goo blog サービス終了のお知らせ 

Call My Name!!

★保護ワン預かり日記★甘ったれな群(グン)君、里親さん募集中!飛びっきりの笑顔でボクの名前を呼んでね♪

ホンモノの親子!

2015年08月27日 13時59分14秒 | ヴァルト(Wald)

今年1月に我が家を卒業した ヴァルト君。 

あっという間に、卒業から半年以上経っちゃいました。

今月初めに、ママさんから半年記念のお便りいただいていたんですが、

添付されてた家族写真がすっごく素敵だったのです

メール(抜粋)とお写真をご紹介します

こんにちは。
 
最近は目の前の川に入って涼んだりしています。
ヴァルトは川に入るとテンションがあがってバシャバシャ水をはねさせながら川に挑んでいます。
少し前にはカヌーに乗ってきました。
 
肌の状態はフケが出なくなりからだは毛が生えそろって、つやつやして撫でるととても気持ちが良いです。
 
気づけば早くも半年がたちました!

ふたりして 「可愛いなぁヴァル!」と言わない日はありません笑

 

お股おっぴろげて寝ている姿をみると、嬉しいのと面白いので見るたび笑ってしまいます。
おかげさまですっかりヴァルトがいる生活が当たり前になりました。これからものんびり楽しくやっていきます~!
 
お散歩はとても順調で楽しく行けているようです。
相変わらず、甘ったれてくっつき虫したり甘噛みで困らせたりしているようですが、
困ったことをどう対処するかも色々考えながら上手くやっているみたい
 
お、悪い顔しとるなぁ! めっちゃカワイイ
 
そして、家族写真。
もう、ホントに仲良し父子だわ。一緒にキャッチボールとかしてんじゃなかろうか?って思っちゃう(笑)

カヌーに乗ってるところかな! (これ、都内ですよー。良い景色

仲むつまじい親子の画です 
なんかさ、ヴァルトって本当にママのお腹から出てきたでしょ?って言いたくなるくらい3人の笑顔が最高で、
幸せオーラがビンビンに伝わってくるパパとママと息子の3ショットなんです。

こんな笑顔が見れたら私も幸せ  Kさま素敵な写真とメールとご支援ありがとうございました

また幸せのおすそ分け待ってまーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せ報告 3連発! ① Wald

2015年05月24日 20時28分09秒 | ヴァルト(Wald)

5月初めにヴァルトのママさんからメールいただいておりました~

抜粋してご紹介します 

ヴァルトは変わらず元気いっぱいで可愛いです☆

ヴァルトのお散歩はだいぶ意思疎通が出来るようになって、本当に楽になりました。
ただリードがあっても指示1回で座らなかったり、他犬を見るとすっ飛んで行こうとしたり、その度にリードで刺激と待て!と指示だすのですが耳に入らない、というのが現状だったりします。

二階の和室にも私たちが見ているときは入らないで待っていますが、一階にいて姿が見えないと入り込んでいたり、ということがありました。呼んでもおりてこないので見にいったら、しれっとあがりこんで丸まっていたんですよね。それ以外は困ったこともなく、本当に可愛いやつです。

パパさんやママさんが和室にいる時はギリギリセーフ?(手だけアウト?)で待機中のヴァルト!
 
甘え上手なヴァルト。やっぱかわえぇな~♪
 
ヴァルトの事をもっともっと分かりたい!と楽しみながらお勉強を頑張るママさん。
意思疎通ができるようになってくる場面が増えてくると、どんどん楽しくなるよねー♪
今後もヴァルトの成長&変化が楽しみですね☆
また素敵な写真とお便り待ってま~す
 
 
先週来た新人エルフが・・・
結構、似てるんだよね、ヴァルトに。
(あ、中身は全然違うけど! スタイルとか、仕草とか共通したところが多いと思います。)
やっぱワンコ選びには自分の好みが出ちゃうな~って思っちゃった(*^-^*)
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い感じのヴァルト♪

2015年03月21日 21時40分16秒 | ヴァルト(Wald)

記事の更新が遅くなってしまいましたが、

ヴァルト君のお散歩はその後も順調だといぬ親様からメールいただいておりました

6日は遠いところをお越しいただき、ありがとうございました。
悩みの種だったお散歩時の引っ張りや室内での様子を直に見たうえで、アドバイスいただけて本当に助かりました。
 
あれだけ引っ張っていたお散歩も、あの日と同じように行けています!
この土日は主人が連れて行ってくれていたのですが、見ていただけのあのリードの使い方にも
すぐに慣れてきちんと指示が伝えられたと言っていました。
今日は私が行ったのですが、玄関前とフェンス前できちんとお座りさせて待たせてでることもできましたし、ウンチのときも側で座って待たせることもできました。
匂い嗅ぎもさせる場所と通り過ぎる場所とメリハリをつけて指示をだすこともできました。
もっと嗅ぎたいー!と少し踏ん張って抵抗することはありましたが、以前のような引っ張り合いにならずにリードで指示を出せています(感激☆)

しかも時々振り返ってこちらを見ることまでします!まるで今までとは別犬のようです~。

 
それからあのとき教えたキッチンとの境目も守れています。
時々踏み越えてきますが、ダメだというと後ずさりして戻ったりしています。
厳つい顔でそんなことをするので見ていて面白いです。
 
ちょっと憂鬱になっていたお散歩が、楽しみに変わったのが今回本当に嬉しいことでした!
また疑問点など出てくると思います。その時はまたご相談させてください~! 

ヴァル君、やんちゃボーイからちょびっと大人に成長した感じかな~。
ますます可愛くなっちゃうね

送っていただく写真のすべてが可愛くって素敵な写真なので、ますますホレちまいますよ

ヴァル君、パパさん、ママさん、楽しい毎日を送ってね☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝☆正式譲渡 (Wald)

2015年03月10日 20時51分20秒 | ヴァルト(Wald)

1月26日からトライアル生活をしていたヴァルト君。

先日、久しぶりにヴァル君に会いに行ってきました~

1月のお届けの日は結構、弾けて甘えて、甘え倒して・・・落ち着きのなさがやや心配でしたが、

(案の定、落ち着きのない生活でちょいと大変なご様子でした

久しぶりの再会は「お?思ってたより落ち着いてんじゃん!」ってな感じでした

1番の課題はお散歩ってことで!

匂い嗅ぎが止まらな~い グイグイ引っ張って歩いて行っちゃう~

自分勝手でつながってる感がない状態

 

早速お散歩の練習

お散歩スタート時にしっかり興奮を落とし 
ヴァルトの頭が冷静ならば、ちょっとの合図で自分に意識を向けられる
興奮状態のままだと、どんな刺激も届かない。

なので、確実に届く刺激をヴァルトにお届け~

そ・し・た・ら

まぁ、まだちょいと前を歩いていますが、このリードの弛みが「楽チン散歩」の証拠

匂いも嗅ぎ続けることなく、ゆったり散歩

お散歩圏内に市営ドッグランがあり、平日のお昼時はだぁれもいない^^

貸切状態で走るヴァルト

追いかけっこを楽しむ

 

うん、やっぱ、スタイルはドベよね?? 顔はロットよね?? ・・・で、中身はチョコラブね!!

面白いわ~、この子~

カッコいいんだけど、なんか笑える、癒し系?ヴァルト

(↑もう全然、ハゲハゲだった時が嘘みたいにキレイでしょ~
(↓ハゲハゲだった引出し当初)

帰り道も落ち着きのあるゆったり散歩でした。つながってるね♪

 (我が家でのお預かり時代でもこんなに終始落ち着いてゆったり歩いてた事は滅多に無かったんですが、
 とっても良い感じのお散歩になって良かったわ

お散歩は犬も人も余裕を持って楽しまなくちゃね~。
この調子で、心とリードに余裕のある歩みで、毎日のお散歩楽しんでくださいね~。

お散歩のコツがつかめたところで、めでたく正式譲渡です

Kさま、これからも癒しと刺激のある毎日を楽しんでください

 成犬オスNo.278 ヴァルト 祝☆正式譲渡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やんちゃBOY、ヴァルト

2015年02月24日 22時11分08秒 | ヴァルト(Wald)

ヴァルトが婿入りして、そろそろ1か月が経ちます

いぬ親様から、近況のメールをいただいております^^

メールを読むと、ヴァルトのやんちゃっぷりが、結構ね、手に取るようにわかる!!

ちょいと、喝!を入れにゃ~ならんぞ!!」って感じなので、

近々、久しぶりにヴァルトに会いに行ってきま~す♪

すまして座っていると、かっくいいんだけど~!
中身はお子ちゃま、やんっちゃっ子

 

いぬ親様からの近況報告、抜粋してご紹介します★

ちょこちょこご報告を、と思っているのですがヴァルトが来てからあっという間に毎日が過ぎていて、送ろうとしたメールの下書きばかりたまってしまっています(^^;;

ふたりとも早起きになりました。朝も夜も行ける時は2人で散歩に行っています。
主人がとても積極的にヴァルトに相対して、散歩も遊びながらのしつけも楽しんでいるみたいです。
前日休憩もとれないくらい忙しくて私が一緒に起きれなかった日は、早朝出発なのにさらに早起きして散歩に行ってくれていたりします。
      素晴らしい景色に、なかなかのイケメン君。素敵

(また別の日のメール)

ヴァルトは変わらず元気満開です。

土手向こうのドッグランにも行ってきました。同じ保護犬出身のこと遊んだり、バーニーズやドーベルマンに遊んでもらったりしました。1時間以上遊んでもヴァルトは元気いっぱいでした。

日に日にかわいさが増していきますね。夜はたいてい座椅子のとなりにきて撫でてよ、と催促しひとしきりかまわれたら丸まって寝ています。
      ん~、かわゆい
 

ホントはね、もっともっといっぱ~いご報告いただいてるんです!
読めば読むほど、ヴァルトの様子が手に取るように分かるってくらい、
ママさん、ヴァルトの事すっごくよく観察しております(笑) 
でも、そのヴァルトの行動にどう対処したらいいんだろう~?っていうのがありまして。
今度ヴァルトとママさん、パパさんに会いに行って、
「イケイケな行動の鼻っぱしをバッチリ折っていただこう!!」と思います(笑)
 
ママさん、パパさん、頑張りましょうねー!
ヴァルトに「ぎゃふん」と言わせちゃいましょー!!
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生活満喫中!?

2015年02月01日 23時21分38秒 | ヴァルト(Wald)

ヴァル君、お届けの際には、ヴァルトスペースは↓こうでしたが、柵を押し倒してしまったため、早速強化!!

翌日いただいた写真では、↓こうなりました~♪ 
齧ったり、よじ登ったり、なんて頭を使わなきゃいいな~と思います(笑)

 

私が帰った後は、すっかりパパさん、ママさんに甘えて、おくつろぎ

新しい環境で、気持ちはソワソワしていたようで、吠えたりお粗相したりがあったようですが、
負けじと対応して下さってるいぬ親様。

1度ですんなり聞いてくれる子じゃぁないけれど・・・^^;
新しいおうちでのルールをこれから色々教えていってあげてくださいね。

ママさんからのメールで、

『友人の4歳の息子くんに1日戦隊モノごっこをねだられた時を思い出します(笑)』
と言わせるヴァルトのハイパーっぷりに思わず笑ってしまいました。

以前、保育園の先生になりたての知人が園児たちとの日常を
『まるでたくさんの犬を相手してるみたいだよ~』ってこぼしていたのを思い出しました!

お散歩もまだ課題はありそうですが、頑張っているようです!

ごはんもお行儀よく、しているみたい ↑ ↓ なかなか凛々しくてカッコイイじゃん!!

パパさん、ママさん、ヴァルトと格闘しながら絆を深めていってくださいね~。
困ったことがあったらすぐにください(笑)
またのご報告を楽しみにしております♪

 

 

さて~、私は明後日から、しばらく旅に出ます

ワンコのこと、もっともっと見る目を養ってきたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァルトお届け~

2015年01月30日 21時46分41秒 | ヴァルト(Wald)

ご報告が遅くなりました

ヴァルト、今週月曜日にお届けしてきましたよ

 

月曜の朝は、ひさしぶりに大きな地震があり・・・・・・

ちょうど、みんなでお散歩に出かける直前で玄関にいたら、大きな縦揺れ

治まったのでそのままお散歩に、と玄関を出たらまたガタガタッと・・・

だれも怖がってる子たちはいなかったので良かったけど。

(ってコレを書いてるつい先ほども、またズドンと沈むような大きな地震がありました。)

ヴァル君との最後のお散歩は、その日いた全員(5頭)一緒にのんびり歩きました

 

お散歩を終え、9時半頃にいぬ親様宅へ向けて出発

ちょうど2時間でいぬ親様のおうちに到着

躊躇することなく、おうちの中に入り、準備して下さったヴァルトスペースに入ってみる。

うん、かっこいいなぁ 凛々しいね。

が、しかーし、ここにヴァルトを残して、2階の安全対策をチェックしに行っている間に、

見事に柵を押しやり?無理やり脱走^^; 

(こうなる懸念があったため、ヴァルトを一人1階に残して皆で2階に上がりました)

※私が帰宅してから、柵は取り付け直し、再度強化して下さってます!

パパさんママさんに甘えてまったり過ごしてみる。

そんなデレッデレのヴァルトと一緒にお散歩も体験。

 

河川敷は車が通らないので安全ですが、初めての場所だし、芝生だし、匂い嗅ぎが多く好きに歩く・・・

課題は多々ありそうですが・・・・・・これからしっかり関係を築いていけるように今後もしっかり見守りたいと思います!

 

 

そうそう、私のお気に入りだったヴァル君のおでこのシワ。減っちゃったんですよ~^^;

明るめの茶色(赤茶色)の毛が後から生えてきた毛です。

 

ヴァル君、おイタはほどほどにして、パパさんとママさんを困らせないよーに楽しく暮らしてね!!

 

No.2728 ヴァルト 1月26日トライアルスタート 

応援してくださった皆さまありがとうございました!

 

その後の様子もご連絡いただいてますので、また後日ご紹介いたしますね~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手にごあいさつできましたぞ!

2015年01月25日 21時01分09秒 | ヴァルト(Wald)

今週末はワンコが多い

金曜日から徐々にワンコが増えていき、今日は・・・・・・、

8畳のリビングに、7頭と3匹で1日を過ごしました

ヴァルト以外、ほぼみんな、おっとりのんびり過ごすメンバー。

わちゃわちゃタイプのワンコを嫌うなっつん登場

まずは、旭を始め、面識ある子たちから順番にごあいさつを済ませ、最後の砦、ヴァルトとの対面。

(その頃にはヴァルトの興奮もだいぶ収まっていましたし、
なっつんもサークル越しに「わちゃわちゃがいる・・・」と確認していたので、ごあいさつはすんなり終了!)

↓ ここには6頭と1匹が写っとります。窓際に後姿でいるのは実家のダックス。
   (もう1頭はカメラ怖いから別室避難中。(でも結局チビッてたけど>_<))

ヴァル君の最終日は賑やかに過ぎていきました。

 (いや、みんな大人しいから静かだったけどね(笑))

 

明日は、パパさんママさんの待つ、ヴァルトの新しいおうちへちょっと長めのドライブで~す

楽しみだね~ 今日は早く寝よー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨続きでも・・・

2015年01月24日 21時35分33秒 | ヴァルト(Wald)

ここの所天気の悪い日が続きましたが・・・

うちでは雨の日のお散歩は普段の半分以下の時間でササッと終了。

そんな時はワンコ同士のバトルで有り余り体力を発散。

(↓写真は先週末の様子です)

↓ このお二人さん、遊び始めると延々とやってます!
 遊びのセンス?が似た者同士(笑)
 でも、タイミングがなかなか合わなくてね。
 ヴァルトが「あそぼー!」って誘う時、カルちゃん(白シェパ)は「今はいい!」
・・・で、
 カルちゃんが「そろそろ遊ぶ?」って誘うと、ヴァルトは「今はお昼寝~」って言う^^;

ヴァル君、明後日、いよいよお婿入り 今日はシャンプーしてすっきりしました

 

明日は、ちょいと気難し屋の秋田さんがお泊りに来るので・・・
ヴァルトさん、いつものようにグイグイ自分アピールしに行ったら、食われますよ~(笑)
お婿入り前の最後の1日、おりこうさんに過ごしてちょーだいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くつした泥棒!!

2015年01月20日 21時26分48秒 | ヴァルト(Wald)

ヴァル君、フリーでのお留守番も特に問題なく過ごせています

留守番中には問題ないけれど・・・・・・私の在宅中に、ちょっとしたイタズラが!

ヴァル君の最近の趣味 『靴下盗み』です。

私は普段、靴下は下洗いしてから洗濯機へ入れるため、靴下だけ別に避けてあるんですが・・・

お風呂場に置いてある靴下入れから、そろ~っと靴下を盗みます。

大抵私がキッチンで食事してたり、2階で掃除してたり、という時です。

いつも「現行犯で逮捕してやろうって思ってるのに、

自分のやることやってるとついつい忘れてしまい、「ちっ!またやられた。」となる^^;

今日こそは!と目を光らせてる時に限ってやらない。というお決まりのあるある状態ですぅ。

 

そんな、ヴァルト。

皮膚状態はだいぶ改善されました

もう「ハゲ」とは言えませんよ~!

ただ、気になるのは・・・・・・

なんとなく、シワシワな?ハリの無い?お年寄りのような?お肌。(お股の袋はだいぶ萎みました~)

もともと乾燥肌体質なのか、まだ栄養状態が万全ではないのか、季節による乾燥なのかは

分からないけれど、若々しいヴァルトには似合わぬお肌だわね(笑)

 

で、普通の潤いのあるお肌と比べてみよう!と思って旭に「ごろ~ん」してもらったら・・・・・・

あっちゃん、ふっさふさでした~ これじゃぁ比較にならないじゃん

毎日当たり前のように見慣れていたのに、いざこうやって比べようと思ったら、
エライ違いだったって私が驚いたよ^^;

外側はフサフサになったけど、内側は貧相でしたわ~。
(犬種による違いでもあるので、これからふっさふさになるとは思いませんが、
 せめてもうちょいピッチピチなお肌になると良いよね~。)

気づけば、今日はとんでもない写真のみですー。ごめんなちゃい

 

ただ今、2週間ほどのお泊りに来ているワンコがいるのですが、
この子が「カメラ(写真)恐怖症」のようで、写真撮ろうとすると、パニックになってしまうので
なかなかおうちで写真が撮れないのです(泣)

カメラの電源入れる音、ピント合わせの音、シャッター音、フラッシュ、すべて怖いらしい。
以前お泊りに来た時はそんな様子は無かったと思うんだけどなぁ。
オチッコ・ウンピ出ちゃうし、扉引っかいて逃げたがるし、ブルブル震えるし、パンティングするし、です。
↑の写真、気づかれないようにサンルーム(お泊りワンコはリビングにいた)で撮影していたのに、
バレてたみたいでリビングに戻るとワンコはヴァルトのハウスでガタガタ震え、部屋の中央にはオチッコ・ウンピが置いてありましたとさ。

という訳で最近あまり写真撮れていないのです。

ヴァル君お届けまで、あと日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする