サークル立てて他の犬猫がベッドに近づかぬようにしてます。

じゃないと、旭なんか普通に一緒にベッドに入ろうとしてたし 

私の心臓が止まるわぃ

うちの連中は、誰とでもくっ付いて寝れると思ってる奴らばかりなので

一度ミラにガウられて学習しろ!とも思うが・・・

大ケガでは済まないかもなので、人間側で事故を避ける環境づくりをするしかない

とっても可愛くておっとりで良い子なんだけど…

クラウドコントロール(crowd control=狭い場面での多頭コントロール)は未だに絶対必須です!

なので、一頭飼いを希望してます。

このアゴ乗せ用の縁がいいのよ 誰にも邪魔されたくないわ。

一頭飼育なら問題なく快適生活送れまーす


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 ミラ(個人保護 里親さん募集中!⇒募集記事
1/12マーベラス譲渡会に参加予定! ←中止です!

※ミラへのご質問やお見合いの相談は、お気軽にメールください。必ずお名前明記をお願い致します。
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!
※里親希望の申込みはアンケートの記入をお願いします。⇒アンケート  

 猫8匹(保護手伝い)
残り2匹(↑キジ白♀&キジ♀母子)の里親さん募集中!

※ご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする