goo blog サービス終了のお知らせ 

Call My Name!!

★保護ワン預かり日記★甘ったれな群(グン)君、里親さん募集中!飛びっきりの笑顔でボクの名前を呼んでね♪

今年もよろしくお願いします☆彡

2025年01月06日 22時24分30秒 | 日記

大変遅くなりましたが💦

新年あけましておめでとうございます

今年も、犬猫三昧の日々を楽しみながら、1頭でも多くの保護っ子たちにご縁を繋げられたら良いな、と思っています

またたくさんの応援と支援をいただきながら一年過ごしていくことと思います。

皆さま、今年もどうぞよろしくお願い致します。

 

年末のごあいさつも出来ぬままに2024年終わってしまいましたが💦

昨年は、久々に9頭という多くのご縁に恵まれました。

※チャビ(一輝)のお届けはあと2週間後くらいの予定。

今月中に新入りも来る予定です。

どんな子かな?楽しみと緊張でドキドキしながらご対面の日を待っております(笑)

 


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 一輝(いつき)(個人保護)祝・里親さん決定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリするほど急なお別れ

2024年04月28日 23時40分48秒 | 日記

だいぶ足腰弱くなってきて、そろそろ介護生活が始まるかなー。

と思っていた矢先に、4/22(月)朝、旭が旅立ちました

「えぇーーー!?」って思ってる間に逝っちゃった。

これは4/15(月)に撮影した夕方のお散歩の写真。
最近足腰は弱くなりあまり長い距離は歩けなくなってて、3本足の夜月と一緒に往復50~100m程度のお散歩を1日1回行ってる感じでした。

お散歩とごはん以外はほぼほぼ寝てるだけ。

サンルームで日向ぼっこするのが大好きだった。
何だかんだ、シーナと一緒に居ることも多かったな。

22日。
朝みんなをお庭に出してトイレさせ、夜月と旭は家に戻して光琉と奈寿の散歩に行こうと思っていたのだけど、この日は夜月と奈寿がさっさと家に入り、旭は「散歩行く!」って言うので、久しぶりに光琉と一緒に散歩に連れ出した。

光琉も体力は落ちてきてるので、1kmくらいの距離をふたり連れてのんびり歩いて帰ってくる途中のこと。

坂道を上っている途中で「もう歩けませーん!」と旭が尻持ち付いてヘタレ込んだので、久々長い距離歩かせて疲れさせちゃったな、とその場でしばし休憩。
で、そろそろ良いかな、とリード引っ張ったけど立ち上がれず上半身も伏せちゃった。

仕事もあるし、「しょーがない、抱っこしてやろう!」と抱きかかえて歩いて帰ってる途中で脱力してそのまま逝ってしまった。

抱えて歩いてるとたった12キロでも重くて途中で一旦下ろさないと腕がもげると思って下ろして初めて異変に気付いた。

「えぇーーっ!?」

あまりにも突然の出来事で、「えーー」しか言葉が出なかった。

家に着いた時にはもう完全に息を引き取っていた。
大好きだったサンルームに寝かせて、ただただ呆然。

こんな終わりって・・・
突然すぎて、呆気なくあっさりと終わってしまって、何が起きたのか放心。

これからボケてくるだろうな、あれやこれや介護になるんだろうな、って思ってて、預かりっ子がゼロになったタイミングで少しの間預かりは休憩してうちの子たちとの時間を多く取ろうと考えていた所だったのに。

何もしないままさっさとお空に昇って行った旭。

GW明けたら健康診断行こうと思ってたけど、特に具合悪かったわけでもなく、前日も普通にごはん食べてたし。

まさか「もう歩けませーん」が疲れたって意味じゃなくて「お迎え来たっぽいですー」ってことだったとは思いもよらず。だって最後のその目の訴えもいつも通りの表情で全然消えゆく様子じゃなかったから…ビックリで言葉もなく。1週間経っても全然実感がわかない。

散歩に連れて行かなかったらまだ今日もここにいたのかもしれない。
けれど、旭を置いて散歩に行ってたら、その間に逝ってしまったのかもしれないと思うと、最後に行きたいと言った散歩に行けて抱っこしてる間に旅立てたなら思い残すことは無かったと思う!

ボケて自分も周りも分からなくなっちゃう前に、旭が旭のままで旅立てたのは良かったと思う。

旭はちばわん出身です。2010年7月に推定10ヶ月で我が家にやって来た旭。

それから14年弱。14歳7か月の犬生でした。

旭が我が家に来てくれたおかげで先代ユキは若返って闘病しながらも3年弱一緒に居られた。
旭が来てくれたおかげでちばわんでの預かりを始めて今に至る。
これまで、犬猫合わせて約70頭のレスキューが叶ったのは旭のおかげだね。すごいね!

見た目イケメンなのに、行動はお茶目なお子ちゃまで、本当はかなりの小心者。

存在自体が周囲を笑わせて和ませられる子で、お仕事でもプライベートでも保護活動でもいっぱい笑わせてもらって助けてもらった。

最後まで苦しい顔なんて一切せず、デヘヘって笑って潔く旅立って行った。

いつもニコニコ笑ってる旭が大好きだったよ
楽しくて面白くておバカな14年をありがとう

11年前にお空に行ったユッ君と、去年お空に行ったほー君と、今頃再会してみんなで喜んでるんだろうな。

またユッ君と一緒にいろんな所遊びに行きなね!

またほー君にギュってしてもらって一緒に寝てね。

お空で元気に楽しんでね。あっちゃんの笑顔は世界一だよ!

最年長なのに、最年少みたいな存在だった。
まだ全然居なくなった感じがしないけど、今まで一緒にいてくれて支えてくれてありがとう。

歴代の預かりっ子ともたくさん遊びました。
先にお空に行ってる元預かりっ子たちもいるし、これからはお空から今後の預かり活動を見守っててね。

Love you ASAHI

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もよろしくお願いいたします

2024年01月10日 22時42分15秒 | 日記

2024年、今年一年も我が家のワンニャン達と共に、保護っ子のお世話とご縁探し頑張ります。
うちの連中もシニアばっかで、年々老いを感じますが、1日でも長く元気に過ごしてもらえればと思っています。

光琉(11歳)・夜月(12歳)・奈寿(3歳)・旭(14歳)

氷河(14歳)・でら(10歳)・颯(8ヶ月)

 

シーナちゃん、今年こそはご縁が繋がりますように
新入りミミちゃん、落ち着きないのが若干難点ですが性格ハナマル
すぐにご縁が繋がりそうですね。

年始めはこの二人からスタート
今年は何頭のご縁が繋がるかしら?どんな子がやってくるのかしら?
出来ることからコツコツと積み重ねながら今年も頑張ります

年明け早々の大地震で被災した方々やペット達にお見舞い申し上げます。
遠く離れたこの地でどんな支援が出来るか模索中ですが、何かしら保護活動面での協力ができればと思っています。

 

そして、去年から始まった譲渡会の運営。今年もやりますよ!
「犬猫みんなの譲渡会」の第3回目を2/4(日)に開催いたします。
詳細は改めてお知らせしますが、今回も、四街道市はるのガーデンさんをお借りして犬と猫両方の譲渡会を開催します。
シーナちゃんも参加予定です!(ミミはお問い合わせがあるため、参加は未定です)
お楽しみに


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 シーナちゃん(ちばわん)いぬ親さん募集中!⇒募集記事
シーナへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。

※シーナのいぬ親希望申し込みは⇒いぬ親希望アンケート

 ミミちゃん(個人保護)里親さん募集準備中!

向日葵ちゃん(保護手伝い)里親さん募集中!募集記事
ミミ・向日葵へのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
※里親希望申し込みは⇒里親希望アンケート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も一年ありがとうございました。

2023年12月31日 22時11分26秒 | 日記

今年も一年、たくさんの応援と支援を受けて預かりっ子たちのご縁を繋げることが出来ました

シーナと同じ多頭現場にいた、ナイス君(保護手伝い)

心葉ちゃん

ジーク改め小五郎君 & 兄弟犬のリック君(保護手伝い)もご縁が繋がりました

コビー改めボゴタ君

フィオーネ改め華ちゃん

そして、新しいおうちが決まったけれどバトンを渡せず虹の橋を渡ったコニーちゃん
残念ながら今年はご縁が繋がらなかったシーナちゃん

譲渡会でお世話になった皆さま、譲渡会に足を運んで可愛がってくださった皆さま、
いつも陰ながら見守り応援してくださってる皆さま、いつも物資等でご支援くださってる皆さまのおかげでご縁が繋がるまで預かりっ子たちをお世話することが出来ます。

本当に感謝です。

 

大大大好きだったほー君とのお別れの後、ほー君の手引きで出会えて我が家にやって来た颯くん。
すっかりほー君並みの癒し術も身に付けつつあり、長居しているシーナちゃんのご縁が繋がるまできっと寄り添ってシーナを見守ってくれるでしょう

新入りちゃんの紹介は年明けに持ち越しになっちゃいましたが💦

写真だけ  こんな可愛い子ちゃんが来ております。

来年はどんな子たちが仮宿にやってくるのか
ドキドキワクワクハラハラしながら、やってくる子たちのご縁探しを頑張っていきたいと思います。
来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 シーナちゃん(ちばわん)いぬ親さん募集中!⇒募集記事
シーナへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。

※シーナのいぬ親希望申し込みは⇒いぬ親希望アンケート

 ミミちゃん(個人保護)里親さん募集準備中!

向日葵ちゃん(保護手伝い)里親さん募集中!募集記事
ひまわりへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
※里親希望申し込みは⇒里親希望アンケート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒やしの ほー君。②

2023年08月17日 23時19分59秒 | 日記

歴代の預かりっ子たちとほー君の思い出を!
全員分とまではいかないけれど、一部、懐かしい思い出を紹介♪

なごみーる(現 和水)と。
 不安定な心に優しく寄り添って側にいてあげてたね。

紅牙と。
 優しくごあいさつして和ませたね。

ヴァルトと。
 やんちゃボーイに優しく「落ち着き」を教えてあげたね。

くじら(現:紬)と。
 ほー君のお気に入りでよくくっ付いてイチャイチャしてたなぁ。

ローレン(現ニーナ)と。
 無感情だったニーナの心に光を灯す手助けをしてくれたね。

エルフと。
 ふたりは何だかとってもフィーリングが合っていつでも癒しの2ショットだったなぁ。

わにと。
 何だかほー君は「秋田」がお好きなようで(笑)
 歴代秋田達とはいつもラブラブだったな。

いろはと。
 怖くて不安ばかりだったいろはに寄り添って安心させてあげてたね。

ひなたと。
 ちょっと激しい遊び方でも全然へっちゃらでお相手できたよね!

Tango(現:十夢)と。
 いろいろ不安定だった心に寄り添い安らぎを与えてたよね。

ナズナと。
 ナズの手が好きだったみたいで、よく手先にスリスリしたりくっ付いて寝てたね。

はにわ
 はに君とは、結構激しいワン(ニャン)プロをよくやってたね。
 ユキと遊んでた頃を思い出したなぁ。

ピッちゃん(現ブリンダ)と。
 甘ったれブリちゃんとはよく並んで寝てたね。

ミラ(現OK)と。
 犬や猫との距離の取り方を教えてくれたのはきっとほー君だったんだね。

まーじゅ(現:ベル子)と。
 デカいマズルがお好きなのか、よく顔にスリスリ頭こすってたなぁ。

竜宮と。
 何となく気づけば側にいた。不思議な関係が見ていて微笑ましかったな。

シーナと。
 ほんわかなほー君のオーラが落ち着きなかったシーナの心にも安定を届けたんだね。

みんなに安心や安定・嬉しい楽しいを伝えてくれた炎。
ビビりっ子たちが心を開いたり、不安定な子が穏やかになれたり、パワフルな子が犬(猫)との遊び方を覚えたり・・・
いつもいつも良い仕事をしてくれた。
ほぼ全預かりっ子たちに何らかの良い変化を与えてくれたほー君でした。

これから先の預かりっ子達にほー君の愛を分けてあげられないのは残念だけど、これからも預かりっ子たちの心の安定と良縁を繋ぐべく頑張っていきます。

今までたくさん助けてもらって本当に心強かったよ。
ほー君、ホントにホントにありがとう。
すでに天国にいる元預かりっ子たちもいるから、再会を懐かしんでね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

癒やしの ほー君。

2023年08月16日 16時06分17秒 | 日記

歴代の預かりっ子たちの子守り?をしてくれていた、優しい優しいほー君

糖尿病の体調悪化からも順調に回復はしていましたが、8月1日に突然お空へと旅立ってしまいました。突然すぎてね、ものすごい寂しさと奮闘中

直前まで、なんら変わりなくいつも通りの元気な ほー君でした。
夕方に1件シッターに出かけて1時間ちょっとで帰宅したらほー君が廊下で倒れてて何が何やら訳が分からず。帰宅時点で逝ってしまってたのか、ほんの数秒でも旅立ちに間に合ったのかも分からない。急いで病院電話して連れて行きましたが、道中でもう戻ってこないのは分かった。

帰宅時、犬たちもわらわら廊下にいて、吠えてる子もいて。
普段吠えない子なのに、帰宅したら爆吠えで、異変を知らせていたんだろうな。
シーナがいるので、お泊りっ子含めフリーで一緒に過ごさせるメンバーは厳選してるから滅多なことではトラブルが起きるはずはないと思っていたけど、一瞬、犬たちのいざこざに巻き込まれたのか?と頭がよぎった。
けど争った跡もケガしてる子もいないし帰宅時みんないつも通りだったのでその可能性は却下。

いったい何が起きたの?と何度も何度も頭グルグルしてたけど、おそらく低血糖症か急性の心不全とかそういう感じだったんだろう。
炎は2週間おきに血糖値測定をしてもらっていたけど、800越えの高値だったり50切ってる低値だったり、数値は本当に変動が激しかった。なのに炎自身の様子はほとんど変わらず普通に元気だったから血糖値を安定させるのはとても苦戦してました。
唯一尿量の多少で高いか低いかの目安にはしていたんだけど。
当日はオシッコ少な目だったから血糖値低めだったかもしれない。だからお昼にもごはんはあげたんだけど…それでも低血糖になってしまったのかな。
原因は分からないけど、何にせよ、直前までほー君も不調は感じてなくて、「あれれ~?」って異変を感じてすぐに…痛いや苦しいはあっても一瞬だっただろうなって思う。

病院でキレイにしてもらってふわふわのほー君と一緒に帰ってきてみんなとご対面。
奈寿は寝てる炎にいつもと同じお誘いのポーズしてた。もう起きないんだよ。

大好きだったブラッシングをしてあげて、

大好きだった抜け毛丸めた毛玉ボールを作った。
ほー君の毛だけで作った純正の ほー君ボールは私の宝物として取っておくよ。

代わりに、炎・氷河・でらの仲良し3匹の毛で作った毛玉ボールを持っていってもらいました。きっと今頃仲良しだった先代犬ユキと一緒にボールで遊んでると思います。

大好き過ぎてたまらなく恋しい。私の初めてのニャンコ。
15年間、毎日おしゃべりして、抱っこして、一緒に寝て。。。
たくさんたくさん愛したし、たくさん愛をもらって癒されてました。
最後一緒にいて見送ってあげられなかったのは心残りだけど、それ以外は不思議なくらい何一つ後悔が無い。
もう少し一緒の時間があると思ってはいたけれど、楽しくて幸せな15年だったね。

歴代の預かりっ子たちみんなにも寄り添い、安心させてあげたり楽しく遊んだり、本当に誰にでも寄り添える素晴らしい子。
お仕事も保護活動も、ほー君がいたからたくさんのワンコが安心して過ごせたんだよ。

ほー君、本当にありがとうね。
ずっとずっと愛してるからね。
お空でユッ君と一緒に楽しく過ごしながら、今度はお空にいるワンニャン達を癒してあげてね。

生前、ほー君を可愛がってくれた方も、写真で癒しを得ていた方も(笑)
ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5.28のフリマ報告

2023年06月05日 22時56分24秒 | 日記

先月末の七井戸公園のフリマ報告です。

車にギューギュー積めるだけ積んでったのですが・・・

並べてみたらかなり大量 犬服は冬服が多めだったのであまり売れず
オモチャやリード類が結構人気でした

事前告知のおかげで、ご近所のお客さんワンコたちや、卒ワンたち、お友達ワンコたちが遊びに来てくれました~。

秋田の紬ちゃん(旧くじらちゃん)&甲斐の美琴ちゃん(旧珊瑚ちゃん)

約8年前の卒ワン、紬ちゃん。美琴の譲渡の時に再会して以来で、だいぶ年齢を感じる落ち着きになっていたけど相変わらず笑顔が可愛かった

約3年前の卒ワン、美琴ちゃん。
山梨の嫁入りしたふたり。この日は遥々山梨から遊びに来てくれたんだよ~
預かり時代はまだ表情に乏しかったけど、とっても良い顔してて嬉しかったよ

お客さん秋田の夏ちゃんも久しぶりに会えた

去年の卒ワン、まりちゃん。先月の船橋いぬ親会にも応援に来てくれて、今回もお買い物もしてくれてありがとう!

去年の卒ワン、リオ君。お散歩がてら会いに来てくれたよ
人の多さにビビリンちょだったけど^^; 相変わらずのキリッと男前
また今度ゆっくり一緒にお散歩しようね。

いつも預かりっ子の応援をしてくれてるモロ君一家も遊びに来てくれました。
いつも写真での拝見だけだったのでやっと本物に会えて感激でした~

長時間のお留守番はさせられないので、一緒に連れてきたシーナちゃん。
木陰に場所取りできたのでシーナ連れでも大丈夫でした

シーナは構ってくれる人大好きよね~

ワンコたち、まったりタイム

おやつタイム

色々差し入れもいただきました。
キッチンカーで販売していたトロピカルかき氷ももらっちゃった
ウマウマ食べてたら・・・シーナの視線が
隣はちばわん卒のたい子さん

リアン君・そら君・ゴロ君・夏ちゃん・たい子ちゃん・紬ちゃん・美琴ちゃん・まりちゃん・リオ君・モロ君・おとちゃん・いっちゃん・源くん・ふく君・よつばちゃん

遊びに来てくれてありがとう

肝心の売り上げは・・・27900円でした。
参加費引いた端数はうちの預かりっ子のご飯代に!
残り2万円は保護団体や個人保護活動者さんへ寄付金または寄付物資としてお渡ししたいと思ってます!
(昨日もマーベラスの譲渡会場でフリマさせてもらったので、その分と合計して寄付に使う予定です)


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 シーナちゃん(ちばわん)いぬ親さん募集中!⇒募集記事
シーナへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。

※シーナのいぬ親希望申し込みは⇒いぬ親希望アンケート

 ジーク君(個人保護)里親さん募集中!⇒募集記事

リック君(保護手伝い)里親さん募集中!募集記事

 Tre‐トレ-(保護手伝い)里親さん募集中!募集記事

ジーク&リック&Treへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
※里親希望申し込みは⇒里親希望アンケート

 心葉ちゃん(個人保護)トライアル中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさんのご支援に感謝です!

2023年03月25日 22時39分16秒 | 日記

お礼がだいぶ遅くなっちゃったけど、1月~3月までにご支援でいただいた物資(フード類)です。
「君達のじゃないよ~。シーナちゃん達のだよ~
(もちろん、うちの子たちに使ってるものもあります)

うちで使わない分は、他のボラさんたちに分けて全部ありがた~く保護っ子たちのお腹を満たすために使わせてもらいました

卒ワン、トニー君のお家からもフード支援のご連絡いただいて、ネイチャーズドメインと子犬用フードをリクエストさせてもらっちゃいました。
メインフード、大量にいただけて大助かりです!
トニー家、ありがとうございました~

普段ペットホテルご利用いただいてるお客さんからも保護っ子にフードやお米をいただき、最近はお肉買うくらいでフードはほとんど買わずに大食らいのふたりを養っていけてます(笑)

おかげ様で、シーナは今年に入って5キロ増
心葉はまだ体重アップはさほど出来てない気がしますが…
(重たくて家では測れないので増減不明
ようやくウンピの調子が整ってきたのでこれから増加に向かっていくかなと期待

この前、1日にどのくらいの量をみんなで消費しているのだろうか??

と計算してみたんだけど

シーナ&心葉のふたり分の1日量
ドライフード約800g、白米約200g、手作り肉野菜orウェットフード約400g~500g

旭、夜月、光琉、奈寿の4頭分の1日量
ドライフード約800g、白米約200g、手作り肉野菜orウェットフード約200g

1ヶ月の総量が、ドライ約50㎏、米約4㎏、肉約8㎏&冷凍野菜約2㎏(毎日手作りだった場合の量)

すごくない?
シーナ心葉の2頭:うちの4頭 ほぼ同量なんだな~って(笑)
心葉のお腹の調子が整ってきたからもう少し増やそうと思っているけど。

ドライフードはそれぞれに別のフードあげてたりするので、数種類のフード使っているけど、それでもどれもあっという間になくなっていくんだよね。

ご寄付のフードでどれだけ救われている事か!
とてもとても有り難いです。
皆さまのご支援ありがとうございます。


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 シーナちゃん(ちばわん)いぬ親さん募集中!⇒募集記事
シーナへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。

※シーナのいぬ親希望申し込みは⇒いぬ親希望アンケート

心葉ちゃん(個人保護)里親さん募集中!⇒募集記事

ジュリちゃん(保護手伝い)里親&預かり先募集中!

リック君(保護手伝い) 里親さん募集中!⇒募集記事

心葉&ジュリ&リックへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
※心葉・ジュリ・リックの里親希望申し込みは⇒里親希望アンケート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年、今年もよろしくお願いします

2023年01月03日 23時29分16秒 | 日記

新年あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いいたします

年末のごあいさつも出来ぬまま年が明けてしまいましたが
昨年はシンフォニー(現ビスコッティ)・プルート・リオ・フェニックス・ましろ・イリスのご縁が繋がり、多頭現場の子たちのご縁も何頭かつなげることが出来ました。
応援してくださった皆さま、ご支援ご協力くださった皆さまありがとうございました
今年も色々とお世話になると思いますが、どうかよろしくお願いいたします。

 

我が家の、旭13歳・夜月11歳・光琉10歳・奈寿2歳 

炎14歳・氷河13歳・でら9歳

みんな、ほぼほぼシニアですが

今年も犬4頭&猫3匹で保護っ子たちをサポートしていきたいと思います!

まずはシーナちゃんのご縁を繋げましょうね~

そして、年末に急遽やってきたデッカイ新人さんにもご縁を

デッカイ新人さんは、ようやく警戒心が取れてきたけど、まだ他犬とは会わせられない感じなので
日向ぼっこ中の新人さんをバックにどうにか6頭で

まだ医療処置も何も出来てないので詳しい紹介はまた後日。


我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

 シーナちゃん(ちばわん)いぬ親さん募集中!⇒募集記事

シーナへのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
 lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。

※シーナのいぬ親希望申し込みは⇒いぬ親希望アンケート

 イリスちゃん(ちばわん)トライアル中!

 ナイス君(保護手伝い)祝・里親さん決定!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩会とドッグラン交流会 ②

2022年12月22日 13時29分40秒 | 日記

<本日2本目>

続いてドッグラン交流会の様子。

こちらも9頭参加。
イリスは、まだお届け前ですがいぬ親さんも来てくれて普段はしゃぐとこんな感じですー!っていうのを見てもらえました

みなも君はちばわんでいぬ親さん募集中の保護犬です
みなもは人慣れはまだまだな感じですが、犬同士はとても友好的にとっても楽しそうにバンビのように飛んで跳ねて走ってました

中大型に混じって小粒の奈寿も参加よ

みんな楽しそうにいっぱい走って遊んでました

最後のおやつタイム。みんな食い意地張ってるよねーーー(笑)
でもちゃんと順番待ちしてる子たち エライ

また来年も開催しますので、一緒に楽しみながら保護っ子たちの人慣れや犬慣れのご協力お願いいたしまーす

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする