先月、地域猫のご近所トラブルがあるとの相談があり、事情聞いたり、現場見に行ったりと色々やっておりました
地域猫として、不妊手術を済ませてあり、エサやりさんのお庭でごはんあげたり寝床作ってあげたりと、周囲になるべく迷惑かけないように対策はされていましたが、やはり自由気ままな猫さん達ですので、ご近所さんから敷地内に猫が入ってくるのが困るとの苦情でトラブルになっていました。
私は自分が猫の預かりをやっていないし、預かれるボラさんの当てもほとんどないし・・・
保護して里親募集は難しいと思ったのですが、現場を見に行くとほとんどの猫たちは人慣れしていてエサやりさんにはとっても甘えているし、見に行った私の所にも寄ってきた子もいて、猫たちは家にも入りたがるとの事でしたので、人に慣れているメス猫5匹は保護して里親募集することにしました。
捕獲も、エサやりさんが抱っこで捕まえられるのですんなり
4/14にまずは3匹
(サビ:マイちゃん/長毛キジ:ロイちゃん/キジ白:クリムちゃん)

クリムちゃんは、預かりを引き受けてくれた @kinax_animal さんのおうちに移動して里親募集中です。

マイちゃんは、すぐに慣れてゴロスリの甘ったれさんに
そして、この猫たちの相談が来たのと同じころに、「保護猫を迎えたい」とペットホテル利用してくれているお客さんから相談をもらっていて、めでたくご縁組みとなり、早々に新しい家族の元で甘ったれしながら暮らしています


幸せにね~

エサやりさんからはマイちゃんとロイちゃんが仲良し、と聞いていて、2匹一緒に譲渡の方向でお話をしてたのだけど、ロイちゃんが全然慣れずに苦戦しているためマイちゃんだけの譲渡にしました
ロイちゃんは人には慣れてはいるけれど、環境の変化にとても戸惑っているので様子見ながら募集します。

4/21に残り2匹を保護してきて・・・
1匹は我が家で預かり中。スイちゃんです。

5匹の中では1番小柄で、3㎏。痩せ気味だけど食欲はバッチリでよく食べるので徐々に適正体型になりそうです。この子も、マイちゃんと同様にとっても懐こくゴロスリちゃん。
保護初日からごはん食べたのはこの子だけよ(笑)
日に日に慣れて、他の猫ともOK。犬にも少しずつ慣れてきていますので、先住犬猫のいるおうちでもOK。
とても小さい声だけど、話しかけるとお返事してくれるお喋りさんです。
環境の変化にも慣れやすい子です。
ナデナデ大好き

お尻トントン大好き。(抱っこはイマイチみたい^^;)

こちらはライちゃん

人にはまだ少し緊張はするものの、ナデナデは好きだおしゃべりもします。
ひとりっ子よりは他の猫と一緒にいる方が好きみたい。

ライちゃんとロイちゃんは、「みんなの譲渡会」の運営仲間のおうちで預かってもらっています。里親希望のお問い合わせ窓口は私の方へお願いします。

スイちゃんは、明日の「犬猫みんなの譲渡会」に参加します
ロイちゃんライちゃんは体調と様子次第で大丈夫そうなら参加します。
みんな年齢は3~4才とのことです。
保護直後のウィルス検査はみんな陰性でした。
避妊済、ノミダニ予防薬済、ワクチン済(スイは保護直後鼻炎があったためまだ未接種)
里親希望のお問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。

我が家でご縁を待つ預かりっ子のご紹介

群(グン)いぬ親さん募集中!⇒募集記事
※群(グン)のいぬ親希望申し込みは⇒いぬ親希望アンケート
※群(グン)へのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
※4/27(日)犬猫みんなの譲渡会に参加します!
スイ
ロイ
ライ
※スイ・ロイ・ライの里親希望申し込みは⇒里親希望アンケート
※3猫へのご質問・お問い合わせは、お名前明記の上、
lucy_snowyuki★yahoo.co.jp(★=@)まで。
※スイは4/27(日)犬猫みんなの譲渡会に参加します!(ロイライは未定)