goo blog サービス終了のお知らせ 

Call My Name!!

★保護ワン預かり日記★甘ったれな群(グン)君、里親さん募集中!飛びっきりの笑顔でボクの名前を呼んでね♪

ビスコ、正式譲渡になりました!

2022年04月06日 21時35分31秒 | シンフォニー⇒ビスコッティ

2/20からトライアル生活をしていた、シンフォニー改めビスコッティ君。

正式譲渡になりましたよ

おうちの中のお気に入りの場所をいくつか見つけて寛いでます。

気に入ったオモチャも

先週位から、ママさんのお仕事に同行して、保護犬たちの社会化トレーニングに一緒に参加したりも

まだまだビビりなビスコッティですが、少しずつ少しずつ家庭犬として色んな経験をし、社会化頑張ってます

パパさんママさんと関係を深めながらゆったり楽しく過ごしているみたい
微笑ましい家族写真で、ビスコッティ、正式譲渡なり


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

フェニックス(個人保護)里親さん募集中!⇒募集記事
フェニックスへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
里親希望の方は、里親希望アンケート ご記入お願いいたします。

プルート(個人保護)祝・里親さん決定!

 シンフォニー(ちばわん) 祝・正式譲渡!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生活がスタート!

2022年02月22日 15時02分55秒 | シンフォニー⇒ビスコッティ

日曜日にシンフォニーを新しいご家族の元へお届けしてきました!

パパさん、ママさんと一緒に、おうちにもすんなり入れました

「ここはどこ?」と室内を見渡し、最初は緊張して固まってたけど・・・
撫でてもらったり、おやつもらったりしているうちに徐々に体の強張りも取れてきて、

「おやつもうちょっとアリマスカ?」ってな感じになってきたよ

新しい名前は『ビスコッティ君』カッコいい名前になったね

ソファの角がお気に入りスポットになりそう

物静かだけど、意外と運動能力高いし、知らぬ間に音もなく移動する忍びのような子だし、これからもっともっと感情が表に出てくると良いな!と思います

そういう変化が期待できる環境で、優しくて頼りがいのあるパパママの元、まだまだ先の長い残りの犬生を安心して楽しく過ごしていってもらえると思います

ママさんはドッグトレーナー&ペットシッターをやっています。
HPはこちら
保護犬のお預かりをやっているドッグカフェにも定期的に通って社会化トレーニングを行っているそうで、新生活に慣れたらビスコッティも一緒にトレーニングに通う予定!
ビスコもまだまだ社会化必要ですし、ビスコが保護犬たちの社会化に貢献する日もきっと来ることでしょう!

あっという間に仮宿卒業となったシンフォニー改めビスコッティ。
トライアルスタートです


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 フェニックス(個人保護) 里親さん募集中!⇒募集記事
 プルート(個人保護) 里親さん募集中!⇒募集記事

フェニックス・プルートへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
里親希望の方は、里親希望アンケート ご記入お願いいたします。

 シンフォニー(ちばわん) トライアル中!

 デコ(個人保護)祝・里親さん決定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ物に興味あり!

2022年02月17日 21時50分22秒 | シンフォニー⇒ビスコッティ

シンフォ君のお届けが日曜日に決まりました!あと数日だなぁ。

シンフォは自分のごはんの時はそんなに喜ぶ様子は見せないのだけど・・・
オヤツの時と、人のごはんの時は興味津々に寄ってきます

私が夜ご飯を食べ始めると、寝ていたハウスから出てきて目の前でじーーーっと見つめ

じわり、じわりと近づいてくる

ギリギリまで近づいてきたところで、「こりゃ!」というと、

元の位置に戻って、あとはずっと、じーーーっと見てるだけ。
再び、近づいてくることはなく、そのままウトウトと居眠りになる

また別の日には、食後にアイスを食べ始めたら、またハウスから出てきて

じわじわと近づいてくる
一度「ダメ」と言えば、再度寄ってくることはないけれど、毎日食事のたびに同じことを繰り返してる(笑)

お届けまであとちょっと!
お婿入り準備も大詰めだな!

 

 

・・・で、次の預かりっ子が来てますよ
ラブ雑種の3歳の男の子。

少し前にブログでもご紹介した子

ラブ系雑種の里親さん・預かりさん募集します!

医療処置は済ませてもらったので、シンフォも決まったことですし我が家でお預かりすることにしました。

詳細はまた後日書きますが、とっても人懐こく陽気で元気で明るくて可愛い子だよ


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 シンフォニー(ちばわん) 祝・いぬ親さん決定!

 フェニックス(個人保護) 里親さん募集中!

フェニックスへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
里親希望の方は、里親希望アンケート ご記入お願いいたします。

 デコ(個人保護)祝・里親さん決定!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラッキーボーイ!

2022年02月08日 22時29分22秒 | シンフォニー⇒ビスコッティ

シンフォ、日曜日に船橋マーベラス譲渡会に行ってきました

譲渡会デビューで運よくご縁が繋がったら良いなぁ、なんて…
場慣れ目的程度で参加するつもりだったけど、参加前にたくさんのアンケートをいただき本当に驚きました

結局、譲渡会はお見合いするための参加になりましたが。

知らない場所、たくさんの人、たくさんの犬、交通量の多い道、そしてめっちゃ寒い

な状況で、シンフォは大緊張でしたが、各ご家族とお見合いしている間は、出だしは緊張感あるものの徐々に緊張ほぐれて体験散歩を楽しめてる感じもありました。

3組のご家族とお見合い

どのご家族も、シンフォニーを本当に気に入って可愛がってくれて環境的にも申し分なく、シンフォニー自身もどこのおうちに行ってもきっと楽しく過ごせると思えました。
色々お話ししている間も、お見合いが終わった後も、帰りの車の中でも、帰宅後も、
「どのおうちともご縁を繋げてあげたい」と思えてとても悩みました。

こんなに望まれるなんて、なんてラッキーボーイなんでしょう

すごく悩みましたが、シンフォの今後がより一層いろんな経験が出来て、シンフォ自身のほんわかな雰囲気で周囲を癒していける相乗効果が期待できそうなご家族にシンフォをお願いすることにいたしました

ママさんは、お仕事で保護犬にも関わっているので、今後はシンフォも一緒に成長していきながら、ご縁を待つ保護犬たちとの交流を通して保護犬たちを癒し楽しませてあげていって欲しいな、と思います

こんなにすぐに新しい家族に巡り会えて良かったね

センターにいた頃、何度も訪問でシンフォニーを見てくれてたボラさんにも「大人気だね~、良かったね~」といっぱいナデナデしてもらいました

お見合いでご縁にならなかったご家族様も、お見合いまで叶わずにご縁にならなかったご家族様も、どうか次は良いご縁が繋がりますよう、また保護っ子たちに目を向けていただけたらと願ってます。

シンフォニーを気に掛けてくださった皆さま、ありがとうございました!

めでたく、いぬ親さん決定です


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 シンフォニー(ちばわん) 祝・いぬ親さん決定!

 フェニックス(個人保護) 里親さん募集中!

フェニックスへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
里親希望の方は、里親希望アンケート ご記入お願いいたします。

 デコ(個人保護)祝・里親さん決定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンフォニーのお散歩

2022年02月04日 14時36分31秒 | シンフォニー⇒ビスコッティ

シンフォのお散歩事情。

シンフォニーはちょっと癖のあるお散歩をします

一緒に歩く人(や犬)にお尻から寄りかかる(ぶつかる)歩き方をします。

私はこういう歩き方をする子を「尻(ケツ)アタック型散歩」と勝手に呼んでますが(笑)

こんな感じ ↓  (シンフォを連れてるのはお散歩のお手伝いに来てくれたボラさん)

大した問題ではないのだけど、私はこの手のタイプのお散歩がかなり苦手でして
今までこの尻アタック型の散歩する子は大抵大型犬が多くて…
まっすぐ歩いているところを30~40㎏ある子に横からぶつかられる時の衝撃ってかなりのものがあり、これをやられると腰か膝を痛めることが多かったため体が恐怖を覚えてて

シンフォは15㎏ちょいなのでさほど強い衝撃はないけれど…。
毎日ぶつかられる散歩は辛いなぁ、とちょっと憂鬱でした

ただ、シンフォの動きを見てると、結構体が硬いというか、普段もちょっと触れるだけで皮膚(筋肉)がピクピク反応するので、もしかしたら体の強張り(凝り)のせいではないか??と思いつきました

今まで私が出会った尻アタック型の散歩する子は、
①訓練などでヒールポジションをガッツリ教え込まれた子(ほとんどこのタイプ)
②お転婆で遊び半分にじゃれ付きながら歩く子
のどちらか大半で、なかなか直すと言っても難しく。
(シッターでたまにお世話するくらいだし^^;)

でも身に染み付いた癖じゃなくて、筋肉の張り凝りが原因で勝手に体が動いちゃってるなら、マッサージでほぐせば改善できるのでは??と、毎日体をわしゃわしゃ撫でたりマッサージしたりしてみたら、ちょっとずつ尻アタックの回数が減ってきた
先日は、時々私がアロママッサージや整体でお世話になってる人間のサロンを経営してる友人夫妻に来てもらってワンコたちのアロママッサージをしてもらいました!

腰回りはだいぶ固まってたようで念入りにほぐしてもらいました!

肩回りも!

みんなマッサージの順番待ちで群がる


最初はやや緊張気味でしたが、嫌がることもなく全身どこでも触らせてくれます

そして、昨日撮影のお散歩動画 ↓

まだちょっと寄りかかっちゃうこともあるけれど、だいぶましになりました!

マッサージ前の動画が1/18撮影。マッサージ後の動画が2/3撮影。
約2週間でだいぶ真っ直ぐ歩けるようになりました!
他の犬と一緒に散歩をすると、私だけでなく左右にいる犬たちにまでぶつかって行ってたので、多頭散歩もし辛かったけど、今は多頭散歩も楽になりました

これまでの放浪生活やセンター生活で疲れや緊張で凝り固まったのか、寒さに体を震わせて凝り固まったのか?
私も肩や背中の凝り張りは日常的だからね(笑)
あまりに凝り固まると、人も犬も同じような現象が起きるんだなぁ・・・と実感。
引き続き、マッサージは毎日ちょっとずつやってます


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 シンフォニー(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事 
2/6マーベラス譲渡会にて、
お見合い予定あり
※希望申し込み多数のため、募集停止中です。

 フェニックス(個人保護) 里親さん募集中!

フェニックスへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
里親希望の方は、里親希望アンケート ご記入お願いいたします。

 デコ(個人保護)祝・里親さん決定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

@動物病院

2022年02月02日 21時07分52秒 | シンフォニー⇒ビスコッティ

※シンフォニー君、6日のマーベラス譲渡会に参加しますが・・・
募集開始後にアンケート多数いただきまして、申し訳ありませんが現在はシンフォニーへのアンケート申し込みは終了いたしました。
譲渡会場にて、アンケートくださった希望者様たちとお見合いを予定しております。


先日、動物病院にて狂犬病注射と、尿検査してきました!
病院の入り口の出入り時はちょこっと尻込みするものの、待合室や診察室ではとっても大人しく、緊張で固まってるうちに終わったって感じ

シンフォのキョトンとした表情が可愛いよね~

ジーっと私の顔を見て・・・
手を出してみたら寄ってきた

ナデナデしたら、

顔スリスリして甘えちゃったりして

尿検査の結果は、『正常、問題なし』でした
前回、たくさん見られたストルバイト結晶もなし!でした。

という事で、とりあえずは療法食ではなく普通の食事で様子見ます。
もし普通の食事でまた頻尿や結晶キラキラなど見られるようなら、体質的にストルバイトができやすいだろう、との事で、その場合は療法食に切り替える必要はあると思います。

診察が終わり、清算待ち。
「早く帰りましょー」と外を眺めて待つ。

とても大人しくてお利口さんでした
車内はクレートに入れて乗せてますが、車酔いなく静かにしています。


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 シンフォニー(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事 
2/6マーベラス譲渡会にて、
お見合い予定あり
※希望申し込み多数のため、募集停止中です。

 フェニックス(個人保護) 里親さん募集中!

フェニックスへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
里親希望の方は、里親希望アンケート ご記入お願いいたします。

 竜宮(ちばわん) トライアル中!

 デコ(個人保護)祝・里親さん決定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/6(日) 譲渡会に参加します!

2022年01月30日 22時21分35秒 | シンフォニー⇒ビスコッティ

シンフォニー、今度の日曜日に船橋市で開催のマーベラス譲渡会に参加します

日時:2/6(日) 13時~15時
場所:船橋市夏見台5-8-3(マーベラスプロレス新道場)
 ※車は近くの運動公園の有料駐車場に止められます。

2/6marvelous協賛譲渡会「白い王子*シンフォニーくん」

こちらの譲渡会はちばわん主催ではありませんので、複数の団体さん個人さんの保護っ子が参加します。
当日会場でいぬ親希望の申し込みはできません。
会ってみて、ご希望くださる場合はネット経由でアンケートご記入お願いいたします。

※現在、シンフォニーには複数お問い合わせいただいておりますので、会場で数件お見合いになるかなと思います。

譲渡会参加犬猫情報は、

みいとあずきと仲間達

可愛いワンコ・大きいワンコがたくさん参加します!
みんなに素敵なご縁がありますように

今日は午前中お天気良かったので、みんなでサンルームで日向ぼっこしてました

ニャンコも一緒

密着が苦手な光琉と でら以外全員サンルームにいましたよ


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 シンフォニー(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事 
※シンフォニーへのご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。
 ⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで
※シンフォニーのいぬ親希望申し込みは⇒いぬ親希望アンケート

 フェニックス(個人保護) 里親さん募集中!

フェニックスへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
里親希望の方は、里親希望アンケート ご記入お願いいたします。

 竜宮(ちばわん) トライアル中!

 デコ(個人保護)祝・里親さん決定!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.4341シンフォニー 募集開始です!

2022年01月27日 22時24分21秒 | シンフォニー⇒ビスコッティ

シンフォニー、募集開始しました No.4341 シンフォニー

【愛称】シンフォニー
【犬種】テリア系MIX
【性別】オス(去勢手術済)
【年齢】推定3歳(18/11頃生)
【毛色】白・薄茶
【体重】16kg(適正18㎏)
【状態】ワクチン接種済(2021/12/15)、ノミダニ予防済、マイクロチップ装着済、検便(ー)フィラリア(-)、狂犬病予防接種済
【人馴】やや緊張します

【性格】
穏やかで優しい顔つきの男の子です。
普段は物静かであまり自分からは動かず、周囲の様子を観察しています。
今は少しずつオモチャやオヤツなどには興味が出てきたようですので、これからどんどん変化していくと思います。
他の犬は好きなようで、遊びに誘われると少しじゃれてみたり、他の犬が家族と遊んでいると寄ってきて甘えます。
まだ人に対して緊張している感じもありますが、撫でられると嬉しそうにしています。
留守番や、就寝時はハウス待機かフリーにしていますが、今のところどちらも問題ありません。トイレは外派です。
お散歩の引きは少ないですが、左右にふらふら歩く癖があります。音の大きい車やバイクを怖がって急に後退りしたり、踏ん張ることがあるので注意が必要です。他犬や人に対しては、警戒して吠えることがたまにあります。
今はまだ経験不足ですが、家庭生活に慣れてくればもっと色々な様子を見せるようになると思います。今後の変化を一緒に楽しみながら生活してくださる方とのご縁を探しています。
引き続き完全室内飼育で、定期的なワクチン接種やフィラリア予防などの健康管理、脱走・逸走に対する充分な注意と厳重な対策を必ずお約束して頂ける関東近県のご家庭で、終生家族の一員として大切にしてくださる方からのお問い合わせをお待ちしてます。

 

<募集記事の補足>

お留守番 
フリーOKと書きましたが…
タオルとか、リードとか、そういうのはカジカジやって噛みちぎってますわ
我が家に来てから、去勢前はマーキング酷かったので留守番はハウスさせてて、術後はずっとエリカラ付けているので、完全に身動き自由な状態での留守番はまだ未経験です。
エリカラ付きの状態でフリーの留守番させてて昨日今日ちょっとしたイタズラはやってます

おトイレ
去勢前は室内マーキングしてましたが、去勢後は室内でのオチッコはほぼなくなりました。
環境が変わると最初のうちはマーキングはあるかもしれません。

健康状態
センターからの引き出し時に血尿があり、膀胱炎・ストルバイト結晶有り、の診断でしばらく抗生剤飲んでました。念のため尿路ケア用の療法食を与えています。週末に再度尿検してきますので、結果によっては今後も療法食になる可能性があります。

フィラリア陰性となってますが、1月の検査での結果です。
センター職員さんの話では、去年11月に捕獲されるまで、半年以上放浪生活していたらしいとのことです。
(多分、同じ地域で長期間ウロウロしてて近隣の人からの通報があったのだと思います)
という事は、去年の夏場はまるまる放浪生活していたことになるので…
昨夏にフィラリア罹患している可能性はあります。その場合、春頃の検査じゃないと正確な結果が出ませんので、陽性の可能性もあります。

その他
車酔いはありません。
お散歩は、他の犬との多頭引きより1頭だけでのお散歩の方が楽です。(散歩についての詳細は後日書きたいと思います)
人間が外出しようとする時に多少鼻鳴きします。
滅多に吠えることはないですが、救急車などのサイレンや家の周囲で人の声が聞こえると警戒吠えすることがあります。吠え声は結構大きい方です

室内ではあまりはしゃぐ様子は見られませんが、お散歩時は結構ルンルンでうちのワンズと多頭でお散歩行くとはしゃいでプレイバウしたりして遊びに誘ってます

シンフォニーへのお問い合わせや個別のお見合い希望はメールでもお気軽にどうぞ
いぬ親希望の際は、ちばわんHPのアンケートフォームご記入お願いいたします。


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 シンフォニー(ちばわん) いぬ親さん募集中!募集記事 
※シンフォニーへのご質問やお問合せはお名前明記の上メールください。
 ⇒lucy_snowyuki★yahoo.co.jp (★=@)まで
※シンフォニーのいぬ親希望申し込みは⇒いぬ親希望アンケート

 フェニックス(個人保護) 里親さん募集中!

フェニックスへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
里親希望の方は、里親希望アンケート ご記入お願いいたします。

 竜宮(ちばわん) トライアル中!

 デコ(個人保護)祝・里親さん決定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

術後の抜糸までもう少し!

2022年01月26日 22時26分25秒 | シンフォニー⇒ビスコッティ

エリカラ生活にも慣れてきて、あまり引きこもらずに動き回るようになってきました!

特に「オヤツ」の時にはハウスにいても寝ててもスッ飛んでくるようになりました

なのに、相変わらず、朝夕のごはんはそんなにテンション上がらず、ハウスでじっとしてて、私が部屋を出ると出てきて食べる感じです

お天気の日は、みんなとサンルームで日向ぼっこもするようになりました。
お留守番の時も、フリーにしてるとサンルームにいるみたい。

シンフォが我が家に来てから、最初はまだ未去勢でマーキングも多かったし環境にも慣れずにほとんどをハウスで過ごしてて、手術後はずっとエリカラ付けて過ごしてるので、本来のシンフォニーの様子はきっとこれから出てくる事でしょう!

週末には抜糸予定なので、あと数日エリカラ生活頑張ってもらおう!
あ、勝手に抜糸しちゃった傷口は順調にふさがっております

今日、シンフォニーの募集記事をちばわんの担当者さんに掲載お願いしたので、近日中に募集開始になる予定で~す!


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 シンフォニー(ちばわん) いぬ親さん募集準備中!

シンフォニーへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。

 フェニックス(個人保護) 里親さん募集中!

フェニックスへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
里親希望の方は、里親希望アンケート ご記入お願いいたします。

 竜宮(ちばわん) トライアル中!

 デコ(個人保護)祝・里親さん決定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去勢手術、終了!

2022年01月22日 22時32分26秒 | シンフォニー⇒ビスコッティ

一昨日の木曜日に去勢手術してきました。

19時頃にお迎え行って、帰る前に先生の患部チェック。
「貼っておいた絆創膏無いな患部気にして舐めちゃうタイプかも」とのことで、早速帰宅してエリカラ装着!
そのまま大人しくハウスに入っていったから、「おやすみ~」とその場を離れて自分の夜ご飯作って、「さ、食べよ!」と思ったら、な~んかペチャペチャ音が聞こえるような?

隣室のシンフォのハウスを覗いてみると、「ん?エリカラ取れてる?」
緩かったみたいで首からすっぽ抜けちゃってた
で、急いで傷口見たら・・・やっちまった

糸、3本中、真ん中の1本を取ってしまった

縫ったばっかだと言うのに、パックリとまた傷開いてしまったよ

もう夜だし、とりあえず傷くっ付けて、テープ貼って、さらに絆創膏貼って…

お手製術後服を着せる。
(人間のTシャツと短パンをお腹側縫い合わせた物。以前預かったTangoがマナーベルト齧っちゃうのを予防するために作ってもらったやつ)

傷口隠れてOK!

オチッコされたら困るのでマナーベルトも付けておく。

散歩時以外はこの状態で2晩過ごしましたが。

エリカラから微妙に口先が出るので、昨夜はおパンツの上から患部を舐めてたらしく、おパンツ濡れてた。絆創膏は半分くらい剥がれてて、その下に貼ってたテープは無くなってたよぉ

けど、とりあえず傷口はふさがってきてるようで、血液などは出ておらず綺麗になってるからこのまま様子見。
左右の糸間2㎝くらいの傷ですが、木曜の夜はパックリ開いてたけど、今朝(土)はこんな感じで傷くっ付いてた

なので、お薬塗って、小さ目のパッドで抑えて、服着せて、エリカラの幅ワンサイズアップで装着!

明日も傷が開いてなければこのまま様子見で良さそうです。

大人しいけど、静かな時こそ、こっそりやらかしてるんですよねぇ
マナーベルトも留守番中とかはビリビリやってるしな

本人は元気で、食欲も相変わらず、最後少量残して「ごちそうさま」なシンフォです


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 シンフォニー(ちばわん) いぬ親さん募集準備中!

シンフォニーへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。

 フェニックス(個人保護) 里親さん募集中!

フェニックスへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
里親希望の方は、里親希望アンケート ご記入お願いいたします。

 竜宮(ちばわん) トライアル中!

 デコ(個人保護)祝・里親さん決定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする