4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ブログを始めることが仕事にもたらす利点5つ(と、注意点1つ) (名前を入力してください(必須)) 2013-11-28 13:23:06 ブログを始めると果たして人生は変わるのか、というお話が載っているサイトをご紹介としてリンクしました。らいちょ君の人生は変わりましたか!? 返信する 「ブログを書くこと」を習慣にするための5つのヒント (名前を入力してください(必須)) 2013-11-28 23:43:15 いかにしてブログへの記事投稿を習慣化しているのか、について載っているサイトをご紹介としてリンクしました。らいちょ君はこれで更新する頻度が上がる!? 返信する 駅舎なんですか (名前を入力してください(必須)) 2013-11-30 11:44:03 石垣があるけど、駅舎なんですか。他の記事だと説明があるのにどうしてだろうと不思議になりました。のんびりしている雰囲気はただよいますが。秋も深まりましたがってか冬だけどそこは寒そう。 返信する 久しぶりに訪れてみたら (元仕事仲間はいたつ) 2013-12-03 16:35:02 最近はどうしたことか更新されてない。野球ブログはもうすでに放置状態。自己紹介欄に、一線から身を引く予定。とあるので寂しく思っていたら、ツイッターのボタンがあるではないか。スマホと相性がいいってことなのか、今後はそちらで報告していくってことか。こんなところで時代の潮流を感じるとは。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
らいちょ君の人生は変わりましたか!?
らいちょ君はこれで更新する頻度が上がる!?
他の記事だと説明があるのにどうしてだろうと不思議になりました。
のんびりしている雰囲気はただよいますが。
秋も深まりましたがってか冬だけどそこは寒そう。